宇宙の果ては?

(cosmo10.jpg)

(cosmo47.jpg)

(cosmo40.jpg)

(junko05.gif)

(junko11.jpg)
デンマンさん。。。どういうわけで「宇宙の果て」を取り上げるのですかァ〜?

(kato3.gif)
ユーチューブに僕が編集したビデオクリップをアップロードしたら、確認画面に次の動画が表示されたのですよ。。。

ジュンコさんは、宇宙には果てがあると思いますかァ〜?

何にでも限界がありますよね。。。地球にだって水平線や地平線があるし、例え地球を歩き続け、海を渡ってどこまで行ったとしても、結局は出発地点に戻ってしまうでしょう!? つまり、無限の広がりがあると思っても、結局、宇宙全体が球状になっているのではありませんか? 無限のように見えても、宇宙も地球と同じような球形だと思いますわァ〜。。。
なるほどォ〜。。。そういう考え方もできますよねぇ〜。。。
デンマンさんは、どう思っているのですかァ〜?
僕は、宇宙は一つだけではないと思っています。。。
たくさんの宇宙があると思うのですか?
そうです。。。ユニバース(一つの宇宙)じゃなくて、マルチバース(多数の宇宙)だと思います。。。

(multiverse2.jpg)

宇宙が一つの球形だとしても、そういう宇宙がほぼ無限にあると思うのですよ。。。しかも、宇宙も人間のように生まれたり死んだりする。。。

じゃあ、その多数の宇宙を包みこんでいる空間はなんですか?
大宇宙ですよ。。。
無限の空間ですか?
そうです。。。
。。。で、上の動画では、どのように説明しているのですか?
一つの宇宙だけに限って話を進めています。。。地球は太陽系の一部です。。。太陽系は天の川銀河の一部です。。。。天の川銀河の近くにある銀河は何というのかジュンコさんは知ってますか?
アンドロメダ銀河ではありませんか?

(cosmo23.jpg)

そうです。。。地球からでも肉眼で見えます。。。

(cosmo27.jpg)

地球からどれくらい離れているか?…知ってますか?

気が遠くなるくらい離れているのでしょう!?
そうです。。。なんと、地球から 2400京Km離れています。。。

(cosmo24.jpg)

(cosmo25.jpg)

1京はゼロが16個も並びます。。。これほど離れているとKmは使いません。。。光が1年間に走る距離で計測します。。。なんと、アンドロメダ銀河まで 光速のロケットにに乗ったとしても 250万年もかかります。

(cosmo26.jpg)

つまり、我々が地球上で見るアンドロメダ銀河は250万年前の姿なんですよ。。。250万年前にアンドロメダ銀河を出発した光が地球上にたどり着いて、我々の目にたどり着いたわけです。。。

(cosmo28.jpg)

ホントに気が遠くなるほど離れているのですわねぇ〜。。。

ところで、宇宙望遠鏡を使って天文学者が最も遠い銀河を探し当てたのですよ。。。

(cosmo30.jpg)

どれくらい離れていると思いますか? なんと、134億年かかって地球にたどり着いた光であることが分かった。。。

(cosmo31.jpg)

この宇宙が誕生したのが、確か、138億年前ですよね。。。

(cosmo29.jpg)

そうです。。。最も遠い銀河が134億年離れているということは、この宇宙ができてから4億年後に誕生したということになります。。。でも、現在、その最も遠い銀河を測定すると 320億光年も離れていることが分かった。

(cosmo32.jpg)

(cosmo33.jpg)

なぜ、想定されるよりも3倍も離れた所に 遠ざかってしまったのですか?

この宇宙が膨張し続けているためです。。。

(cosmo34.jpg)

今でも、この宇宙は膨張し続けているのですか?

そうです。。。ダークエネルギーが宇宙にたくさん散らばっているために、膨張速度が加速しているのですよ。。。詳しいことは次の記事で読んでください。。。


(darkdark.jpg+universe4.jpg)
■『ダークマターとダークエネルギー』

やがて、この膨張速度は光の速さを超えてしまうのですよ。。。

(cosmo36.jpg)

...ということは、光速を超えて離れてゆく物体は、地球から見ることはできないのですわねぇ〜

そういうことです。。。

(cosmo37.jpg)

そういうわけで、地球上の人間にとって これが観測可能な宇宙の果てです。。。

(cosmo38.jpg)

(cosmo39.jpg)

(cosmo40.jpg)

つまり、直径920億光年の球体が人間の目から見た宇宙の果てになります。。。でも、それは あくまでも地球から観測可能な範囲での「宇宙の果て」です。。。

(cosmo41.jpg)

「宇宙の果て」の外側は、どうなっているのかしら?

