デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

Lox and Bagels (PART 1 OF 3)

2014-05-10 11:44:15 | 食べ物・料理・食材
 
  
 
 
Lox and Bagels (PART 1 OF 3)
 
 


(lox001.jpg)


(yen0201.gif)
 

(bagel703.jpg)
 
<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/zMLUV1laXdo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>





Denman-san, do you like bagels with lox?



Oh yes, I do.  But I did't know that lox means a fillet of brined salmon.

How did you come to know that?

Actually, I visited your blog.


(mar40508e.png)

"Actual Page"



I saw the following picture in your article.


(bagel705.jpg)



It looks so nice and delicious that my stomach starts rumbling.



The bagel with lox makes your stomach rumble, doesn't it?

Oh yes, you're tellin me, Mari-chan, but as you see the bagel has some pieces of salmon on it.  The strange thing is that I don't see the word salmon in your article.  In any case, I've got a hunch that lox must have something to do with salmon, so I looked it up in Wikipedia.


Lox


(lox004.jpg)
(Lox on Bagel)

Lox is a fillet of brined salmon.
Traditionally, lox is served on a bagel with cream cheese, and is usually garnished with tomato, sliced red onion, and sometimes capers, which diners may or may not opt to add to the bagel.
Some American preparations of scrambled eggs or frittata include a mince of lox and onion.

Etymology

The word lox is derived from the German word for salmon, Lachs, which may ultimately derive from the Indo-European word for salmon, *laks-.
The word lox has cognates in numerous European languages that also derive from one of the Indo-European languages.


(lox005.jpg)
(Lox and cream cheese sandwich)




SOURCE: "Lox" from Wikipedia, the free encyclopedia




So, I wrote the following comment on your blog.


(To be followed)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lox and Bagels (PART 2 OF 3)

2014-05-10 11:43:31 | 食べ物・料理・食材





 
 
Lox and Bagels (PART 2 OF 3)



Denman's Comment

まりちゃん、頑張ってるね。
5月の初めての記事ね。
写真を見ていたら、salmon が見えているのに、文章中に salmon という単語が出てないんだよね。
それで、たぶん lox が salmon と関係あるんじゃないかと思って
Wikipedia で調べてみたのですよう。
そしたら案の定、salmonと関係ありました。
きゃははははは。。。

Lox is a fillet of brined salmon.

この lox という単語、知りませんでしたよ!

Traditionally, lox is served on a bagel with cream cheese, and is usually garnished with tomato, sliced red onion, and sometimes capers, which diners may or may not opt to add to the bagel.

なるほどね。
伝統的にベーグルのトッピングに使われるんだね。

Some American preparations of scrambled eggs or frittata include a mince of lox and onion.


(frittata2.jpg)
(Lox and Cream Cheese Frittata

with Fresh Tomato and Red Onion)



(bagel705.jpg)

う~♪~ん。。。!
写真を見ただけでも salmon がのっててぇ、とても旨そうですよう!
見ているだけで生唾が出てきますよ。

【Etymology】 The word lox is derived from the German word for salmon, Lachs, which may ultimately derive from the Indo-European word for salmon, *laks-.

ふ~ん。。。 ドイツ語の Lachs から lox ね。。。
なるほど。。。
勉強になりました。

The word lox has cognates in numerous European languages that also derive from one of the Indo-European languages.

だってぇ~。。。

Wikipedia の lox のページにも旨そうな写真が載ってますよ。
見てみて。。。
じゃあ、引き続き頑張ってね。
バイバ~♪~イ。。。




Mari's Response


(yen0201.gif)

こんにちは!(^^)!

そうなんですよ!

私も英語に訳して合っているのか不安でしたが(^_^;)

smoked salmon の bagel sandを調べてみたらloxという単語を使っている方が多かったので、私もloxで載せてみました(*^_^*)

wikipedia の loxページのbagel sand はポピーシードがたっぷりついていて美味しそうですね!!


