正しい人生の勉強をしていないものが
偉そうな口をきいてはいけません
あなたがたは あなたがたが思っているほど
賢くはないのです
カッコイイつもりでいろいろなことをやっているが
それらはみな ほとんど人のまねです
自分ひとりの力では まともなことができないので
霊的 あるいは非霊的な方法で
情報や理論を他人から盗み
それで自分を本当の自分以上に
大きく見せているだけなのです
本当のあなたがたは まだほとんど何も知らない
たとえば昆虫というものが
なぜあのように美しいか知っていますか
教えてあげましょう
それは 昆虫の生というものを
すべて生きてくれる
美しくも大きな愛の霊的存在がいるからなのです
昆虫存在の中に光る小さな魂を温め
明るい世界の中でゆっくりと太らせていくために
愛の大きな存在たちが
昆虫たちの生を昆虫たちのために
美しく生きてくれているのです
その愛のすばらしい美しさが
昆虫というものを宝石のように美しくするのです
美とは愛そのものの本質です
それはあらゆる存在を魅了し
その魂を照らすあたたかな光なのです
だがあなたがたは
美というものについて何も勉強しないうちに
美をビスケットのように割ってバラバラにし
あらゆる愚かな活動に利用している
美に滑稽な毒を混ぜて
あまりにも奇怪な妖怪を育てている
美についての 基礎的な勉強もできていないうちから
大人を気取って偉そうなことを言ってはなりません
真実の姿を知り
自分の意見を正しく言えるようになるまで
傲慢の鼻を抑え 謙虚に学びなさい
自ら求めていけば
何かを教えてくれるものに出会うことができるでしょう
若いということに奢ってはなりません
それは何も知らない馬鹿だということとほとんど同義なのです
大人としての自分になるために
まじめに勉強と訓練をせねばなりません
時々未熟だと指摘されても
激怒して人を攻撃してはなりません
そんなことをすれば これは馬鹿な奴だと言われて
だれにも相手にされなくなってしまいます
良い本を読み 人間としての生き方をしっかりと学び
様々な訓練をしながら心と技を育て
まっとうに生きていける人間の基礎を作っていく
それが若い時代の正しい生き方というものです
何もわかってはいないうちから
まだ小さな知性のかけらを振りまわして
大人や世間を軽々しく馬鹿にしてはなりません
そんなことばかりして
大人の勉強をしないまま
偉そうなことばかり言っていると
いつの間にか年をとって
何もできない愚かな大人になってしまうのです
遊ぶことも大事なことだが
遊んでばかりではいけません
真面目に勉強をしなさい
当たり前のことだが
まっすぐにはっきりと言うことが大事なのです
それでないと人間世界が
何もできない馬鹿な大人ばかりの世界になってしまいます
愛することと美しいということの大切な意義は
勉強しなくてはわかりません
正しいことを学ばないまま
ずるで馬鹿なことばかりをやっていると
あなたがたの人生が すべてだめになってしまいます
若いうちは真面目に勉強しなさい
それが一番大事なことです