goo blog サービス終了のお知らせ 

chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

おすすめ

2009-07-25 | Weblog
これ、何かわかりますか?玉ねぎです。我が家には蒸し器ないので、レンジで。これにお塩とオリーブオイルをかけるだけ。美味ですよ~先日の合宿でご馳走になったお料理のひとつです。

忘れてました!!

2009-07-23 | Weblog
じゃじゃーん!
うに丼ですです♪
連休お出かけの帰りに寄ったのです。
小栗旬!じゃなくて、今が旬!ですから、
お金が無くなっても食べないとね!

これがまた、トロトロなんですわ。
口の中に入れたらあっという間にとろけてしまう。
嗚呼、うにとはなんとはかないものか…


昨日よる

2009-07-23 | Weblog
今月の更新順調だったのですが、
昨日、パタリとまた途絶えてしまいました。
そのワケはサプライズ人事がありまして、
その先輩を囲んで急遽でかけることになったのです。
結局12時半過ぎまでになりました…
ということで更新出来ず。
そうそう、何度も反省したんだっけ。
更新できるときにしないとダメだって。
夜しよう~なんて甘い発想は通用しないのだ!


ちなみに、写真は2件目のスナックにて。
ウイスキーとマーボー豆腐というワタクシ的には初顔合わせ。
先輩が、昔ここで食べたマーボー豆腐がおいしかったと
いうものですから、みんなでいただきました。
にしても驚き人事だわー。
ほんと数ヶ月しかお世話にならなかった先輩ですが
とても寂しいです。


夏の思い出

2009-07-20 | Weblog
最高のお休みになりました!
だって、こんなステキなお料理をいただけたのですから!
2日お休みをいただくことができましたので、
ちょっとお出かけしてきました。そこでのディナー。
有機野菜を中心とした野菜たっぷりのお料理!


こちらは、かぶのバルサミコ酢炒め。


有機野菜蒸し、シンプルですが、とてもお野菜の味が濃いので、
これで充分オイシイ。さらにオリーブオイルをかけると味わい深くなりました。


翌朝も、有機野菜と、優しさ感じる手作りのおむすびと。
ね?最高でしょ?
人に作ってもらったおむすびっておいしいね…と話しながらモグモグ。

最近荒れ気味の食生活をしていたワタクシ。
うれしくて、ちょっとはしゃぎすぎて、
コンタクトを失くしてしまったりもしましたが、
味わって食べる、感謝して食べる、という食事の当たり前のことを
気づかせてくれたことが今回の最大の収穫かも知れません。
夕ご飯も味わっていただくことができました。
この当たり前のことを続けるようにしないと…!
2日間、みなさんに感謝です。

マイブーム

2009-07-19 | Weblog
最近密かな楽しみがヨーグルトにリンゴを入れるものなんです。なんではまってるかはワタクシもわかりません。で、本日はハッ!と気付き、シナモンと少しはちみつを入れてみました・・・なんで今まで気づかなかったのでしょう!!リンゴとシナモンはやっぱり最強なのだ~っ!気付いたワタクシはなんてシアワセ者なのでしょうか。嗚呼、神様、ありがとうございます。しばらくマイブーム続きそうです。

正直者

2009-07-19 | Weblog
また石井好子さんの「巴里の空の下、オムレツのにおいは流れる」を読みまして、案の定、作りたいものがムクムク湧いてきまして、その何より一番はやっぱりオムレツでして、で作ったんですけど、大失敗でして・・・。でも味はふんわり美味しく、幸せ気分になりましたので、また正直に載せてしまうワタクシなのでした。