デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

リビエラ夫人のハンバーグ(PART 1)

2011-07-21 16:14:03 | 食べ物・料理・食材
 
リビエラ夫人のハンバーグ(PART 1)









ケイトー。。。リビエラ夫人とハンバーグのことを話すのにどうして「またまた言葉狩り」のページなどを持ち出してきたの? 何か関係あるの?



もちろん、関係あるのですよ。 無関係ならば「またまた言葉狩り」のページなど、持ち出しませんよ。 あのねぇ~、アメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)に投稿した記事がまた言葉狩りに遭って未公開にされてしまったのですよ。

アメブロの管理人さんは太平洋戦争時代の言論統制をしているの?

そうなのですよ。 本人は真面目なつもりなんだろうけれど、愚かな事をやっているという自覚が全くないのですよ。

それと リビエラ夫人のハンバーグが関係あるの?

あるのですよ。 僕はライブドアに投稿した上の記事を読み返したのです。 アメブロの愚かな管理人にムカついても仕方がないので気分転換のつもりで FEEDJIT でも眺めようと思ったのですよ。

それで左サイドの次のグリーンのバーをクリックしたの?

   Real-time view Menu   

そうなのですよ。 バンクーバー時間で7月20日の午前10時10分に僕が上のページを開いたことが記録に残っているのです。 見てください。





でも、リビエラ夫人は登場してないじゃない。



この上ページには登場してないのです。 でもねぇ、スクロール・ダウンしてゆくと リビエラ夫人が現れるのですよ。 見てください。





フランス国旗とともにやって来た人がリビエラ夫人だと言うの?



その通りですよ。 Provence-Alpes-Côte d'Azur 地方の、つまり、リビエラですよ。 この地方の保養地である Antibes に住んでいるのですよ。 間違いなく リビエラ夫人なのです。


アンティーブ (Antibes)



フランスのプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏にある保養地。
県(département)はアルプ=マリティーム県。
人口: 75,000人 (2005年)
人口密度: 2 734人/km²

アンティーブは仏語では Antibes,
古代ギリシア語ではAntipolis。
アンティーブはフランス南部の地中海・コート・ダジュールに面した都市で、カンヌとニースの間に位置している。



歴史

地形的に保護されている港のため、街は長期にわたり重要な貿易拠点であった。
フランスが最終的に支配権を得るまで、様々な人によって統治されていた。
紀元前43年、アンティーブは公式にローマ帝国に併合され、支配が500年続いた。
ローマ人はアンティーブをこの地域で一番大きい街に変え、ガリアへの主要な入り口とした。
水道橋や要塞壁、アンフォラは今日でも見ることができる。



476年に西ローマ帝国が滅亡すると、様々な異民族がアンティーブにやって来た。
その主な結果として、街の破壊と長期に渡る不安定な社会をもたらした。
10世紀に領主ロドアールによって広範囲な要塞壁と城が築かれた。
その後の200年、街は復興期を経験した。

アンティーブの繁栄は長続きしなかった。
地域全体が数世紀に渡り、無秩序な状態に陥った。
住人は、郊外で被害の多かった一連の戦いや疫病を避ける、強固な街の壁の内側で生活していた。
15世紀末までに、街全体が、フランス国王ルイ11世の保護、支配下となった。

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーより)




出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




でも、どうして女性だと判るの?



あのねぇ、彼女が僕のページにやって来る前に居たサイトへ飛んでいったのですよ。

そのようなことが上の記録から判るの?

判るのですよ。 on のあとに続くリンクが僕のページにやって来る前に居たサイトの URL なのですよ。 だから、そのリンクをクリックすれば彼女がやって来たサイトへ行くことができるのです。

。。。で、そのサイトはどのようなサイトなの?

シルヴィーのためにソフトカメラで撮っておいたから、そのページを見てください。





あらっ。。。「煮込みハンバーグ(トマトソース)」のページなのね。



そうなのですよ。 まず間違いなく女性ですよ。

でも、トマスソースの煮込みハンバーグが好きな男性が上のサイトにアクセスしたことだって考えられるじゃない!?

