ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

ヤマケソの中華そば肉増し

2016-10-17 08:00:00 | ラーメン
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

先日アマケソさんから振られて、ケソチャソ中毒が更に強くなりました(笑)。発作をおさめにお伺いしたのは山形市のケソチャソラーメソさんです。

しかし、この券売機は優れものです。スープの濃さや脂も指定できて、順番まで記載されているのです。食券を買えば、そのままオーダーになり、番号を呼ばれるのを待つだけです。ただ麺の硬さだけは伝えなくてはいけません。この日は13時12分着で134番でした。着丼まで20分程ですので、ケソチャソではかなり効率が良い方です。





この日は肉増しでオーダー。味は普通で脂身は無しです。51歳の私にあの脂は毒ですから(笑)。

数あるケソチャソ店の中でも、深いコクと煮干しの強さが特徴です。トンコツは乳化寸前で、スープに若干トロみを感じます。

太い縮れのわがままなゴワゴワ麺(笑)。

そのまま食べても良し、麺に混ぜていただくも良し、細かく刻んだ金糸メンマです。

海苔も味が濃い~

控え目の味付けの厚切りモモチャーシュー

半分食べたところで、儀式の七味投入で味変。

発狂寸前のところで、発作を止める事ができました。このケソチャソ中毒は怖いですよ。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする