今日はJR神田駅から少し歩いた所にある「博多らぁめん斗樹」に食べに行きました。
隣の「神田ラーメンわいず」に比べるとすいているのは気になりましたが、
とりあえず店に入ってメニューを見ると、博多系では普通はお目にかからない
マー油入りのラーメンもありました。が、やはりデフォルトの味を食してみなくては
ということで斗樹らぁめん味玉入り(750円)を注文。
出て来たのは豚骨ベースに細めのストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、キクラゲ、味玉が乗った一杯でした。
が、スープは博多系にしてはかなりライトです。
店内にはってある能書きを見たところ、どうやら水からこだわっているらしく、
豚骨を長時間かけて煮込んだ、濃厚かつあっさりしたスープが自慢らしいです。
確かに、店側の狙い通りの味にはなっているのでしょうが、濃度はほとんど感じません。
むしろ、博多系にしてはタレの味が強い・・・というか、醤油を強く感じました。
麺はしっかりしていて好感が持てましたが、具は味玉がきっちり半熟に
なっている以外は特筆すべきこともなく、特にチャーシューは薄切りだけども
味付が少し濃い目で一歩間違うとスープの味をぶち壊しそうです。
全体的には酒と関連付けて食べるには十二分だけど、ラーメンそのものの味に
期待して食べに行くとちょっとがっかりといったところでしょうか。
隣の「神田ラーメンわいず」に比べるとすいているのは気になりましたが、
とりあえず店に入ってメニューを見ると、博多系では普通はお目にかからない
マー油入りのラーメンもありました。が、やはりデフォルトの味を食してみなくては
ということで斗樹らぁめん味玉入り(750円)を注文。
出て来たのは豚骨ベースに細めのストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ、キクラゲ、味玉が乗った一杯でした。
が、スープは博多系にしてはかなりライトです。
店内にはってある能書きを見たところ、どうやら水からこだわっているらしく、
豚骨を長時間かけて煮込んだ、濃厚かつあっさりしたスープが自慢らしいです。
確かに、店側の狙い通りの味にはなっているのでしょうが、濃度はほとんど感じません。
むしろ、博多系にしてはタレの味が強い・・・というか、醤油を強く感じました。
麺はしっかりしていて好感が持てましたが、具は味玉がきっちり半熟に
なっている以外は特筆すべきこともなく、特にチャーシューは薄切りだけども
味付が少し濃い目で一歩間違うとスープの味をぶち壊しそうです。
全体的には酒と関連付けて食べるには十二分だけど、ラーメンそのものの味に
期待して食べに行くとちょっとがっかりといったところでしょうか。
松屋、豚テキ定食の販売中止 メキシコ産豚肉使用(朝日新聞) - goo ニュース
いくら何でも過剰反応しすぎでしょ・・・と思わざるを得ないのですが、
消費者、つまり客の意向は無視できないということでしょうか。
いい加減、情報に踊らされるのではなく、情報を取捨選択して
正しく警戒する必要があると思います(客の側がね)。
そうそう、ルリは普通に豚肉食べますよ。豚テキだろうがとんかつだろうが・・・。
もちろん、豚骨使用のラーメンも・・・。
いくら何でも過剰反応しすぎでしょ・・・と思わざるを得ないのですが、
消費者、つまり客の意向は無視できないということでしょうか。
いい加減、情報に踊らされるのではなく、情報を取捨選択して
正しく警戒する必要があると思います(客の側がね)。
そうそう、ルリは普通に豚肉食べますよ。豚テキだろうがとんかつだろうが・・・。
もちろん、豚骨使用のラーメンも・・・。
今日は仕事帰りに幕張方面に用事があったので、用事を済ませてから
JR海浜幕張駅のすぐ近くにある「麺屋 空海」に食べに行きました。
最初は店の場所が分からず行き過ぎてしまいましたが、何とかたどり着いて
店に入り、券売機の前でしばし迷った挙句に味玉そば(塩)(830円)を選択。
出て来たのは豚骨、鶏ガラベースの澄んだスープに中細縮れ麺が入り、
