呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

双六山荘~水晶・祖父岳分岐点~双六テン場(北アルプス4)

2008年08月31日 | 北アルプス
 今日は期待通り、朝から天気が良い。朝の自炊を終えてから、テン場を申し込み、早速テントを張る。張り終わった頃、黒部源流に行くと言っていた青年もテントを張り出した。  オスプレイのザックの着脱式アタッチメントのソロ(アタックパック)を外して、今日のアタックザックとする。ハイドロパックに水を詰めている時に100名山の男性が出発して行った。  準備を済ますと6時が過ぎていた。今日のルートの縦走路は学生時 . . . 本文を読む

槍ヶ岳山荘~双六小屋(北アルプス3)

2008年08月30日 | 北アルプス
朝、出発準備をして外に出ると、ガスが晴れて穂先が見える。何度も登っているが、折角だから登ってから出発する事にして空身で登る。久し振りだけれど、登るルートと下るルートが以前よりかなり分けられていて、山頂直下から梯子が2本に増えていた。 一番最近登った時は1本で、登る人と下る人が1本の梯子で渋滞していたのを思い出した。今回は登る人が少なくてスイスイ登れたが、前向きに降りようとして恐怖感一杯のへっぴり . . . 本文を読む

滝谷避難小屋~中崎尾根[飛騨沢分岐点]~槍ヶ岳山荘(北アルプス2)

2008年08月29日 | 北アルプス
【滝谷避難小屋~中崎尾根[飛騨沢分岐点]】  夜中はひどい雨だったので殆んど沈殿の気分だったが、明るくなった5時半には雨が止む。ゆっくり朝食を食べていると、たまに雲間が切れて日光が射すではないか。  外の様子を見ていると増水は激しくなく、谷筋の崩落も進んでいないようだ。これは出発しなければと慌てる。最低、槍平までは行こうと結局9時前に出発する。  滝谷出合にかけられた新たな木橋は見た目よりしっかり . . . 本文を読む

新穂高温泉~滝谷避難小屋(北アルプス1)

2008年08月28日 | 北アルプス
朝7:50発の高山行き松本電鉄バスに乗る。朝から雲行きが怪しい。山間部には厚い雲がかかっている。今日はどこまで行けるかなと思いながら、車窓から外を眺め続ける。 平湯温泉での乗り換えで20分程時間がるあったので、そばを食べるがもう一つだ。新穂高温泉へのバスで新穂高温泉へ近づく頃、急に大雨が降り出しす。今日は出だしから雨の中を行かなければならないのかと気が重い。 しかし、バスを降りる頃には運良く雨が上 . . . 本文を読む

富士山4

2008年08月27日 | 富士山
【ご来光前の剣ヶ峯から見た、成就岳でご来光を待つ人々が豆粒に見える(6倍ズーム)】 朝目覚めると、相変わらず軽い頭痛がする。SPO2を計ると80を少し切る辺りで値がふらついている。3泊過ごしたのにSPO2の値は大きく改善されないのが不思議だ。一旦高度を下げた方が良かったのか、睡眠時の呼吸が良くないのか。しかし脈拍は60前後に落ち着いてきた。 今朝は下山の日だけれど、そのまま下山するのはもったい . . . 本文を読む

富士山3

2008年08月26日 | 富士山
【剣ヶ峯に朝日が照る中の虹】 小屋が朝の営業開始する前にトイレに行ったら、寒さ除けに人が集まっていた。天気は少し良くなって雨は上がっていたが、未だ濃いガスがかかている。 昨日の朝より強い頭痛がする。朝のSPO2を計ると何故か昨日より良くなっておらず、ほぼ同じ値だ。ただ、脈拍は80前後まで下がっていたが反応が鈍いな。年だな。 開店前に宿泊者は、予め最深部に移動してスペースを広げるよう店に指示 . . . 本文を読む

富士山2

2008年08月25日 | 富士山
夜中の1時頃には雨が猛烈に降り、早朝3時を過ぎると、雨の中を登ってくる登山者がポツリポツリと現れるのが足音や話し声で気付く。みな寒い寒いと言って、どこか防げる場所(恐らく公共トイレだろう)を捜して遠ざかる。 昨夜まで、高山病症状は全く無かったが、やはり朝方には、かすかに頭痛がする。SPO2を測ると余り変らない76前後だ。しかし脈拍は90台に落ちているが未だ高い。 4時半を過ぎて薄明るさが出て来る頃 . . . 本文を読む