その可能性ががないわけじゃない。 でもねぇ、どのようにして僕のブログにやってきたかを調べると、男性じゃないことが判る。

そのような事まで判るの?

判るのですよ。 リビエラ夫人は上のサイトでグーグル検索して (http://google.co.jp) その検索結果に表示された僕のページのタイトルをクリックして僕のブログにやって来たのです。





from のあとに続くリンクが僕のページにやって来るためにアクセスしたページです。





つまり、グーグル検索のページ (http://google.co.jp) を開いて「ル・クルーゼ ハンバーグ」を入れて検索したの?



その通りですよ。

。。。で、ケイトーが書いた「ル・クルーゼ ハンバーグ」の記事を読みにやって来たの?

そうです。

でも、ケイトーは「ル・クルーゼ」って何だか知ってるの?

それがねぇ~、僕には初耳の語句なのですよ。 シルヴィーは聞いたことがある?

オランダに居る時に私は「ル・クルーゼ」の鍋を使っていたわよ。 ケイトーのために調べたからここに書き出すわ。


ル・クルーゼ (le creuset)



商品としてのル・クルーゼは、フランスLE CREUSET社が作る特殊な複数層ホーロー加工の鍋などの製品群を指す。
特長としては熱が逃げにくく、焦げにくく、材料を入れても温度が下がりにくいといった長所を持っている。
現在、多くの料理愛好家などに親しまれている用品である。

創業

北フランスはその地理的条件、土壌や気候から200年以上も前から、鋳物製品が作られている土地だが、その北フランスのエーヌ県、サン=カンタン市郊外の小さな町、フレノワ・ル・グランに、ル・クルーゼ本社はある。
この地に工場を構えたル・クルーゼ社の創業は1925年。「クルーゼ」とは、フランス語で「坩堝(るつぼ)」を意味する。
高熱でどろどろに溶かした鋳鉄を型に流し込む製法を表している「クルーゼ」に定冠詞の「ル」をつけて「ル・クルーゼ」の社名は誕生した。
それ以来、機能的かつ美しいキッチンウエアを作ることをモットーに、さまざまな種類の鋳物ホーロー製品を生み出している。

フランス生まれのル・クルーゼだが、第二次大戦後、1950年代にはフランスだけでなく、ヨーロッパやアメリカなどの海外市場へも進出を開始した。
「グリル」のファーストモデルの発表、キッチンウェアにファッション的な要素を取り入れた“イエロー”色を発表し、高い人気を博したのも1950年代である。
同時に、1957年にはフランスの老舗鋳物工場「クーザンス」社を買収、1958年には“インダストリアルデザインの父”と呼ばれるフランス系アメリカ人、レイモンド・ローウィがデザインした「コケル」という両手鍋も発表。
この「コケル」はル・クルーゼ社設立80周年を記念し、2005年に復刻版が発売された。

1960年代には「フォンデュ」を発表し、1970年代にはイタリアの著名デザイナー、エンゾ・マリがデザインする「ママ」を発表するほか、アメリカに子会社を設立。
以降、本格的に海外に進出し、イギリス、ドイツ、スイス、スペイン、イタリア、香港、シンガポールなどに支社を設立。
日本支社である、ル・クルーゼ ジャポン株式会社の設立は1991年。

1991年には、世界でもっとも優れたワインオープナーと評価されている「スクリュープル」をアメリカのハーレン社より買収し、1999年にはストーンウエアの発売を開始するなど、“キッチンからテーブルまで”をコンセプトに、テーブルウエアをトータルにコーディネイトのできるブランドとして成長し、世界約50か国以上に輸出され、プロである料理人から一般家庭まで、幅広く使われている。

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーより)




出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




実は、シルヴィーに言われるまでもなく僕も調べてみたよ。 うへへへへへ。。。



だったら、正直に知っていたと言いなさいよ。んもおお~~~。

あのねぇ~、リビエラ夫人のことを突き止めるために調べて初めて知ったのですよ。 それまで聞いたこともなかった。

じゃあ、ケイトーは「ル・クルーゼ」について書いたことはないのでしょう?

