leaf*

ナツノの日常のことを書いています。
しばらくの間コメントお休みさせてくださいね…by ナツノ

春の使者

2006-01-31 | 暮らし

見えるものと見えないもの。
意識しなければその存在すら気づかないもの。

見えて嬉しいもの…反対に、意識してしまったから苦しくなるもの…

ほら見える? 桜の枝さきに薄緑の小さなトリ。 うぐいすかな、メジロかな?
チョンチョンと枝と枝の間を器用に移動してる。
春の使者。 これは見えて嬉しいもの。 あんな高い所にもいるんだね。

見上げると…淡い青空が透けて、裸の黒い枝の向こうに広がっています。
思わず、胸の中にスゥッ……冷たい空気を深呼吸しました。

《画像は雪のあとのビオラ》

寒いしね…それでギプス…

2006-01-20 | 季節

このところ毎日土いじりをしているのですが、昨日は本当に寒かったです。
沢山着込み、最後にヤッケを羽織るも、氷のような強風がほっぺたに冷たくて…
1時間あまりで退散でした。でも水仙の芽が出ているのを発見♪嬉しかった。

午後、洗濯物を運んでいたら、おばあちゃんが困った様子で庭から入ってきた。
「んん?」「今ころんだ~」それからしばらくすると手首がまん丸に腫れてきた。
今朝、いつものお医者さんへ。
レントゲンの結果…少しひびが入った程度だった。やれやれ!
「3週間だけでいいから、ギプスしておきますか?」
もちろん! お願いします。 ……「あら、ギプスしたほうが案外とラクだヮ。」
そう? 固定されてぐらぐらしない分、ラクかな? 

「よかったね。これですんで!」 「先生、そうですよね。」 しかし続けて、
「毎日必ずグーパー100回と、腕の上げ下げ100回してね。ひじは伸ばしてね~」
先生、優しいけど、キビシイ…!

本人いわく「足、上げたんだけど、あがってなかった。」 それでコケたのね?!
寒いからね、動きも鈍くなるから、注意しないと。明日は雪も降るらしいね。

《画像は1/15・16に行われた世田谷ボロ市で》


新じゃがと鶏と大根と大豆の炒め煮

2006-01-10 | 季節

昨日までは身体が凍るような寒さでしたが、今日はお日様が出て暖かでした。
外で土いじりを…土の表面を掘り返し、枯葉をとり、ルピナスを植えました。
購入後3年植え替えていなかったローズドレシュの根を水で荒い、新しい鉢へ…。

新じゃががもう店頭に並びました。もう?早速購入…皮が薄くて大好きです。
夕暮れの帰り道、そお言えばどことなくほわんとした春の空気がながれています。
いや、そんなはずは…まだ1月も十日過ぎただけなのに。
でも、空気にはトゲがありません。
夕食でおばあちゃんも「今日はいつもと違ったよね」あ、やはり?!そうだよね。

●鶏と新じゃがをフライパンで炒めます。そこに大根の厚切りも入れ炒めます。
カップ1のだし汁を加えフタをし、弱火で、大根と新じゃがが柔らかくなるまで
コトコト…。煮えたら次に大豆の水煮缶と、しょう油と酒を各大さじ2加え、
味が馴染むまでもうしばらく煮ます。最後にフタを取り煮詰めます。
普通のジャガイモでも出来ます。ボリュームがあり、こっくりとして美味です。

あけましておめでとうございます

2006-01-05 | 暮らし

昨日、おせちの重箱をしまいました。毎年、箱に入れるときは
ご苦労様、また次のお正月までネ…と思います。

今年の黒豆ですが、スーパーで大豆の水煮ならぬ、黒豆の水煮を見つけたのです。
もちろん味付けなしですから、普通の黒豆を作るようにお砂糖を入れて、
皮がはじけないように2時間くらいコトコト…手間もはぶけて、
また次回も水煮が売ってたらイイナ…!って思いました。あとは煮物、ごまめ…。

栗きんとんは娘の係。栗の甘露煮は、飾りの分を残してアラレ状に切り
きんとんに混ぜました。食べた時に栗の食感もして、良かったみたい。
私は大好きな紅白なます作り。千切りスライサーでシャカシャカ…まるまる1本。

スーパーで蒲鉾や伊達巻を眺めている時に、ちょろぎを見つけました。
幼心に不思議な物体…不思議な名前…ナンカ宇宙っぽい!と思ったものです。
さくらんぼ形をした甘い練切?のお菓子もいまだに売っていますネ!
昔、あのさくらんぼのお菓子を買って欲しくて…だだをこねたものです…(笑)
《 画像はお正月のクィーンエリザベス/HT 》