ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

麺屋 翔(東京都新宿区西新宿)

2024年06月25日 23時41分48秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに月一限定メニューを頂こうということで西新宿方面に足を伸ばし、
「麺屋 翔」に着いたのが開店1時間前でしたが、その時点で一番乗りでしたが、
別に一番乗りする必要もなかったので近くのコーヒーショップで暇潰しをしてから
再訪して30分前に着くもやっぱり一番乗りでした(爆)。

そのまま開店を待って社長や”工場長”とも挨拶を交わし、店内の券売機で
媛っこ地鶏特製塩らーめん(1900円)をチョイス。食券を店員さんに渡し、
カウンター席で待ちました。

出て来たのは地鶏をベースに塩ダレをきかせたスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー3種(豚2,鶏1)、海苔、ネギ、紫タマネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。

スープは地鶏の旨味グイグイ来る力強い味わいで、滑らかな食感の麺は
食べ応え十分でスープの持ち上げもバッチリです。

チャーシューは相変わらず何種類も仕込んでいて、同じの増量どーん!ではないのがこの店の良い所。
それぞれ異なる調理で食べ応えだけでなく味や食感の変化も楽しめます。
海苔はこの店にしてはやや厚手で香りがちょい強め、メンマも丁寧に
戻してあることが窺えます。ネギや紫タマネギも彩り兼食感のアクセントになっています。
味玉は今回は薫香重視でしょうか、味わいがまた違っていて、でもスープの味を邪魔していません。

全体的には相変わらずあっさりめではあるけれど旨味がとても力強い一杯だと思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒙古タンメン中本 立川店(... | トップ | 蒙古タンメン中本 千葉店(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事