風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

蒔いた種は生える

2012-08-19 | 花日記
トップ、ジュウモンジシダと教えていただいた。シダは覚えにくいけど、このシダは特徴があって覚えやすい。特別このシダが好きだったわけではないが、林道縁に株が転がっていたのを拾ってきて植えてあったもの。外に置いてあったが暑苦しさを緩和しようと部屋の中に入れてみた。
よく見ると艶消しのような緑もなかなかえいなと思いながら眺めている。

↓今朝気づいた芽生え。何だろうと思ってみたら、私にしては珍しくエブが差し込んであった。

2011年11月17日種まき『サツマルリミノキ』と書いてある。蒔いた事も忘れている私(汗)
どこででも見かけはしないが、風の山には割合とよくある。
薄暗い林の中で、毛深いようない白い花もきれいだし、瑠璃色の果実も綺麗。

園芸種の種まきは、蒔いたら出るものと思って蒔いているので、芽が出てもあまり感動はないが、山野草、樹木など一般的にあまり種からは育てないようなものから芽が出てくれると嬉しい。


この時期昆虫も良く見かけます。↓これは7月9日撮影。
検索で調べてみたら『ハラビロトンボ』かなあ。。。



↓これは8月16日撮影レモンエゴマの葉っぱに止まっていた。『ダビドサナエ』というのにも似ているけど『コサナエ』のほうかもしれない。


↓これも同じ日に撮影『アキアカネ』?
良く見かけるトンボだが、名前には関心なく分かりません。間違っているかもしれません。分かっている方教えていただければ嬉しいです。

↓ハンミョウ、蜂蜜採りに帰ったとき(7月28日、29日)道路で先へ先へと飛んでいく虫がいた、これが噂の道案内と言われるハンミョウかと思い撮影したが、近ずくと先へ飛ぶ。

残暑厳しい日が続いている。もう少しの辛抱かなあ。。。暑さが堪える。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日と今日のこと | トップ | カセンソウ&オグルマ他 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2012-08-19 15:30:54
シダも鉢に植えるとなかなか良いですね。
和室にも洋室にも合いそうですね。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2012-08-19 16:55:33
こんにちは♪
一時期観葉植物に嵌った時期がありましたが、寒さに弱かったり、なんとなく気難しかったりしたものが多かったように思います。

わざわざ園芸店で買わなくても、道端にいくらでもあるようなものでも、結構いけると思うこの頃です(笑)

ジュウモンジシダ結構気に入っています
返信する
暑いねぇ。。 (箱庭)
2012-08-19 18:36:20
夏バテはこれからやねぇ。
気をつけんと熱中症にはまだまだ罹るみたいよ。
ご町内でも救急車が2回入った。(聞けば熱中症らしい)

シダ類は夏場の観葉植物にはいいよねぇ。
私も昔は邪魔になりすぎる位あちこちに観葉鉢を置いてた事があるよ。
今は馬鹿でかいゴムの木とカポックくらいかな。
サツマルリミノキ、調べてみたら毛むくじゃらの可愛い花、そして綺麗な実。
上手く育てて花、咲かせて自慢してやぁ。
返信する
ふふふ。。。 ()
2012-08-19 19:12:41
箱庭さん、わざわざ調べて見てくれたがやねえ。厚ぼったい花の感じは『サツマイナモリ』に似てなくもないよね。
これが花咲くようになるには2年ばあ先やと思うけんど、その時はコシャンと(うんと)自慢させてもらいたいと思いよりますのでよろしくね。

ゴムの木やカポック大流行やったねえ。けんどどちらも冬にはちょっと弱かったよね。

まっこと暑い!今までの疲労蓄積のせいか知らんけんど、堪えかねる(汗)
箱庭さん所2台も救急車とは、やっぱりみなさん今までの暑さで体力消耗で堪えたろうかねえ。

お互い熱中症にならんように気をつけろうね。
返信する
こんばんは^^ (hana)
2012-08-19 20:25:30
シダは(も)シダの私です
シダを部屋に置くのもいいですね~!
緑があると雰囲気も変わりますよね。

