goo blog サービス終了のお知らせ 

box観戦記録

100%自分用のリストです

ルスラン・プロボドニコフ対デビッド・トーレス(2012/01/27)

2012-01-29 14:07:50 | ボクシング

スーパーライト級10回戦

28歳のロシア人ホープ、ルスラン・プロボドニコフ選手(Ruslan Provodnikov)がデビッド・トーレス選手(David Torres)に6回TKO勝ちしています。

スピードや洗練されたテクニック、みたいなものはほとんど感じさせないプロボドニコフ選手ですががっちりとした上体から放つパンチからはパワー・迫力を感じさせます。
その見た目通り、初回から右ストレート・左フックのコンビであっさりとノックダウンを奪います。驚いたような様子を見せたトーレス選手でしたが、右ストレートや左フックなどで果敢に応戦して粘ります。プロボドニコフ選手のディフェンスが甘めなこともあって結構ヒットもしていたトーレス選手の攻撃でした。
しかしパワー差は明白でロシア人の強烈なボディ攻撃や左アッパー右ストレート、右ストレート左フックなどの攻撃が確実にペースを引き寄せていった流れ。
6回にロシア人の左ジャブ、右ストレートのワンツーを両弾まともに浴びせられて吹き飛ばされるようなノックダウンを喫したトーレス選手。なんとか立ち上がったもののプロボドニコフ選手のラッシュにロープに詰まり最後は右ストレート左フックを浴びて再び倒された末の痛烈なフィニッシュでした。

プロボドニコフ選手は21勝(14KO)1敗。トーレス選手は21勝(13KO)3敗2分。



Provodnikov Punishes Torres For Big KO, Kim Wins(Boxing Scene)
Provodnikov KOs Torres, Kim outslugs Amidu on FNF(Doug Fischer/Ringtv)
Ruslan Provodnikov Keeps The Hits Coming in Washington(Cliff Rold/Boxing Scene)


●ライト級10回戦
金智勲対ヤクブ・アミドゥ

韓国の金智勲選手(Ji Hoon Kim)がガーナからのヤクブ・アミドゥ選手(Yakubu Amidu)に10回判定で勝利しています。


キム選手のパワフルな攻撃とアミドゥ選手のシャープな左右のコンビネーション。両者が立ち上がりから積極的にパンチを交換し合った好ファイトでした。
ほとんど互角の打ち合いを展開する両者でしたが、3回にキム選手の左フックでアミドゥ選手の動きが止まりその後に強い右ストレートを浴びて後退したり、4回にもキム選手の逆ワンツーでの左ストレートで劣勢に陥ったりと、徐々にキム選手のパワーが勝っていったように見えた中盤戦までの流れ。
しかしガーナ人も5回からはプレッシャーを強めて接近戦からのスピードに乗った攻撃でキム選手を押し込んで行き悪いペースを変えてしまいます。
以降、疲労からかやや動きが落ちたキム選手をスピードに勝る攻撃で凌駕しかけるものの、時折入るキム選手の強打、そこからの連続ワンツー攻撃、ハードなボディブローなどでの拮抗したペース争いが最後まで続いた接戦でした。

公式のスコアは98-92、97-93、96-94の3-0キム。シロート採点96-94キム。
まともに食う、ディフェンスがまるっきりザル、という昔のイメージからは格段に進歩していたように見えたキム選手のディフェンス。ガードをしっかりと固めて相手の攻撃に対処していてディフェンス意識の高さが感じられました。
昔から比べれば、ということであって決してディフェンスが上手い、鉄壁だ、ってのとは全然違うのですが、大きな進歩がこの試合を見るかぎりでは感じられました。攻撃力の高さは相変わらずですし、再浮上に期待が持てる内容だったように個人的には感じられました。

キム選手は23勝(18KO)7敗。アミドゥ選手は17勝(15KO)3敗1分。


金智勲対アメス・ディアス(2010/05/21)
タイロン・ハリス対金智勲(2010/02/12)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。