(cosmo46.jpg)

観測可能な宇宙よりも 100倍も1000倍も広いかもしれません。。。でも、光速のロケットに乗っても「宇宙の果て」の外側にゆくことはできません。

デンマンさんが想像するように、外側には別のたくさんの宇宙があるのかしら?
興味があったら、次のマルチバースの動画を見てください。。。

(multiverse2.jpg)

(laugh16.gif)
【ジューンの独り言】

(bare02b.gif)
ですってぇ~。。。
ダークマターとは、どういうものなのか?
ダークエネルギーがどのようなものなのか?
「宇宙の果て」の外側は、どうなっているのか?
どう思いますか?
ええっ。。。「そんな事は どうでもいいから、何か他に面白い話でもしろ!」
あなたは、そのようなきつい口調で、わたしにご命令するのですかァ~?
分かりました。。。
じゃあ、あなたのスマホで使うことができる Siri の使い方を教えますわ。。。

(siri88.jpg)

どうでしたか?
ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か もっと面白いことを話せ!」
あなたは、更にそのように わたしにご命令なさるのですかァ~?
分かりましたわ。。。
じゃあ、ホログラムを使った面白い動画をお見せしますわァ~。。。
「面白いけれど、それだけじゃつまらん。他に何か面白いことを話せ!」
貴方が 更に そう言うのでしたら、ワンワンちゃんの面白い動画をお目にかけますわ。。。
ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

(dog810.jpg)
ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」
あなたなは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?
わかりましたわァ。。。
では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。
日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。
次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。
■天武天皇と天智天皇は
同腹の兄弟ではなかった。
■天智天皇は暗殺された
■定慧出生の秘密
■藤原鎌足と長男・定慧
■渡来人とアイヌ人の連合王国
■なぜ、蝦夷という名前なの?
■平和を愛したアイヌ人
■藤原鎌足と六韜
■古事記より古い書物が
どうして残っていないの?
■今、日本に住んでいる人は
日本人でないの?
■マキアベリもビックリ、
藤原氏のバイブルとは?
ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。
興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

(sunwind2.gif)

(sylvie500.jpg)
■『後家殺し』
■『奇想天外』
■『下女のまめは納豆』
■『オペラミニ』
■『三角パンツ』
■『サリーの快楽』
■『ラーメン@ゲブゼ市』
■『安心できない@病院』
■『ブルマー姿@自転車』
■『女性の性欲研究』
■『頭のいい馬』

(miya08.jpg)
■『トランプ@マラウイ』
■『きれじ』
■『コッペパン』
■『くだらない話』
■『大蛇が破裂』
■『グルーヴ』
■『タスマニアデビル』
■『女と反戦』
■『裸女に魅せられ』
■『素敵な人を探して』
■『カクセンケイ』
■『博士の異常な愛情』

(teacher9.jpg)
■『パレートの法則』
■『こんにちわ@ブリュッセル』
■『いないいないばあ』
■『食べないご馳走』
■『10分間に900件を越すアクセス』
■『5分間に340件のアクセス』
■『縦横社会』
■『村上春樹を読む』
■『パクリボット』
■『露出狂時代』
■『露出狂と反戦』
■『オナラとサヴァン症候群』
■『検疫の語源』
■『共産党ウィルス』
■『馬が合う』

(ken203h.jpg)
■『オックスフォードの奇人』
■『風馬牛』
■『未亡人の苦悶』
■『群青の石deロマン』
■『露出で検索』
■『テレポーテーション』
■『露出狂』
■『第6感』
■『大邱の読者』
■『無重力の性生活』
■『パパは何でも知っている』
■『音の力』
■『ソフタ』

■『くだらない』
■『くだらない』
■『アルゴー船』
■『無重力』
■『集団行動』
■『ブラック・ダリア猟奇事件』
■『殺し屋火山の謎』
■『彗星に着陸』
■『日本の貧困親子』
■『ホログラム』
■『動物おもしろ動画』
■『狭山事件』
■『グルメのあなたに』
■『唐茄子屋政談』
■『情けは自分のために』
■『赤毛のアン』
■『赤毛のアンを探して』
■『Xで赤毛のアン』
■『7000マクベス』
■『ロシアから見た日露戦争』
■『日露戦争を見る』
■『GOOの人気記事』
■『Towaniさんが訪問中』
■『イラクから訪問』
■『驚異の訪問者』
■『瞬時移動』
■『アラン・チューリング』
■『ダークマターとダークエネルギー』
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。

(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

(surfin2.gif)
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事

(himiko92.jpg)
■『卑弥子の源氏物語』
■『平成の紫式部』
■ めれんげさんの『即興の詩』
■ めれんげさんの『極私的詩集』

(bagel702.jpg)
■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"

(linger65.gif)
■ 『センスあるランジェリー』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

(beach02.jpg)
■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』

(rengfire.jpg)

(byebye.gif)