チャーシュー、ネギ、メンマ、小松菜、味玉、揚げタマネギが乗った一杯でした。
スープはあっさりしつつも独特の“厚み”のようなものを感じさせる味で、
この辺がフレンチの手法を取り入れた賜物でしょうか。
人によっては塩気が少々きつく感じるかもしれないなぁ・・・とは思いましたが、
岩塩の味をしっかり活かすという点ではこれくらいの加減が良いのかも知れません。
麺とスープの相性はばっちりで、ジューシーで食べ応えのある炙りチャーシューは
クセになりそうな美味しさです。味玉の半熟具合、味のしみ具合も文句なしです。
揚げタマネギをスープに浸すとその香りが良いアクセントになり、スープの良さが引き立ちました。
全体の中では麺が少し弱いかなという気はしましたが、
スープと具の良さで丼全体のバランスがとれていて、
完成度の高い一杯だと思いました。
JR海浜幕張駅のすぐ近くにある「麺屋 空海」に食べに行きました。
最初は店の場所が分からず行き過ぎてしまいましたが、何とかたどり着いて
店に入り、券売機の前でしばし迷った挙句に味玉そば(塩)(830円)を選択。
出て来たのは豚骨、鶏ガラベースの澄んだスープに中細縮れ麺が入り、
チャーシュー、ネギ、メンマ、小松菜、味玉、揚げタマネギが乗った一杯でした。
スープはあっさりしつつも独特の“厚み”のようなものを感じさせる味で、
この辺がフレンチの手法を取り入れた賜物でしょうか。
人によっては塩気が少々きつく感じるかもしれないなぁ・・・とは思いましたが、
岩塩の味をしっかり活かすという点ではこれくらいの加減が良いのかも知れません。
麺とスープの相性はばっちりで、ジューシーで食べ応えのある炙りチャーシューは
クセになりそうな美味しさです。味玉の半熟具合、味のしみ具合も文句なしです。
揚げタマネギをスープに浸すとその香りが良いアクセントになり、スープの良さが引き立ちました。
全体の中では麺が少し弱いかなという気はしましたが、
スープと具の良さで丼全体のバランスがとれていて、
完成度の高い一杯だと思いました。
今日は職場の同僚と一緒に新橋駅近くの「京鰹節つけ麺 愛宕」に、食べに行きました。
ルリはやっぱり今回もATAGO(880円)をチョイス。
スープは白濁した豚骨ベースに鰹節等の魚介系の味を合わせたもので、
こってり感と魚介の香りが前面に出て来ていますが、刻みタマネギが
入っているおかげで動物と魚介のどちらか一方が出過ぎることなくバランスがとれてます。
麺は食べ応え十分の中太麺でスープとの相性はノープロブレムです。
具は炙りチャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、モヤシ、味玉で、
炙りチャーシューや半熟の味玉は存在感を発揮しつつも控えめな味で、
スープの味を損ねていないのが好印象です。
また、メンマも適度な歯応えと味付でこれまたグッドです。
ネギやさりげなくかけられている粗挽き胡椒等。香りの使い方も秀逸です。
全体的にはスープと麺、それぞれの良さがしっかり出ており、
全体のバランスを損ねない程度に存在感を発揮する具も含めて、、
隙を見せない完成度の高い一杯だと思いました。
ルリはやっぱり今回もATAGO(880円)をチョイス。
スープは白濁した豚骨ベースに鰹節等の魚介系の味を合わせたもので、
こってり感と魚介の香りが前面に出て来ていますが、刻みタマネギが
入っているおかげで動物と魚介のどちらか一方が出過ぎることなくバランスがとれてます。
麺は食べ応え十分の中太麺でスープとの相性はノープロブレムです。
具は炙りチャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、モヤシ、味玉で、
炙りチャーシューや半熟の味玉は存在感を発揮しつつも控えめな味で、
スープの味を損ねていないのが好印象です。
また、メンマも適度な歯応えと味付でこれまたグッドです。
ネギやさりげなくかけられている粗挽き胡椒等。香りの使い方も秀逸です。
全体的にはスープと麺、それぞれの良さがしっかり出ており、
全体のバランスを損ねない程度に存在感を発揮する具も含めて、、
隙を見せない完成度の高い一杯だと思いました。