goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

地震に備えて。。

2011年03月11日 | ワインカントリーに住んでること
日本の北陸で地震があったというNewsを聞きました。 津波でかなりの行方不明者もでてるとのこと。

ブログ友の皆さん、いつも応援してくださってる方々、無事でありますよう。。。

アメリカから、いま日本に連絡が取れない状態にあります。


犬や猫、そして、他の動物たちはこういった火災にとても敏感だといいます。
外猫の場合は、どこかすでに非難をするけれども、家猫の場合は、家のどこかに隠れる場所をみつけるともいいます。

いざっというときのために、犬猫用の少なくとも1週間の食事、ボトルの水などを常に用意をしておいてあげてください。
私のところでは、大きいプラスティックのボックス(人間用の服を入れるケース)の中に缶フード、ドライフード、毛布、水、猫用のトイレなどを用意してあります。

あと、小さい犬、そして、猫の場合は運べるようにクレイトなどを用意してあげておいてください。

なにか新しい地震の情報があり次第、連絡いただけると助かります。よろしくお願いします。

盗まれた犬

2011年03月09日 | ワインカントリーに住んでること
昨日のベイエリアのNewsで、6歳になるペキニーズ”ローラ”ちゃんが車から盗まれたそうです。

止めてた場所はサンフランシスコでもとても”安全”とはいえない地域。  

Newsで訴えてたアジア系の女性は、


”お金でもカバンでも盗んでくれてもいいけど、なぜ犬を盗むの? 返して! お願い見つけてください”



サンフランシスコのアニマルシェルターの方は、


”たとえば、外に犬をくくりつけて、買い物に出かけてる。帰ってきたら犬がいないというケースが多い。 なので、犬を外にくくりつけるのは止めるよう注意をしてるところ。 雑種よりも、もちろんピュアブリードの犬はお金になるからね。そもそも、車にピュアブリードの犬をおいておくのが、いい行為とはいえません。 盗む人はお金になる犬はとっていきますから。。”


ワンちゃんを盗まれた彼女はサンフランシスコのアニマルシェルターはあてにならないと、テレビで訴え、自分でチラシをつくり、町中に配り歩いてる。




私も一度、コナを通りにくくりつけて、買い物をしたことがあります。 でも、コナは綱を噛み千切り、お店の中まではいってきてしまい、当時は”狼が乱入!”などとNewsになったぐらい。。

あれ以来、絶対に外にくくりつけたりしなくなりました。 

それよりもっと怖いのが、くくりつけておいて、犬が人を噛んだりした場合、犬は処分されるし、飼い主は多額の金額をしはらわないといけなくなるし。。 それが怖い。。いくら”いい犬”でも、どんな人が通りを歩くかなんてわからない。

ピュアブリードの犬なんて、車の中にいれば、”現金”をみせつけてるようなもの。

ローラちゃんの飼い主さんには、申し訳ないけど、自業自得ではないでしょうか。。



みなさんも、車の中にぜったいワンちゃんたちを、おいていかないように。
ほんの1分なんてぜったいにありえないんですから。。1分がだいたい、10分以上になる場合がほとんどです。
それに、あまりいい地域ではない場合はもちろんのこと。



ローラちゃんが無事にもどれますように。。そして、この飼い主さん、これを機に学んでもらいたいです。

ベイエリアに住んでる方でもし、ローラちゃんを見かけたらこちらまで。。




今日も読んでくれてありがとうございました!

ぽちっとね!




にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へにほんブログ村





ワインカントリーでの楽しみ方

2011年03月06日 | ワインカントリーに住んでること
あ~あ。。また雨。。今日も雨。。明日も雨。。 雨雨雨のここ北カリフォルニアです。。。

でも、今日はわたくし、 Spaに予約しちゃった。。 え?聞こえない?  えっと、Spaへ。。 

ここ、ワインカントリーはもちろん、ワンで有名な土地なんですが、もうひとつ有名なのは、Calistogaという街に温泉が湧き出るので有名。 でも、日本ほどではありませんが、銭湯というのでしょうか。。そして、そこにはMud Bathといわれる、泥湯がありそれが、臭いけど、気持いいんですよ。。 


        え? ママ、今日あたちたちとハイキングは?


え~っと、ママさんもたまには、自分にご褒美も必要でしょ??   あんたちの面倒を365日みてるんだから、1日ぐらい、ママの日くださいな。。。


         ふ~ん、 あたちたち、おいていくんだ。。。 




        え?  また犬どもとお留守番なの?


        僕おとなしくねてるでぇ~


だってさ、この家に引越ししてきて以来、バスタブにつかってないんだもん!!  



       ほら、ママここにバスタブぅ~


あ、それね、ジャグジーなんだけど、つぶれてるのよ。 前のオーナーがつぶれてるもなにもいわずに、おいていきやがったんだよね。。ったく。。


        ママ、ここ、ここ。。バスルームぅ~

あ、そこね、バスタブに水はれないの。。  


       おいてくの?? あたちおいてかれるの??

はぁ~ むしむし。。。


       ぼくたち、おいてかれるんだぁ。。。


はいはい、いってきまぁ~す!!



私の住んでる町から、30分足らずでCalitogaにいけるんで、うれしいかぎり。。

 

まず15分泥バスにつかります。。 ずしっとこの泥が気持良いのよ。。




その後、ミネラルバスにつかります。 これまたラベンダーの香りでりらっくす~~


最後は1時間のマッサージ~





いやぁ~ 今日1日何もかも忘れて、ここで過ごしたかったなぁ。。


遠方から来られる方は、ここでの宿泊も可能。 次の日にはワイナリーへなんてツアーも。。。飲んで食べてつかる。。どうよ、この贅沢!  ワインカントリーならではの、楽しみ方。。


そして、先日お友達のYさんの誘いで、”ハワイアン フェスティバル”なんていうのがあるので、のぞいてみると。。、ただみんなで、ウクレレを弾いて踊って、ハワイを感じましょうの会だったので、私たちは、食べるだけ食べて帰ってきました。。



 


この森の中に。。。



こんな建物があり。。 中では。。


 



観客も一緒にウクレレを弾いて、踊る! そうじゃない人は、外でハワイアンフードを楽しむ!




さ~てと、よく食べたことだし、帰りましょうか。。。。とそのとき。。。

Yさんが。。”ココ知ってる??”  

と聞いてきた。。




自分でヨーグルトカップに入れて、トッピングするらしい。。。


何なに?? し、知らない。。。 でも食べてみたい。。。


Yさん、”寄ってく?”  ”うんうん、食べたい!!” ←  え? まだ食べるの??





 

 

ものすごい種類のトッピングです。。 

いやぁ~ おなかいっぱいのはずなのになぁ。。これぐらいまだ、入るよね。。うんうん。。


 じゃ~んっ!!

フルーツも盛りだくさんだし、ヘルシーといえばヘルシーじゃない??  ← 自分に言い聞かせる私。。


ワインを飲んで、温泉に入って、サンフランに帰る途中で、ヨーグルト。。。どうでしょう? このツアー!

この後きっと、あなたのウエストは行方不明に。。。 



さぁ~次は、みんなでウエスト探しの旅にでるですよ~ 


ウエスト探しの旅に出たくない人も、出たい人も、ぽちっとよろしくですよ~


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村









犬とハイキング

2011年03月03日 | ワインカントリーに住んでること
この雨の中、ほんと私もよくやるようなぁ~と人事ながら、行ってまいりました。お山の散歩! ハイキング~

なんと、最近お友達が引越しをした、家の裏側からとてつもない広い草原そして、山があり犬もOKもちろんリードもつけないでいいということ! 早速行って来ました! 

初めての場所に行くときはいつも、2匹まで。

今回はクーとカイを連れ出しました。


特にカイは山が大好き!

雨が降ったりやんだりしてましたが、2時間みっちり歩いて、とてもいい運動して気持ちよかったです。
こんな場所があったなんて!!

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 




今度はコナを連れて来なきゃ!!  コナは2匹だけを連れ出したの、そうとう頭にきてたらしく、家の中でマーキングをして、パパさんに怒られてたそうです。

なので、次の日に天気もよかったので、コナ、カイとクーつれて、またお友達を誘って2時間歩いてきましたよ。。

 

 

  

 

 
 
 

 

 

 



帰りはわたくし、久しぶりに、バーガーをオーダーしました。

 

誰かさんの鼻が。。。長い顔。。



そうそう、今日はひな祭りでしたね。。


我が家のひな祭り。。






初めての介護犬のスージーの横には、母からもらった、一刀彫の雛人形。

そして、我が家のお嬢さん。。






みこちゃん!!  すごい、似合ってるんですけど!!!

そして、去年の暮れにブログ友のセレナーデさんにいただいた。。



ぐふふふふ。。。みこちゃんには大きすぎて、顔がみえない。。


 

クーとカイです。。なかなかいけてるかな?? 


いけてると思う方、ぽちっとよろしくです~


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へにほんブログ村


















雨の北カリフォルニア

2011年02月17日 | ワインカントリーに住んでること
いやぁ~ よくまぁ、毎日雨が降ること。。降ること。。

昨日はあられ?ひょう?がふってきたし。。 あたったら、痛いのなんのって。。



旦那の大切な、ベジタブルガーデンも、池のようになったしまってます。。

 



降ったりやんだりのここ北カリフォルニアですが、雨のやんだ合間をみて、犬たちを外に出してると。。

 


きれいな虹が。。  久しぶりにきれいな虹。。

虹の橋を渡った先には、私の愛した子達がいるのかな?


おもわず、叫んでしまった。。


”お~い”





ちょっとおもしろい写真をとってみました。。


 

          


スモモの木。 さくらに似た花を咲かせます。 先週暖かい日が続いてしまい、3月後半に満開になる花が咲いてしまい、そして、昨日からの嵐で、全部散ってしまいそう。。  よ~くみてたら、雨のしずく。。

なんだか、とってもきれい。。。

 

こちら、大木さん。。りっぱなコケが。。








今週ずっと雨の北カリフォルニア。。ぽちっと押してくれたら晴れるかも?!


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へにほんブログ村