可愛い芽が出ましたね^^
私もがんばって小夏に実を実らせたいと思っていますが。。。もしそうなっても何年後になるでしょうねぇ。。。たぶん無理。。。でしょうねぇ。。。
芽が出ただけでも嬉しいものです。

↓岩場が多い吾妻山登山道なので蔵之介をだっこできるうちはよかったのですが、今はだっこも無理なので頂上とは2年以上もご無沙汰でーす
返信する
hanaさん ()
2012-08-19 20:51:30
こんばんは♪
そうそう、hanaさんも食べた後のスイカや、コナツの種蒔いて、芽生えてきたがやねえ。普通『蒔かぬ種は生えぬ』というけんど、蒔いたら生えると実感するこの頃です(笑)

ユズは実生から18年かかると言われていますが、コナツはどうやろう。10年では無理やろうかねえ。

シダいいでしょう。大株になる『イノデ』や裏表はっきりしないような『リョウメンシダ』等もいいかなと思っていますが、もう置き場がないのでやめておきます
蔵之助君、登山用の靴があればいいのにねえ。もうこんなに大きくなれば抱っこは無理ですよね。
返信する
蒔いた種は生える? (マスカット)
2012-08-21 07:04:57
風さんおはようございます。

某takuさんの掲示板では、素敵な花を有りがとう。
種を蒔いても、その後ほったらかしでは生えませんよね。
思い返してみると、私の蒔いた種は、朝顔とヒマワリとコスモスくらいかなぁ
それも超巨大輪朝顔と書いてあったのに、それほどでも無くて「騙された~」と思ったけど、あれは世話の仕方が悪かったんだとこの頃気付きました

トップのシダ、部屋の中にあるとよさそうですね。涼しげで今の季節にぴったりかも。
残暑、外で仕事をする時の日焼け防止の長手袋も暑さで脱いでしまい、真黒です
返信する
格言… (mari)
2012-08-21 07:41:50
自分で蒔いた種…気になります。
そして、蒔いた種は生える…いいですネ。

私の家では蒔いた種は芽が出ず、出ても花が咲かないこともあります。

ジュウモンジシダはきれいですネ。
買わなくてもいいものがあるので、うらやましいですよ。
二男のお嫁さんの実家の石燈籠のシダを狙っています。
8月13日にお邪魔して、予約…やったぁ!です。

トンボは東京では見かけなくなりました。
何種類もの珍しいトンボ、秋ですねぇ。
返信する
マスカットさん ()
2012-08-21 08:31:24
おはよう♪
雨かなと、洗濯物を部屋に干したら、暑そうな日が出てきた

蒔いたからと、必ずしも生えることはないけど
蒔いておかなければ喜びは得られないかなと(笑)言うことでこの題名に・・

お誕生日おめでとう
仕事もしながら、趣味や、町内会の行事等にも積極的に参加、良い生き方されていますよね。

『ジュウモンジシダ』ちょっと艶消しのような葉っぱもちょっと気に入っています。

日焼け対策面倒臭いのと、手袋での作業はなんかうまくいかんような気がして、なんでも素手派?ですが、最近は紫外線が良くないと言われるので、気持ち日焼け止め塗っていますが、これは単なる気休めかもしれん(汗)
返信する
mariさん ()
2012-08-21 08:52:24
この芽生えをみたとき、『蒔かぬ種は生えぬ』というのが浮かびましたが、私のようなうっかりぼんやり暮らして、蒔いたことさえ忘れていても、ちゃんと生えてくれた喜びで『蒔いた種は生える』と思ったのです(汗)

ジュウモンジシダ、初めはそんなに思わなかったけど、葉が出そろってきたらよい感じになってきました。

二男さんのお嫁さんのご実家、立派なお庭ですよね。灯篭に植えられた(生えている)シダは『シノブ』ですよね。頂けるとのこと良かったですね。

灯篭より樹木などに絡めると、よく増えるような気がします。山でも古木に沢山くっついているのを見かけます。

実家では困るほど増えて、私もそれほどほしくないのに持って行けと母に押し付けられました。

子供のころから、トンボやセミ身近に育ちましたが、植物ほど興味が無く、トンボ、セミ、チョウチョウで一括りでした(汗)
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事