goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

大晦日の様子・・・レバノン料理を食べる

2013年01月03日 12時18分48秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

大晦日には、ペナン島に全国からバイカーたちが集まってきて、大混雑でした。

混雑を避けるため、早めに夕ご飯を食べました。

レバノン料理・・・はたぶん仙台にはないので。

おつまみ。ヨーグルトのような酸味が。

シシカバブ。チャパティにくるんで食べます。
ビリヤーニ…ごはん

0時ちょうどに花火が上がりました。

これから成田に向かいます。
22日(土)に仙台を経ったのですが、滞在が長過ぎてホームシックになりそうです。

日本にいるときは、○出る杭は打たれる○協調性○みんなと同じ○以心伝心・・・等がちょっと苦痛で、海外で羽を伸ばしたくなるんですがね。

でもマレーシアでは、○人種(マレー人、華僑、インド系、アラブ系、白人の観光客たち)、○宗教(特にイスラム教やヒンズー教など)、○食べるもの(豚と酒があまりない)とか、あまりに混沌としてて疲れてしまったのです。

老後を過ごすにはちょっとキツイかな・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする