ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

昭和レトロな商品紹介 2014.10.25

2014-10-25 08:00:04 | リサイクルショップ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ここのところ昭和レトロな商品がよく売れております。骨董のように高くもなくリーズナブルな商品が多いので、思わぬお宝に出会えるかもしれませんよ。
トップ画像のバッグはわりと最近のモデルですが、形的にこんなのを中学校時代によく持っていました。デザインは違いますがエナメルのプーマとアディダスが定番でした。高校になるとマディソンバッグでした。
この弁当箱も良いでしょ?キカイダーは私もよく見ておりましたが、サンバルカンは知りませんでした。

↓トリスやニッカの多角形グラスは当時モノです。このテイストのカップ&ソーサーには粉ミルクと砂糖がタップリ入ったコーヒーが似合います。今は飲みたくありませんが(笑)。
 
↓こんな照明器具も寝室や応接室(リビングではありません)に置いてありました。

↓このバカデカイラジカセは30年前の商品なのですが、ちゃんと動くのです。さすがメイドインジャパンです。

↓昭和レトロの象徴というべき岡本太郎さん作のミュンヘノリンピックの銅メダルのレプリカです。

↓家具もあります。状態が良くて、デザイン的にピンとくれば、昭和の家具も買取りします。オレンジの色が印象的だったので、買取りさせていただきました。

↓メタルファンには涙モノのステッカー(笑)

↓グレートマジンガーのシール

↓ウルトラマンのカード(当時モノ)

↓筋肉マン消しゴムは1個100円です。週末はハローズに行きましょう。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

Facebook良かったら友達申請してください。
https://www.facebook.com/toshimasa.kurimoto
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太麺屋さんで細麺 | トップ | 幸楽苑の極旨醤油カップラー »
最新の画像もっと見る

リサイクルショップ」カテゴリの最新記事