ありませんよ。 でもねぇ、リビエラ夫人がグーグルで検索して僕のブログにやって来た事は確かなのですよ。 だから、とりあえずどのページを読みにやって来たのか僕もGOOGLEで検索してみましたよ。 その検索結果を見てください。





「ハンバーグ」を入れて検索してみたのですよ。 ライブドアのブログに僕が投稿した記事の中で 6件見つかりました。



つまり、上の6つのページの内のどれかにリビエラ夫人がアクセスしたとケイトーは言うの?

そうですよ。 間違いありません。 とにかく、僕のブログにやって来なかったら、そもそも上の FEEDJIT の記録に載らないのだから。。。

分かったわ。 でも、どうして男性じゃなくて女性なのかという説明がないじゃない。

あのねぇ~、リビエラ夫人は「ル・クルーゼ」の鍋を使ってトマトソースの煮込みハンバーグを作りたかったのですよ。 





だから、まず「煮込みハンバーグ(トマトソース)」のページを訪ねたのですよ。





でも、残念ながら「ル・クルーゼ」の鍋が出てこない。 仕方ないからブラウザの小窓にグーグル検索のページの URL (http://google.co.jp) を入れて「ル・クルーゼ ハンバーグ」で検索したのですよ。 その検索結果の中から僕の記事のタイトルをクリックした。 そしてやって来たのが僕のブログだった。



でも、ケイトーは「ル・クルーゼ」について書いたことがないのでしょう?

ありません。 名前も知らなかったのだから。。。

それなのに、どうしてケイトーのブログにやって来たの?

あのねぇ~、検索結果に表示されたページを見ているうちに「ル・クルーゼ」とは関係ないけれど、面白そうなタイトルが目に入ったりすることがある。 僕にも、そのような経験があるのですよ。 つまり、調べている事よりも、もっと面白そうなタイトルが目にはいって、ついついそのタイトルをクリックしてしまう。 たとえば、上の検索結果なら「愛のパラダイス」に惹かれて、そのページのタイトルをクリックしたのですよ。 シルヴィーだって、そのような経験をしたことがあるでしょう?

でも、ケイトーは「ル・クルーゼ」について書いてないのでしょう!? それなのに、どうしてケイトーのハンバーグの記事が検索結果に表示されるの?

あのねぇ~、「ル・クルーゼ」を「"ル・クルーゼ"」というようにダブルクオート(")で囲まない限り「ル」「クル」「ゼ」と分解して検索エンジンは検索するのですよ。 だから、僕のハンバーグの記事の中に「ル・クルーゼ」が書いてなくても分解された言葉を含んでいれば検索結果に表示されることがあるのですよ。

分かったわ。 でも、どうしてリビエラ夫人なの? リビエラ嬢かもしれないじゃない?

あのねぇ~、結婚していない未婚の若い日本女性がリビエラを訪ねていたとしたら、「ル・クルーゼ」の鍋を使ってトマトソースの煮込みハンバーグを作ろうと考えるようなダサい女は居ませんよ。 まず間違いなく、銀座にあるような洒落(しゃれ)たハイクラスのレストランで、せめて「ブイヤベース」などを注文しますよ。 シルヴィーだってオランダから有名なフランスのリビエラを観光旅行で訪ねたとしたら、「ル・クルーゼ」の鍋でハンバーグを作って食べようなんて思わないでしょう?

そうね。。。

日本人の若い女性の観光客ならば特にそうですよ。 上流社会のお嬢さんになった気分で、日本では味わえないようなハイクラスの気分を味わいたいものですよ。

そうかしら。。。?

僕を信じてね。 日本の若い女性の気持ちを多少は知っているつもりなんだから。。。

でも、リビエラ夫人だから、日本人でないかもしれないじゃない?

あのねぇ、地元で生まれ育ったフランス人のリビエラ夫人ならば、わざわざ日本語のグーグルで日本語で「ル・クルーゼ ハンバーグ」を入れて検索するような事をしません。 「ル・クルーゼ」で「すき焼き」をするんじゃないのだから。。。

つまり、このリビエラ夫人は日本人で、しかも結婚してると言うの?

その通りですよ。 未婚の若い日本女性ならばリビエラで「ル・クルーゼ」の鍋を使ってトマトソースの煮込みハンバーグを作ろうという発想が浮かばないのですよ。

つまり、このリビエラ夫人はアンティーブ (Antibes)に住んでいるのね?

いや。。。違うと思う。 たぶん、パリの日本商社に勤めている駐在員の若い奥さんだと思いますよ。 子供が二人ぐらい居るのですよ。 ちょうどバカンスをリビエラで過ごしている。 28歳から32歳ぐらいでしょうね。 商社の保養所にやって来たのですよ。 そこで子供のためにトマトソースの煮込みハンバーグを作ろうと思いたったわけです。


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビエラ夫人のハンバーグ(PART 2)

2011-07-21 16:13:13 | 食べ物・料理・食材


 
リビエラ夫人のハンバーグ(PART 2)







あらっ。。。この上の屋根の見える建物がその商社の保養所なの?



まあ。。。そのようなものですよ。

ケイトーには、そんなことまで判るの?

これは僕の想像ですよ。

私もアンティーブ (Antibes)でバカンスを過ごしたいわ。

だったら、僕が連れて行ってあげますよ。

マジで。。。?

もちろん、ネット旅行ですよ。 シルヴィーがそう言うだろうと思ったのでシルヴィーのために、ちゃんと準備を整えましたよ。 次の YouTube をクリックしてみてね。 甘い、美しいバラードを聴きながらアンティーブ (Antibes)の町を散歩することができますよ。 たまには感傷的な気分に浸ってリビエラに居る気分を味わってね。

Balade à Antibes Juan Les Pins

Côte d'Azur Tourisme


<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/8E_Q0XU89jk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



何だか素敵なところだわ。



でしゅう!?。。。地上からだけではつまらないから、今度は空からアンティーブ (Antibes)の町を楽しんでね。



Antibes Provence-Alpes-Côte d'Azur

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/77Gu8VPKLZQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



素晴らしい町だわ。 でも、イマイチ実感が湧かないのよね。 ケイトー。。。お願いだから現実のアンティーブ (Antibes)の町へ連れて行ってくれない?



シルヴィーはカナダのバンクーバーに居ることを忘れたの?

もちろん忘れてないわよ。

だったら、改めてバンクーバーの風景を思い出してよ。















どう。。。シルヴィー。。。? バンクーバーも捨てたものじゃないと思わない?



そうねぇ。。。?

どう。。。今夜イングリッシュ・ベイでフランス料理を食べてから、のんびりと僕と一緒に散歩してみない?

そうねぇ。。。??? でも、またの機会にするわァ。。。うふふふふふ。。。


【卑弥子の独り言】



ですってぇ~。。。
デンマンさん、振られたのですわよ。
手の込んだことを長々と話してきてシルヴィーさんの気持ちを惹きつけようとしたのでしょうけれど、思うようにはなかなか行かないものでござ~♪~ますわ。
あなただって、そう思うでしょう?

ところで、シルヴィーさんのことが、もっと知りたかったら次の記事も読んでね。



『シルヴィー物語(2011年4月27日)』

『波乱の半生(2011年4月29日)』

『シルヴィーとネット革命(2011年5月6日)』

『シルヴィーとデヴィ夫人(2011年5月30日)』

『シルヴィーとケネディ夫人(2011年6月15日)』

『バンクーバー暴動と平和(2011年6月25日)』

『ビルマからの手紙(2011年7月3日)』

『ブッシュの戦争(2011年7月7日)』

『国際的愚か者(2011年7月11日)』

『あばたもえくぼ(2011年7月14日)』

『あなたも国際市民(2011年7月18日)』


とにかく次回も面白くなりそうです。
だから、あなたも読みに戻ってきてくださいましね。
じゃあねぇ。






ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』



『パリの空の下で』

『夢の中華パン』

『愛の進化論』

『漫画家と平和(2011年3月6日)』



『漫画家の壁(2011年3月10日)』

『漫画家と奴隷(2011年3月12日)』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』



『パール判事とゴーマン(2011年3月18日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『士風と「葉隠」(2011年3月23日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』