(lox005.jpg)
(Lox and cream cheese sandwich)

自分の作った物と見比べても、ボリュームが全然足りないなァって、思いました(^_^;)

bagelの本場、モントリオールや、NYのbagelでは クリームチーズもこの3倍の量に、具材ももっとボリュームがあります。


(nybagel2.jpg)
(NY-styled cream cheese sandwich with lox)

それに比べると私のbagel。。何とも寂しい感じがしますね。。(笑)

loxといえば、ハワイのサンドアイランドに「Lox of Bagels」という

ベーグル専門店があるのですが、

(私は行った事がありません。。。 トホホホホ。。。(*^。^*) )


(lox102.jpg)


(lox103.png)

『Enlarge (拡大する)』


(lox101.jpg)


(lox005.jpg)

日本人の女性オーナーがやっているらしいのですが、ずっと前から行ってみたいと思っているベーグル専門店です(●^o^●)

モントリオールにも St-Viateur Bagel という50年以上守られている老舗があるんですね(●^o^●)

窯で焼かれる Bagel も一度は食べてみたいですね!!(●^o^●)


(viateur02.jpg)


(viateur03.jpg)

もう食べる事ばかり考えていますが。。笑

美味しいBagel作り、私も頑張ります~~!(^^)!

それでは、Denmanさん、これからバンクーバーの朝を迎える頃ですね♪♪

それではよい一日を~~(*^。^*)




SOURCE: "Lox bagel with scallion cream cheese"
(May 8, 2014)




So, Mari-chan, you'd like to visit Lox of Bagels in Honolulu, eh?



Oh yes, I'd love to... and also taste various types of Hawaiian food

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/E2VGTO-LWlY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



Denman-san, have you been to Hawaii?



Of course, I have.   I enjoyed eating laulau.


Laulau


(laulau02.jpg)

Laulau is a Hawaiian dish. Traditionally, it consisted of pork in wrapped taro leaf.

In old Hawaii, laulau was assembled by taking a few luau leaves and placing a few pieces of fish and pork in the center.
The ends of the luau leaf are folded and wrapped again in the leaf.
When ready, all the laulau is placed in an underground oven, called an imu.
Hot rocks are placed on the dish and covered in banana leaves and buried again.
A few hours later the laulau is ready to eat.

In modern times, the dish uses taro leaves, salted butterfish, and either pork, beef, or chicken and is usually steamed on the stove.
Laulau is a typical plate lunch dish and is usually served with a side of rice and macaroni salad.

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Qwx_Svj413w" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>




SOURCE: "Laulau" from Wikipedia, the free encyclopedia




Ummmm ... looks interesting.  I'll try laulau the next time I visit Hawaii.  By the way, Denman-san, have you ever tasted bagels in Montreal?



Yes, I have.  Actually, I visited St. Viateur Bagel Shop.

No kidding!

I'll show you how they work in the shop.


(viateur04.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/78VqC2KQQqE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



So, Denman-san, when I visit Canada, you'll take me to St. Viateur Bagel Shop in Montreal, won't you?



You bet on that.



(laugh16.gif)


【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

I love bagels as well as bagel sandwiches.


(bagel702.jpg)

Of course, I like bagels with lox.


(lox003.jpg)

By the way, have you ever eaten kidney puddings?


(pudding02.jpg)

It looks so delicious, doesn't it?

How about Yorkshire scones?


(scone10.jpg)

Yorkshire Scones

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/et0aZrtINzE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

I like scones and puddings regardless of Yorkshire or any other.

By the way, Mari-chan writes her own blog.

Please click the following link.


(mar40406e.gif)

“Mari-chan's Blog”

I hope Denman-san will write another interesting article.

So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye ...


(hand.gif)



(To be followed)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lox and Bagels (PART 3 OF 3)

2014-05-10 11:42:41 | 食べ物・料理・食材



 
 
Lox and Bagels (PART 3 OF 3)


(renge400.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Go Bananas"

"Manwatching"

"Stanley Boardwalk"

"With Your Tiger"

"A Second World"

"Asexual Thought"


(biker302.jpg)

"Stanley 125 Years"

"Sushi @ the Globe"

"Peace@Syria & Pentagon"

"Sweet Memory"

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

“My Name is Mari”

“Mari's Bagels”

“Mozzarell & smoked chicken

Bagel Sandwich”


“Bagels@Granville Island”

“Matcha Bagels”

“Scones & Puddings”



(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I'm June Adames.

