つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

3/5ぐんまちゃんツアー8 月夜野びーどろパーク

2017年03月24日 | ご当地キャラ
3/5ぐんまちゃんツアー8 月夜野びーどろパーク

「3種のぐんまちゃんに会いに行こう!」
「ぐんまちゃん家所長と巡る上州沼田真田丸展とイチゴ狩り」

こういう名前のツアーに参加した時の覚え書きです。

はとバスは沼田市を後にしました。

望郷ラインから旧国道17号を北上し
みなかみ町にある
月夜野びーどろパークに到着しました。



私はびーどろパーク
ガラス工場見学がメインだと勘違いしていました。

添乗員さんはガラス工場ではなく
同じ敷地内にある
月夜野クラフトビールのレストランへ向かいました。

駐車場の間を
折れるように小道が続いていて
手すりの色ガラスを楽しみながら園内を歩きます。

レストラン前で
登山服を着た
みなかみぐんまちゃんが手を振っていました。



添乗員さんを追い越して
みんなはぐんまちゃんの元へ。

ぐんまちゃんを囲むようにして
単体の写真を撮りました。

ぐんまちゃんには
アテンダントのお姉さんが付いていました。

アテンド姉「中で撮影ができますから」

ぐんまちゃんは
杖を持っていたのですが
それを宮崎所長に渡しました。

宮崎所長「あ、俺が持つのね」

この時に
今日のぐんまちゃんは
私の知っているぐんまちゃんかもと思いました。

ぐんまちゃんは
杖の代わりにはとバスの旗を持って
先頭に立つようにポーズをしてくれました。

ぐんまちゃんと一緒に店内へ。

ビール工場の方は
ぐんまちゃんキャップをかぶって迎えてくれました。



今日はここで月夜野ビールの試飲ができます。
4種類の味のビールが用意されていました。

工場兄「さぁ、試飲をしてみてください」
工場兄「しぃんとしていないで!」

試飲だけに、しぃんとしないで!

工場の方のダジャレがうまく決まりました。



黒は独特の味わいで
ラガーは飲み慣れている味でした。

その中間の味で
黒よりのものと
ラガーよりのものがあったのかなと思います。

気に入ったものを
1本、お持ち帰りができました。

私が選んだのは
黒寄りの中間(と思った物)でした。

レストランの片隅では
びーどろパークオリジナルの
ぐんまちゃんガラス工芸グッズの販売も行われました。

宮崎所長「これ、いいね!」

宮崎所長「手がこんでいそう」
店員兄「そんなことはないんですよ」
店員兄「この工法は貼り付けるだけでね・・・」

ガラス工芸の方も大人気でした。

ぐんまちゃん家スタッフが関心を示したので
いつか店頭に並ぶかもしれません。

みんな写真撮影に夢中なので
ぐんまちゃんが参加者の一人の手を急に掴んで
グッズ販売コーナーまで連れて行ったりしました。



じゃんけん大会も行われました。

ぐんまちゃんの
じゃんけんポーズは
普段からなじみのあるものでした。

5人の勝者に
みなかみ町オリジナルグッズが渡されました。

みなかみ町のパンフレットと
特注で作った非売品のミネラルウォーター、
ぐんまちゃんイラスト入りボールペンのおみやげがありました。

ぐんまちゃんは最後まで出ていてくれました。

みんなはバスへ向かいます。

ぐんまちゃんも見送りに来てくれるそうです。

細い道を歩いて
駐車場まで来てくれました。



所長「ぐんまちゃん、ちょっと」

所長とぐんまちゃんが
内緒話を始めました。

いきなりぐんまちゃんが
所長の肩をベシベシベシと叩きました。

まあ、まあ、まあ!

そうに言っているみたいでした。

二人は仲良しなのね?

私の知っているぐんまちゃんというのが
ちょっと確信になりました。

ぐんまちゃん、
はとバスに乗り込もうとしました。

一同、どよどよ~。



所長「ぐんまちゃん、乗っていくだろう?」

バスに足を掛けるぐんまちゃんに
一同、さらにどよどよ~。

アテンド姉「ぐんまちゃん、行っちゃダメ~」

止められて、ぐんまちゃん、ガッカリ。

いやいや、ぐんまちゃん、
たぶんバスに頭が入らないから。

ぐんまちゃんは
バスに乗り込む一人一人と
握手をして名残を惜しんでくれました。



ぐんまちゃんに
「またみなかみに来るからよろしくね」
と言ったら

何も言わなかったけど
まぁ、そうね、って感じの
クールな反応が返ってきました。

ぐんまちゃんは
ずっと手を振ってくれていました。



参加者「ぐんまちゃんがまだ手を振ってくれている」

バスが見えなくなるまで手を振っていました。

バスは関越自動車道に乗り
次はららん藤岡へ向かいます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。