dm_on_web/日記(ダ)

ダンスとか。

JCDN国際クリエイティブレジデンシープロジェクト・アジア編

2004-01-16 | ダンスとか
麻布 die pratze。
▼ムギヨノ・カシド&砂連尾理 『to-gether』
▼ダニエル・ユン&北村成美 『inter mission』
前者は小さなちゃぶ台を使い、後者は白い衣装を合わせた、ラフスケッチのようなデュオ。ムギヨノ・カシドにはおそらくインドネシア舞踊に由来するものと思われる極度に柔らかい関節の動きが、ダニエル・ユンには京劇の動きが散見された。どちらかというとユン&北村の組の方が、とりあえずコミュニケーションが取れているという印象があったが、いずれにしてもダンサー同士の交流があくまで第一で、いわゆる「観客」は蚊帳の外、という雰囲気の公演だった。しかし国際交流プロジェクトの内容を説明したり、滞在期間中の様子をヴィデオでレポートしたりするその段取りは、明らかに、観客に対して「作品」の受容ではなく創作のプロセス自体にコミットする(あるいは少なくともそれをそれとして見守ることを楽しむ)よう求めている。作品とその鑑賞ではなく、創造、実践、活動、行為に重点が置かれるあたり、いかにもダンス的な発想だと思う。問題は、モノ=作品(opera)なき活動(opera)をいかに定義していくかだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 大橋可也&ダンサーズ 『あな... | トップ | ラボ20 #16 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダンスとか」カテゴリの最新記事