夢中人

sura@cosmic_a

原因

2010年03月13日 | Weblog
アメリカの今の状態というのは、過激な市場原理というのもあるかもしれないが、
どちらかというと戦争もあるのではないのかと感じました。
だから思ったのです。もし、戦争がなかったらどうなっていたのだろうかと。
そこには本当にバラ色の社会が広がっていたのだろうか。
それとも今と同じ状況だったのだろうか。

今は、民主党オバマ大統領。その前は、共和党ブッシュ大統領。
さらにその前は、民主党クリント大統領ですよね。
アメリカは、民主党と共和党の二つの政党があるわけですね。
それぞれどんな考え理念があるのだろうか。なんとなくの雰囲気は感じますが、ちゃんとしたことはわからない。


アメリカのことを、さわりだけ知って思ったのは、郵政民営化に対しての
拒否反応はさらに無くなったということです。
というか、早く進めた方がいいのではないのかなということです。
早く利用者を増やすことを考えないと、本当に郵便局が無くなってしまうのではないかと思うのですけど。

例えばですよ、先日、ABCのDVDをコンビニで予約したのですよ。
ネットで予約して自宅に郵送でもよさそうなのですが、その場合、支払いはクレジットカードですよね。。。
私は、それに対しての拒否反応が多少なりともあるわけで。。。
だからして、コンビニで現金払いというのが助かるわけです。
予約方法は簡単でした。今までチケットなどは買ったことがあったけど、DVDは初めてでした。
なんと、発売日より一日早く届くのですね。いいかも。
このコンビニ予約というのは、ネットワークというのがあるからできるのだろうなぁ。
郵便局もそういうのが出来そうな気もするけどな。

アメリカに学ぶことがいろいろありそうです。
「民営化すること」というこがどんなことか、もっと知っていかなければだなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済大国

2010年03月13日 | Weblog
マスコミ人とジャーナリストは違うのだなと感じた。
どういう風に違うかというと、ジャーナリストは自分から発信する人。
マスコミ人は指示されて発信する人かな。そうなのじゃないのかなぁと思った。

堤 未果さんの「ルポ 貧困大国アメリカ」を読ませていただきました。
Ⅱの方は途中なんですけどね、感想としましては、ブッシュ前大統領が自由主義を掲げた時は、
バラ色の未来があるかのような感じだった。それで、彼は大統領に選ばれた。
でも、9.11によって戦争が始まり、それが計画通りにはいかなかったような感じですね。
戦争にはすごいお金がかかるわけで、社会保障費を削ってそれを戦争費にまわしたのでしょうね。
戦争をするとそうなってしまうのかな。。。たぶん、そうなんだろうなぁ。
私は、アメリカは世論の国だと聞いたことがあります。
アメリカがソマリアから撤退した時も、世論が騒いだからだったと思います。
戦争に突入する時は、かなり慎重になると元航空幕僚長の田母神俊雄さんが言われてましたが、
アメリカもあたりまえのように検討したのだろうなぁ。でも、世論があった。
で、戦争を始めたからには勝たなければいけない。
特にアメリカのような国は「絶対」に勝たなければいけないのではなかろうか。

アメリカは民間会社の存在が強そうな感じですね。
日本からみていると、大統領や政府が前に出ている感じがするのですが、
本を読んでいると、それよりも、民間会社の方が強そうな感じがします。
あと、マスコミでしょうか。
まぁ、マスコミは、民間会社から指示されてあれこれ言ってるのでしょうが、そんな感じもしました。

本を読んでいて不思議に思ったのですが、ネットの存在はあまりないように感じました。
アメリカってネット大国じゃなかったけ?ブログとかももちろんありますよね。
そこからマスコミ批判とか出てこないのかな。出てきてもよさそうな気がするけど。
日本にあるマスコミ批判はネットからでてるのじゃなかったっけ?
日本ではマスコミのことをマスゴミといいますけどね。アメリカのブローガーさんはどうなんだろう。
アメリカにもマスコミ批判はなさそうな気はしますけど、それよりも、マスコミに指示をだしている
民間会社の方に批判がいくのかな?
よくはわからなけど、本に書いてある状況があるとすれば、反発はでてくると思うけどなぁ。

あと、食べ物の事なんですけどね、子供の学校給食にコーラが出てくるみたいですね。
非常に驚きました。私が子供の時には、コーラは飲んじゃいけないくらいに言われてました。
まだミニッツメイドのほうがよさそうな気もしますが。。。コーラより量が少なくなっちゃうのかな?
また、家庭でもジャンクフードを食べる傾向にあるとか。それが肥満の原因みたいですね。
私はこの時思ったのですが、もうアメリカでは「ポパイ」の存在はないのかなぁって。
あのポパイですよ。ほうれん草を食べて強くなるポパイです。今は日本でもあまり存在はないのですが、
私が子供の頃は、テレビ放送があって好んでみていた記憶があります。ポパイの恋人はオリーブですよね。
。。。っていうかですね、ほうれん草のおひたし、もしくはごまあえなんてどうかなと思ったわけです。
めちゃくちゃ調理が簡単だし、めちゃくちゃヘルシーだと思うのですけど。
確か電子レンジでもできるのじゃなかったっけ。
あと、アメリカで豆腐が流行ってるなんて聞いたことがあるのですが、夏は冷奴、冬は湯豆腐なんてどうでしょう。
めちゃくちゃ準備は簡単で、めちゃくちゃヘルシーだと思うのですが。
他にも、調理が簡単でヘルシーでお金があまりかからないものというのはあると思うのですが、
それらには移行できないのかなと真剣に思ったのですけど。
だって、その食べ物も一つの要因で慢性疾患がでてくるわけですよね。そこで悪循環があるとありました。

本を読んでいて、ここに書いてあることがすべてではないだろうなということはわかります。
影の部分が書いてあるわけで、光の部分も絶対にあると思います。
ただ、影の部分にかかわる人が多くなっている傾向にあるみたいですね。
アメリカの経済状況というのは、いろんな国に影響があるみたいだし、自分なりに考えてみよう。
まぁ、雑誌や本などからの情報になるのですけどね。
どこからがいいのかなと思ったのですが、今、オバマ大統領が医療保険の改革をやっていらっしゃるみたいだし
その医療保険と、それに繋がって食のこともかなと思っています。
。。。というかアメリカ国民はどう思っているのでしょうか。
私が英語ができれば、アメリカのブログを覗きたいところなんですけどね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする