goo blog サービス終了のお知らせ 
明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



最近、どうも偏った話ばかりであるが、ひとえに一休和尚が原因である。制作中に初めて入院し、よくある手術ではあるものの心臓の手術をすることになり、思いの外平静でいられたのは、長年変化を続け、先週にさえ戻りたくないくらいを心掛けて来たおかげであり、なぜそうして来たかというと、一休の門松は〜のせいだった、という、なんとも奇縁としかいえないものを感じている。そして昔入手し、既読だったものの、まさか一休を作ることになるとも思わず処分してしまった『狂雲集』を再読している。小四の時に読んだ『一休禅師』に始まり、まさに締めとなるものであり、〝どうするどうする“との掛け声がやかましく聞こえてならないのである。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 生と死の振幅... 桂雀々さんご逝去 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。