こんにちは。ジューンです。

ブッシュ前大統領は歴史的に見て

決して優秀な政治家ではなかったと思います。

ええっ。。。どうしてかてぇ~。。。?

だってぇ、ネットをサーフィンしていると

ブッシュ前大統領をコケにしているビデオクリップが

あまりにも多いのですわよ。

ケネディー大統領をコケにしているクリップは

まずゲットできませんわ。

ええっ。。。ブッシュ前大統領の可笑しなビデオクリップを

あなたも見たいの?

じゃあねぇ、ここに2つだけ貼り付けるから、

じっくりと見てね。

George Bush Idiot

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/pCnjuJ1pbmc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

George Bush is funny!

Video BLOOPERS!


<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/BqLvBUSJucg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



ところで、卑弥子さんにもちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

『平助さんが卑弥子さんに

恋をしたのがウンのつき』


では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テカリをとる

2011-07-21 16:11:44 | 役立つ生活情報
 
テカリをとる



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

毎日着るスーツや学生服。
お日様が照る日には
アイロンをかけることも多いのですよね。
すると、生地がテカテカ光ってしまうのです。
あなたにも経験があるでしょう?

また、アイロンをしばしばかけなくても、
長年着ているとスーツや学生服が
いつの間にかテカテカ光ってることもありますよね。

あのテカリって、ちょっと気になりますよね。
買い替えるのも、なんだかもったいないし、
テカリを取るのに、何かいい方法はないの?

あなたも、そのように思ったことがありませんか?

テカリをとる方法があるのですよう。
あなたも、ちょっと覗いてみませんか?

次のリンクをクリックしてあなたも試してみたら?

■ 『あなたもきっとうれしくなってしまう、テカリを取る裏技』

では、今日のホットな情報に参りますわねぇ。


今日のホットでお得な情報


 
 
あなたも、より美しく!



ハイセンスなランジェリー姿の上の女性はジューンさんに似ていますが、
実は、アンナさんです。
デンマンさんが20年ほど前に恋をしてしまった女性ですわ。

興味のある人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。

■ 『ベーグルの恋は水色』

アンナさんはメチャ素敵なランジェリーを身につけて
ルンルン気分になっています。

かつて卑弥子さんが次のように言いました。

“贅沢な素材を使った、

ちょっと高めのランジェリーを

身に着けると、

なんとなく自分がいつもよりも

きれいになったような

感じがしませんか?”


下着とランジェリーは

女の繊細さと美しさを

際立たせる

最後の砦ですわぁ~


ちょっと高めのランジェリーを身につけると
本当にきれいになったと言う気持ちになれるの?

ウソだ~♪~い???

あなたはきっとそのように思うでしょう?

だったらね、次のリンクをクリックして
覗いてみてね。
あなたもその気になれますよう。

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』





ネットサーフィンに疲れたら、
美容について考えてみたら。。。?

時間があったらぜひ覗いてみてくださいね。
では、幸運を祈っていますね。





ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Shoot for the moon.

Even if you miss,

you'll land among the stars.

--- Les Brown



数撃ちゃ当たる。

文字通りに訳せば次のようになりますよね。

月を狙って撃ってね。

外れたとしても、星に当たるわよ。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

このレス・ブラウンさんは英語で言うと

motivational speakerです。

日本語に訳すと

“意欲を起こさせる演説者”

つまり、人々にやる気を起こさせるような

講演をして暮らしている人です。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする