決算報告&講話&交流会なんですが、行って参りました。
その間も仕事が入るといけないので、ミニノートPC持ってね。
当日の“いでたち”はこんな感じ。(あっ、ミニスカじゃありません)

これで色が派手なら女性政治家・・・。
あれって、国会中継で目立って有権者に「頑張ってますよ」ってポーズですね。
私は職務上は目立つ必要はなく、宣伝の為の顔出しはしない。
タウン誌で、奥さまが顔写真入りで、自分の家族や趣味を語るページがあるっしょ?
あんなの顧客に見つかったら恥ずかしいべさ。絶対嫌っす。
ウォークイン・クロゼットの隣の左の扉は、シャワー&トイレ。
主寝室にこの二つが付いていると便利です。
商工会議所の内部はこんな感じ・・・。

会員のお嬢さんがパティシェをやっている店のケーキ。(代金徴収)
その新聞記事と一緒に。つまりは地元のビジネスの応援なわけ。

コーヒーは地元の卸業者提供。
地元産のバナナ(嘘つけ)のたたき売りも。
これを高く買って、運営資金を提供するのです。

立派な会議室のテーブルも、こんな使い方されるとは思ってもみなかったのでは?
寄付とオークションが多い会です。みんな、自分のお金を持っているお金持ちだもんな・・・。
私は最年少で、みなさんお姉さま方であります。
ココに来ると「若い」と言われて嬉しくなるので、尻尾を振って参加するのです。
迷惑メールでよく入る「リッチな女社長との出会い」・・・いかがですか?
その間も仕事が入るといけないので、ミニノートPC持ってね。
当日の“いでたち”はこんな感じ。(あっ、ミニスカじゃありません)

これで色が派手なら女性政治家・・・。
あれって、国会中継で目立って有権者に「頑張ってますよ」ってポーズですね。
私は職務上は目立つ必要はなく、宣伝の為の顔出しはしない。
タウン誌で、奥さまが顔写真入りで、自分の家族や趣味を語るページがあるっしょ?
あんなの顧客に見つかったら恥ずかしいべさ。絶対嫌っす。
ウォークイン・クロゼットの隣の左の扉は、シャワー&トイレ。
主寝室にこの二つが付いていると便利です。
商工会議所の内部はこんな感じ・・・。

会員のお嬢さんがパティシェをやっている店のケーキ。(代金徴収)
その新聞記事と一緒に。つまりは地元のビジネスの応援なわけ。

コーヒーは地元の卸業者提供。
地元産のバナナ(嘘つけ)のたたき売りも。
これを高く買って、運営資金を提供するのです。

立派な会議室のテーブルも、こんな使い方されるとは思ってもみなかったのでは?
寄付とオークションが多い会です。みんな、自分のお金を持っているお金持ちだもんな・・・。
私は最年少で、みなさんお姉さま方であります。
ココに来ると「若い」と言われて嬉しくなるので、尻尾を振って参加するのです。
迷惑メールでよく入る「リッチな女社長との出会い」・・・いかがですか?
ウケました(笑)
私も多分、いもりんさんと同年代(若い頃バブル)ですが、平均65歳の税理士会に行くと、「若い」と言われ、独身の頃のようにちやほやしてもらえるので、とっても気分がいいです(^^ゞ
スーツきれいな色ですね(^^)
高齢化社会なんですから、18歳と比較しちゃあ駄目です。
ところでこの女社長の会(正式名称はこんな下品な名前ではないです)も年代が上です。50-60代が最多で、40代なんかヒヨっ子。20-30代の起業家が育っていない、ということなんですが・・・・。
若い頃は黒とか紺とかいきなり「仕事色」でしたが、今は色で遊んでいます。
ではまたよろしく。