Have you ever read James Herriot's short stories?

I'm an enthusiastic fan of James Herriot.

In his stories you will find Yorkshire scones and puddings.


(herriot83.jpg)

Author Profile: James Herriot

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/IffK_qSvr1A" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

I like his stories because I love his animal stories.

Yet animals play a lesser, sometimes even a negligible, role in many of Wight's tales.

The overall theme of his stories is Yorkshire country life, with its people and their animals as primary elements, which provide their distinct character.

Furthermore, it is Herriot's shrewd observations of persons, animals, and their close inter-relationship, which give his writing much of its flavour.

Herriot was just as interested in their owners as he was in his patients and his writing is, at root, an amiable but keen comment on the human condition.

The Yorkshire animals provide the elements of pain and drama.

The role of their owners is to feel and express joy, sadness, and, sometimes, triumph.


(yorkshire01.jpg)

ENGLAND Herriot country

(Yorkshire Dales)


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/OL5odQFkKeo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核の外野になった

2014-05-10 11:35:16 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 
核の外野になった


(himiko22.gif)

おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

どうしてもあなたに

お会いしたかったのですわ。

ええっ?あなたは

あたくしに会いたくないの?

そんな、つれない事を

言わないでくださいましよ。

ねっ?仲良くしましょうね。

ええっ?

下らない事を言ってないで

「核の外野になった」って

どういうことなのか早く話せ!

あなたは、そのように

きつい事を言うのでござ~♪~ますか?

分かりましたわよ。

考えてみたら、今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわ。

うふふふふ。。。



(himiko22b.gif)


あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよう。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、せいぜいキーボードを叩いて、

情報を世界のネット市民の皆様に向けて発信しているのでござ~♪~ますわよう。

ええっ?どんな情報を発信しているのかって。。。?

おほほほほ。。。

これから、その面白い情報をここに書くのですわよ。

まず、可笑しなタイトルから書きますわね。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふ。。。

あたくしは、たまには中国の古典のことでも書こうと思ったのでござ~♪~ますわ。

それで、次のように書いたのでござ~♪~ます。

イメージがあまりにもかけ離れてしまって、

もう核の外野になった


これでは全く意味が分からないでしょう?

実は『漱石と虞美人草』という記事を読み返していたのでござ~♪~ますわ。

あなたも読めばお分かりになると思います。

ちょっと読んでみてくださいまし。。。


漱石と虞美人草

ここで悲しい愛の物語が始まるのでござ~♪~ますわよ。
項羽は愛妾の虞美人と信頼する部下と共に最後の宴を開いたのです。
そして、有名なあの「垓下の歌」を詠(うた)ったのでござ~♪~ますわ。


力は山を抜き、気は世を覆う。

時、利有らずして、騅行かず。

騅行かざるを如何せん。

虞や虞や汝を如何せん。



(himiko90.gif)

この虞美人さんはきれいな人だったのでしょうね。
項羽はもうこれまでだと思ったわけですけれど、虞美人には生きて欲しいと思ったわけなのでござ~♪~ますわよ。
この虞美人は虞姫(ぐき)とも呼ばれます。
虞は姓である(漢書)とも名(史記)であるとも言われていますわ。
「美人」も後宮での役職名であるとも、その容姿を表現したものであるとも言われているのです。
いわゆる側室か二号さんなのですが、小説やテレビドラマでは項羽の妻として描かれている事が多いようです。

でも、これほど有名な虞美人も項羽との馴れ初(そ)めについては、史記にも漢書にも一切記載されていないのでござ~♪~ますわ。
ただ垓下の戦いで、劉邦率いる漢軍に敗れた傷心の項羽の傍には、いつも虞美人がおり項羽は片時も彼女を放すことがなかったと紹介されています。
項羽が上の歌を詠ったあとで垓下から脱出するのですが、小説では項羽の足手まといにならぬようにと虞美人は自殺しています。

