2017年9月16日(土)
9/16.17.18は、三連休だというのに関東は台風18号の影響で山どころではなかった。
青森・秋田方面は天気が良いが、ちょっと遠いぞ。
9/16は、八ヶ岳は何とか夕方まで雨の心配もなさそうだ。
では、地図上で線と線で結ばれていない、北八ヶ岳/大河原峠~双子山~大岳~北横岳の周回コースへ。
大河原峠へ向かう途中の朝の風景。
大河原峠に駐車している殆どの人は、蓼科山へ登ってしまうので、
ここから双子山方面へ登る人は、あまり居ないマイナールート、静かな山を楽しめます。
手書きの可愛い地図。
大河原峠から20分でピークを踏める、双子山。
広々とした山頂はビュースポットだけど 天気が今一なのでちょっと淋しげな風景。
丸っこい蓼科山。 台風の影響でどぉ~んより。
下山するまで雨は降らないでぇ~。
雲海
双子山から熊笹をかきわけ
双子池へ。
双子池から大岳までは、ほぼ直登。
結構なハードコース
最初は、苔むす八ヶ岳らしい登山道も、標高が上がるにつれ岩石帯になり、
大またでヨッコラショ!と上がる場所も増えたりと、なかなか面白い登山ルートでもあった。
「天狗の路地」で休憩
左 大岳 右 蓼科山
蓼科山の頂きにガスが・・・。
大岳山頂。
寒かったけど、恒例のフルーツゼリー。
北横岳へ
シラビソ林を抜けると
北横岳
真っ白・・・
北横岳~亀甲池へ
苔むす森は静かです。
ブナ林の中の枯木には、きのこが出ていました。
ブナの木に生えてるきのこって、もしかして「ナメタケ?」
でも、きのこの事は良く分らない。
亀甲池
池だけど枯れてます。 枯れた池の中でランチタイム。
ランチを広げて頂きましょうか?と思ったら、運悪く雨がポツポツ。
合羽を着て、亀甲池退散。
久しぶりの合羽着用でしたが、土砂降りにならなくて良かった。
大河原峠着
雨も止み雲海が綺麗でした。
蓼科山のピンバッチを買ってなかったので、ピンバッチ購入。
お疲れさまでした。