leaf*

ナツノの日常のことを書いています。
しばらくの間コメントお休みさせてくださいね…by ナツノ

そのキモチ、どうすれば

2008-09-10 | 母のこと

子供の意思を尊重すること。子育てのとき、そんなことで悩んだ覚えがあります。
「こうしたい」、という子供の気持ちに対して、どうしたらそれを…思い治させることが、出来るのか。

子供の 「こうしたい」 を、受け入れてあげれば、子供は自分の思ように行動できて、その時は幸福なキモチになる。
幸福なキモチになっては欲しい。 やらせてみて、失敗で経験させる方法もある、でも…
「こうしたい」 ことを思いとどまらせなくてはならない。
その理由付けを…どうしたら納得させられるカタチで、子供に伝えられるか。

あるいは、私の説得の途中で、
あたかも子供が 「こうしたい、と思ってたけどそれは、間違ってたんだ」 と、自分で気がついた、
と思ってほしい…それにはどう話してゆけばいいか。

なんて…けして私が偉いのではない。
ただ、先に生きてきた、その数十年の経験においてだけ、私のほうが学習してきたノートの数が多くて。
そのノートの中から、探してみると、どうもそれは 「しないほうがいい」 って、思える。
経験をいろいろミックスして、調合してみた結果…そういう結論が出た。

…その程度のことです。    親は、自分の学習したノートだけを頼りに…
なんとか、良かれ、と思う方向を見出そうと、頭を悩ませるのだと思います。

ところで、人の意思を尊重する、ということ…
今朝、おばあちゃんは、また、ホームに行きたくないと…

デイホームに行く理由は? 
ヘルパーさんも、お医者様も、どなたもみな、おっしゃります。
「人にあうことで、頭の活性化。そして身体を動かすことで、少しでも長く、歩いていられる」

母の今日の理由は、
「まだトイレが終わっていない、いつ行きたくなるか、わからない」 とのこと。

……困りました。
今日は結局、デイホームのお迎えが来る頃には、着替えて、玄関の中の椅子に、座りました。
やはり、土曜日に、似たような理由で休んだので…今日も休みたい、と思ったのですね。

家にいたら、それこそ寝てばかりです。
身体も硬くなります…そして歩けなくなるでしょう…。
今はどうやら歩けるから、自分の好きなときに、好きなように行動できる…のですよね…。

車椅子は、どうしてもいやだ、という母のこと。
…やはり週二回、ホームには行ったほうがいいと、思うのです。
でも時々、私が根負けして、もう…母の好きなようにさせよう、と思うこともあります。

車から病院の玄関先まですら、歩くのを嫌がることもあるのですが、人目を気にして車椅子には乗りません。
母が嫌だ、と思うことを、無理やりにやらせたくは無いのですが…
うーん、どうしようかなぁ、と思います。