しかし、『史記』や『漢書』では、その後の虞美人については一切書いてないのでござ~♪~ます。
虞美人の自殺が語られるようになったのは、女性の貞節が口うるさく言われるようになった北宋時代からだと言われていますわ。
とにかく、自殺した虞美人の伝説は、ヒナゲシに虞美人草という異名がつく由来となったのでした。


(gubijin2.jpg)

どうですか?ケシの花ですわよねぇ~。
何とはなしに生々しい美しさですよねぇ~。
虞美人が自殺してその血を吸いながら、その場に咲いたのが虞美人草だそうですわ。
悲劇、悲恋を吸い取ったような妖艶で鮮(あざ)やかなヒナゲシの別名ですわ。

ところで夏目漱石の作品に『虞美人草』があります。
この作品を漱石自身は最も嫌悪していたそうでござ~♪~ますわ。

なぜ?

衆知のようにこの作品は漱石が大学教師を辞めて朝日新聞社の専属作家になった時の第一作で、極めて通俗性の濃い作品でした。
つまり、通俗性が強かったために嫌ったようですわ。この作品は勧善懲悪の小説です。

善玉は思索の人である甲野。悪玉は甲野の異腹の妹・藤尾です。
この藤尾が漱石の頭の中で“虞美人”あるいは“虞美人草の花”のイメージになっていたのでしょうか?
藤尾は魔性を兼ね備え、男を誘惑する女として登場します。

『虞美人草』は漱石の作品中、唯一の失敗作と見なされることの多い作品です。

なぜ?

その根拠としてかならず上げられるのが、作品の執筆を開始してから1ヶ月半ほどが過ぎた明治40年7月16日付で高浜虚子に書いた手紙でござ~♪~ますわ。


(natsume.jpg)


「虞美人草はいやになつた。

早く女を殺して仕舞いたい。

熱くてうるさくつて馬鹿気てゐる。

是インスピレーションの言なり」

(書簡番号771)


漱石がなぜこれほど嫌になってしまったのでしょうか?

あたくしは思うのでござ~♪~ますわよ。
歴史の中の虞美人のイメージと小説に出てくる“虞美人・藤尾”の通俗的なイメージがあまりにもかけ離れてしまって、もう書くのが嫌になったのでは。。。?

これは漱石にとって確かに失敗作だったようです。
なぜならば、漱石が新聞小説三作目に「三四郎」を書いています。
『虞美人草』で取り上げたテーマをもう一度扱っています。
失敗から学び、その原因を突き詰め、スタート地点に戻ってやり直すというのが漱石の生涯を貫く流儀でござ~♪~ましたわ。

漱石は『虞美人草』の通俗性をすっかり洗い落とし、装飾過多の文章を簡素化し、改めて『虞美人草』と同じテーマに挑んで「三四郎」を書いたのでした。

『漱石と虞美人草 (2007年5月18日)』より




イメージがあまりにもかけ離れてしまって、

もう書くのが嫌になった


あなたも読みながらお分かりになりましたか?

上の引用の中で赤字にした部分ですわよう。

どう?面白いでしょう?

ええっ?ちっとも面白くないの?

分かりましたわ。

じゃあね、下のリンクから興味がありそうなものをクルックして読んでくださいましね。
 

(surfing9.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる記事



ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水(2009年10月14日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(bare04e.gif)

卑弥子さんが買い物に行くので

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

卑弥子さんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。


(kame01.jpg)

これ、何だと思います?

亀なのですわよ。

でも、これってずうっと昔の

奈良時代に作られたものなんですわ。

ど~お。。。何のために、こんなの作ったのォ~?

ちょっと面白いと思わない?

デンマンさんが、その事について書いているのよ。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたの好奇心を揺さぶる亀石の謎』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたも上のリンクをクリックして読んでみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(polar20.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする