leaf*

ナツノの日常のことを書いています。
しばらくの間コメントお休みさせてくださいね…by ナツノ

桃の季節におもうこと

2015-06-24 | 母のこと

美しく紫陽花の咲く季節になりました、

とりどりの色や形を眺めるのは、梅雨時の楽しみです…

紫陽花を見ながら歩けば

雨の日でも少し、足取りが軽くなりますね。

6月初め、スーパーの果物売り場が広くなって

何が置かれるのかと思ったら、冷蔵庫のようなものが。

置かれたのはスイカでした ♪

それからしばらくするとメロンが…。

メロンよりもスイカのほうが先なのですね、

あれ?と思いつつ… ^^

そして今日、

スーパーに行くとプラムと桃が並んでいました。

どちらも、この季節ならではの果物ですネ。

小学生の頃、

プラムの皮の色が美しいことに驚いたり、

果肉と皮の間の甘さに驚いたり…  ソルダムの果肉の色に驚いたり… ^^

したことを思い出します ♪

私にとってプラムというものは、なんだかとても

オシャレで酸っぱい、特別な果物でした。

そして、桃は…

母の好きな果物でした。

父と母の二人暮らしになってから…  季節になるとテーブルの上に桃がありました。

今思うと…

年を取った母のちいさな贅沢、

だったのではないかな、なんて思います。

もっともっと

お腹いっぱい、もういらない!というくらい

桃を食べさせてあげればよかったな、 と 

この季節、

桃を見かけるたびに思います…