leaf*

ナツノの日常のことを書いています。
しばらくの間コメントお休みさせてくださいね…by ナツノ

「雪と珊瑚と」、「丹生都比売」

2014-10-06 | 

今朝の台風は雨がひどかったですが、とても早足に過ぎてゆき、

昼ごろからは秋の晴天となりました。

今年もあと三ヶ月、早いものですね、

秋の夜長にはクロスステッチをしたり、本を読んだり…して過ごします。

 

ステッチをするときは、たいがい音楽をかけています。

繰り返し、聴いている曲はキャロルキングも多いです。

 

キャロルのアルバムでは特に 「Music」 とか

 「Rhymes & Reasons」、「Wrap Around Joy」 等が好きです。

 

しみじみ懐かしさがあふれるような、

暖かなコーヒーが飲みたくなるような、秋の夜長のキャロルの曲たちです。

 

今年に入ってから

梨木果歩さんの「渡りの足跡」 そして 「f植物園の巣穴 」を読み…

 

そして今日、

先日古本屋さんで見つけた「雪と珊瑚と」を、読み終わりました。

 

読み始めは、今まで読んだ果歩さんの本の中では

軽やかに読める暖かな内容のお話、という印象を持っていましたが、

お話が進むにつれ、

なんというか、深い流れの底を覗くような…

いつも果歩さんの本を読む時に感じる感覚と、同じものを覚えました。

 

雪と珊瑚と」は、

若い珊瑚の、自分を深く見つめる姿を応援したくなります。

 雪ちゃんの姿も可愛いですし、

そして何より

珊瑚とくららさん、由岐との会話から、たくさんのことを得ることが出来ると感じます、

お料理のシーンも好きです。

 

…良い出会いがちりばめられたこのお話ですが、

ふと、くららさんの「お計らい」という言葉もよぎります。

 

梨木さんがどうしてこのお話を書こうと思ったのか、何を伝えたかったのか、

そんなことも考えながら、

暖かい読後感とともに、読み終わりました。

 

そして

なんと、果歩さんの「丹生都比売(におつひめ)」が、

 丹生都比売 梨木香歩作品集」として

つい先日、

新潮社から発売されたと知りました、

 新聞広告で見つけた時、本当に驚きました、とてもうれしいです。 ^^

 

数年前、

手にしていた「丹生都比売(におつひめ)」を

なぜか手放してしまったことを、ずっと後悔していましたので…。 vv

もともと果歩さんの「丹生都比売(におつひめ)」

1995年に原生林というところから出版されていました。

 草色の落ち着いた装丁で、とても素敵だったです…。

 

その草色の本は、

現在は中古品として結構高値がついているので

手に入れる事は半ばあきらめていました。

 

新しい「丹生都比売 梨木香歩作品集」は

ネットで確認すると

藍色の本のように見えます、

…いつ書店にいこうかと、ちょっとわくわくしております