富士山1

2008年08月24日 | 富士山
【出発前の 富士山付近の天気予報】 富士山頂で3泊する積りで出発する。山頂ではテントは張れないので、山頂小屋に素泊まりするか、天候条件が良ければできるだけ高い所で寝たいので、剣ケ峰の展望台でシュラフ+シュラフカバーにツェルトを被って寝ようかなと思う。 出発前の天気予報から、条件が良さそうな期待はできない。歩荷(ぼっか)の積りで4日分の水を12リットル詰めたので、出発時にはザックは29.5kgに . . . 本文を読む

富士山~北アルプス連続登山計画

2008年08月23日 | 六甲山麓
高所トレとしての富士山3泊と、長い山生活に北アルプスへ向う計画をする。今までならティット号で行くのが当たり前だったけれど、ガソリン代高騰もあって、一般交通手段での行き方を調べてみた。 関西から富士山に行くには、バスツアーが便利で安いけれど、規格通りに行動しなければならないので、山頂付近で3泊もできない。しかし、これ以外、関西から直接「富士山」に向う便は夏限定の僅かしか無い。 新幹線で「新富士駅」ま . . . 本文を読む

キッチンエイド「クリームベラ」

2008年08月21日 | 道具
【加工したクリームベラ】 煮物をしたクッカーや食器の後始末は、ティッシュペーパーで拭いているけれど、水分が付いて持ち帰るゴミの重量が僅かでも増えるし、しっかり付着したものを拭き取る手間は結構面倒だ。 そのため、指で拭いて指を舐めったりしてからティッシュペーパーで拭き取ることもあるけれど、気分の良いものではないし、指ではきちんとこそげ落とせない。 金属でなく、プラスチック系である程度たわむ「しゃもじ . . . 本文を読む

GPSの捕捉

2008年08月14日 | パソコン等
 工人舎のサポートセンターに電話がつながり、GPSの内部センサーでの捕捉障害について説明する。症状からだけでは判定できないけれど初期故障として購入店で交換してもらうよう言われる。 もし、交換品の在庫が無ければこちらで交換の対応をするという事だったけれど、在庫があったので早速、神戸のソフマップで交換してもらった。【持ち帰って、テストすると今度は内臓センサーだけで                  G . . . 本文を読む

GPS付きモバイルノートを買う

2008年08月13日 | パソコン等
 今年初め頃、仕事場に持って行って使っていたモバイルノートのパナソニック「レッツノート CF-W2AW1AXR」の液晶画面が突然流れるような「もや」が画面の2/3にかかってすごく見え辛くなった。だましだまし使っていた。 会社からパソコンを支給してくれないので、殆んど仕事専用で使っていたが、個人用のパソコンを勝手に仕事に使っていて、会社に修理請求もできないのでどうしようかと思っていた。 修理見積もり . . . 本文を読む

予防接種

2008年08月09日 | 海外登山準備
 未だ決まっていない遠征に備えて、取り敢えずA型肝炎・B型肝炎・破傷風だけ予防接種してもらおうと、予約してあった神戸海星病院に行く。 担当医の阿部医師は、ネパールではジフテリアと腸チフスを追加しておいた方が良いと勧められる。注射はいずれも筋肉注射で尻に2箇所、上腕に2箇所にされた。ジフテリアは痛いと驚かされたが、他の3種類を含めて、ちっとも痛くなかった。 腸チフスは、国内薬では無いので、他の予防接 . . . 本文を読む

裏山徘徊 【長峰尾根-摩耶山-山寺尾根】

2008年08月08日 | 裏山徘徊
今日は4日前の逆回り。古傷の左足の足裏の外側の骨を痛める。着地の状況によってはかなり痛い。平坦な道路では殆んど痛みが出ないけれど、ちょっとした着地状況で平坦地でも痛む。 トレーニングは少し休んで、治そう。これからオリンピック・高校野球など気になるイベントが目白押しなのでのんびりしよう。                                   (27,500歩:出発から帰宅まで)【本日の . . . 本文を読む

朝ジョグ

2008年08月06日 | トレーニング
六甲トンネル(標高444m)方面 11km。相変わらず途中3回停止(休憩)。暑い(T_T)                                   (14,100歩:出発から帰宅まで) . . . 本文を読む