呑んべぇ爺さん

呑んべぇ爺さん「音岳」の記録とつぶやき

初めての熱中症

2006年07月30日 | トレーニング
7月15日の六甲縦走トレーニングの時は、今年一気に暑くなった時なので体が暑さに慣れていなかった。ここ暫く、梅雨で気温が少し低かったが、暑さに少しは慣れてきたようにも思える。今まで縦走トレーニングはザックで行っていたが、最近ジョグトレでヒップボトルを使って背中の不快感が無く気持ちよかったので、久し振りにヒップバックで縦走トレーニングに挑戦してみようと思い立つ。 朝の室内気温は30℃。天気予報では夜中 . . . 本文を読む

ジョグトレ

2006年07月22日 | トレーニング
雨の降り続いた中、今日はやっと雨が無さそうな日なのに都合で六甲山縦走トレができない。ここ暫く雨でジョグもしていなかったので、ジョギングに時間をかけることにする。六甲山トンネルコースに向かう。疲労は残っていないので体は軽い。途中ラップを見ていても最近より早い。1歩の上がる高さは変わらないので、どうやらピッチが早いようだ。 相変わらず「新六甲大橋下」で一息入れる。「六甲トンネル料金所」で前回より3分ほ . . . 本文を読む

久々に六甲山トンネルへジョグ

2006年07月17日 | トレーニング
今日は3時に目覚める。朝の室内気温は29℃で蒸し暑い。ゆっくり時間があるので余裕で早朝ジョグに出る。体調は悪くないので住吉川コースは止めて、何となく六甲ケーブル下駅コースに出発する。足は重いので超ゆっくりペースだ。 高羽小学校付近まで来ると足の調子も落ち着いて来たので、ゆっくりだが一定のペースになる。バス停「神大国際文化学部前」や「鶴甲2丁目」を過ぎても調子は良い。「六甲ケーブル下駅」に着いてもま . . . 本文を読む

六甲半縦走トレ

2006年07月15日 | トレーニング
朝5時に目覚める。室内気温29℃で蒸し暑い。天気予報では前線は北陸方面に上がって、ほぼ晴れで夕方曇のようだ。始発電車に乗れず、ぎりぎり六甲道5:54に乗る。今日はいつもの水分以外に、凍らせたパウチ2個とペットボトル1本を断熱袋に入れて今年初めて持参する。 6:30に須磨浦公園を出発するが、最近一気に暑くなった気温の変化に体が追い付かず、最初から汗がボトボトで、耐暑訓練の気分だ。最初からパウチを取り . . . 本文を読む

今年2回目の富士山登頂バスツアー(2)

2006年07月09日 | 富士山
他のグループのざわめきと1:00の起床の声で目覚める。小屋前には大勢のグループがたむろしている。今回は天気はまずまずでガスも雨も無い。私のグループの出発の少し前の1:20に出発する。 仮眠のお陰か、すこぶる体調が良い。多くの団体が連なるので、なかなか自分のペースで進めない。下から見上げると大勢のライトの明りがルート上に点々と光っていて、昼間より登山者の規模が良くわかる。その内団体を追い越すと軽やか . . . 本文を読む

今年2回目の富士山登頂バスツアー(1)

2006年07月08日 | 富士山
今日は先週に引き続いて同時に申し込んだ高所トレーニングの富士山登頂バスツアー第2弾だ。梅雨時なのに接近してきていた台風3号で高所トレーニング目的が果たせない事にならないか心配だったが、予想よりスピードが遅くコースも少し反れて登山には問題無さそうだ。でも、お鉢巡りは強風でまず無理だろうという想定の出発だ。 ティット号で行けば天候の状況を見ながら出発できるものを、バスツアーでの登山は日程が決められて応 . . . 本文を読む

富士山登頂バスツアー(2)

2006年07月01日 | 富士山
2時半に出発するが雲海の中に居るようで小雨も降っている。ゴアの雨具上下を着ける。この先は山頂で点呼を取るだけなので、本来はガイドのペースに着いていかなければならない所だが、できるだけ山頂に長く居たいし、真っ暗な中でお互いに確認もできないので自分のペースで登る事にする。団体のスピードは遅い。別にスピードは早くも無いのに、休んだり立ち止まったりしている団体を次々追い越す事になる。 ヘッドランプの光も、 . . . 本文を読む