ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

公園の桜はまだまだ/消費税

2012-04-12 08:00:12 | Weblog
リサイクルショップ 創庫生活館鶴岡店
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。


鶴岡公園ではボンボリの準備はできて、露天のお店も構え始めましたが、まだまだ見ごろが10日以上も先になるのではないでしょうか?暖かい日が続くと一気に蕾んで、咲き始めるのですが、まだ日々寒さを感じます。

昨日、トレーニングジムの伊藤さんから『日本人の平均寿命は男性80歳。女性88歳。でも平均で男性は8年、女性は10年介護を受けている』と言っていました。そこにいた女性会員が『私の友人のお姑さんが要介護で、月13万円の経費がかかって大変だ。』と言っていました。共働きの片方の給料がそのまま持って行かれるのだから大変です。昨日の国会でも消費税増税の論争になっていましたが、どう考えても増税は避けられないと思います。2週間前のブログでも長々と書きましたが→3/29の消費税の記事、それと同じ内容の事が今週のダイヤモンド誌に載っていました。文芸春秋にはギリシャの二の舞にならない様に消費増税が必要的な事がかいてありました。↓日本が世界一の借金国で、2位がギリシャです。もう覚悟が必要だと思います。






↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする