風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ナデシコ

2011-08-03 | 花日記

それほど厳しい暑さではないと思うけど、私も植物もばて気味?
そんな中で、一度刈り込んだナデシコに新しく芽が出て花が咲き始めた。世界一に輝いた『なでしこジャパン』に国民栄誉賞が贈られることに決まったと発表が有った。おめでとうございます。やっぱり一番じゃないとだめなんですよねえ。


近所の庭に大きなヒョウタンがぶら下がっているのを今朝初めて知った。

我が家のヒョウタンはこれだけ、もう一つあった雌花は結局大きくならないまま。。雄花が多く蕾も沢山あるけど、雌花らしき蕾は見えない。

それほど厳しい暑さではないけど、やはり涼しい場所が好きな植物には過酷なのか、成績が良くない。通りかかるたびに霧吹きでしゅっしゅっしゅと人口霧を発生させているが、それでは気に入って貰えないのか、トサジョウロウホトトギスの葉先が茶色くなっている(涙)今年こそは立派な花を咲かせたいと思っていたが、花など見られそうになく枯れなければ上等と言う雰囲気になってきた。
春には見事に咲いたミニバラも、ほとんどが葉を落としてしまったが、これだけ細々と花を咲かせているが、春のような綺麗な花ではない。


電力不足が言われ、企業などには節電が義務付けられたと報道されていた。
今やもう電気のない生活は考えられないと言うか、成り立たない。これからの電力問題それぞれに思惑が有って色々言われているが、国民のための政策であってほしいと思う。
数日前の新聞に、電力会社は自民党に、労組側は民主党に資金を集中させて、労使一体で政界に影響力を強め、原発を推進した構図が浮き彫りになったと書かれていた。

四国電力もヤラセが有ったとか、電力も不足するとか良いニュースは一つもない。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八月になりました | トップ | あれこれ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりした!! (karina)
2011-08-04 07:56:06
風さん おはよ~♪
トップのなでしこの画像、絵画を写したがと思ったけんど違うがやねえ。
こじゃんとよう写っちゅう。
ひょうたんも形になってきたねえ♪
トサジョウロウホトトギスは我が家では葉が茶色になるので作るのは諦めちゅう。
代わりにキイジョウロウホトトギスを作りゆけんど、これは丈夫で育てやすい。
風の山へ行って一株だけもらってきたチャボホトトギスはきわめて元気。黄色い花が咲くがを楽しみにしちゅう。
返信する
ナデシコ (おみや)
2011-08-04 09:23:27
お早うございます。
今年ほどこのナデシコの花が注目されたことはなかったでしょうね。
タカネナデシコとなると繊細な深い切れ込みが入って其れは綺麗な花ですよね。

我が家のキイジョウロウホトトギス、今の所元気です。花が大きくて今から楽しみです。
ヤマホトトギスも高尾山あたりで咲いている頃と思います。
返信する
ナデシコ (箱庭)
2011-08-04 11:00:10
ええわぁ~!!いい感じに写せたねぇ。。

ヒョウタンもちょっと楽しみ。
私は作った事無い。そう言えば子供が小学校の頃、ヘチマは育てた事があったなぁ。。

体調崩してずっと家に居るけど、この暑さでは外を眺める気もせん。。
霧吹きシュッシュッか。風さんちの植物は可愛がられちょうねぇ。
返信する
こんにちは♪ ()
2011-08-04 12:20:45
karinaさん、この頃ばてばてになって、撮影も気合が入らん。
トップの写真も狙うて撮影したもんじゃないけんど、ちょっと違う感じに撮影出来たろう?

キイジョウロウと、トサジョウロウと分布はそんなに変わらんように思うけんど、トサは気難しいがやねえ。
去年名、野川の産業祭り?で妹らぁが買うて来てくれたけんど、早々と枯れてしもうて、もういかんと思うたけんど、桜の木の下に放っちゃあったがを、春に掘ってみたら芽が有ったき植え変えてみたけんど、今年もこの調子じゃ花は望めそうにない。もう風の山にでも持っていって植えちょくしかないかねえ。

チャボホトトギスは風の山には何ぼでもあって、刈り飛ばされゆうけんど、割合い減らん。
一株や言わんと持ってきたらよかったに。けんど変わった葉はないねえ。チャボホトトギスの斑入りは有るろうか。
それにしても、すっきりせん天気でむせるけんど、台風の影響やろうか。

おみやさん、ホトトギスも好きな花ですが、葉を綺麗に作るにはやはり注意が必要ですね。比較的栽培がやさしいと思う。ヤマホトトギスでも、私の様な適当栽培では、枯らさないまでも、綺麗な花は望めません。
ジョウロウホトトギス類は尚更です。
これは園芸種のナデシコで栽培は比較的簡単ですが、タカネナデシコは難しそうですね。おみやさん所は都会で、いろんな高山植物を育てているので、日ごろの丹精が違うろうねえといつも感心して見せてもらっています。

返信する
箱庭さん ()
2011-08-04 12:59:54
体調があんまりようないと、書いちょったし、彦次郎さんも書いちょったき心配しよったけんど、おばさんがあれこれ言うても、足しにはならんろうと、遠慮しちょった。

阿蘇の大草原のナデシコは見ごたえが有ったろう。我が家のは、一度咲いてしばらく休んでいたのが、また咲き始めました。まだなでしこジャパンの活躍など知らない時に何となく買ったナデシコやけんど、なでしこさん達のお陰でちょっと誇らしげです(笑)

暑いだけでなく、この国のありように気分も滅入る日々元気もわいてこんぜねえ。

私もこの頃馬力が出んなった
返信する
ナデシコ (hana)
2011-08-04 21:32:52
私もトップのナデシコは絵かと思いました。
素敵です!
ヒョウタン、形になっていますね~。
産毛?のようなものが見えますが、可愛いですね^^
暑い時期はなるべく外に出たくないけれど、蔵之介がいるのでそうはいきません
もう開き直って?汗だくで歩いています
返信する
hanaさん ()
2011-08-04 22:38:38
褒めていただいてありがとう♪
園芸品種も次々新しいものが出て、こんなナデシコはあまり人気はないかもしれませんが、なでしこジャパンのお陰でちょっと良い思いをしています(笑)

『はなのひとりごと』へのコメントです。
蔵之介君とのお散歩も大変だろうと思いますが、心地よさそうなドッグランだったら良いですね。
タマゴタケ、おいしいと聞きましたが、私は食べたことは有りません。だから、hanaさんにお勧めはできません。
風の山でも見かけるキノコですが、この頃はあまり帰らないので、時期を外すのか見かけませんが、見かけたら食べてみますね(笑)

カブトムシも、どっさり好きな子供が見たら喜ぶろうけど、虫捕りに駆けずり回る子どもも見なくなりましたね。
返信する
なでしこ (マスカット)
2011-08-05 08:58:32
風さん皆さんおはようございます。

本当になでしこが絵以上にロマンチックに撮れてます
今年はナデシコに注目が集まりましたね。改めてじっくり見ると、楚々として奥ゆかしい可愛い花です。やっぱり一度刈り込むと新芽が出て咲くのですねぇ。

猛暑から一転涼しい夏かと思いきやまた徐々に暑さも戻ってきましたね。今年の米の出来はどうでしょうか?古米の売れ行きが良いとか。西日本の米どころに頑張ってもらわないと。。。
勿論市場に出回れば福島のお米も応援しますよ!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2011-08-05 17:22:40
皆さんも誉めていらっしゃいますが、このナデシコの写真は良いですね。光輝いて晴れの受賞にとても相応しいですね。いや、お見事!!
返信する
みなさんこんばんは♪ ()
2011-08-05 21:56:20
マスカットさん、遊び呆けて遅うなったごめんぜ
ナデシコ、ガーデニング用に品種改良も進んで、色々種類も出てはいますが、主役にはなりにくい花の様に思うけど、なでしこジャパンのお陰で脚光を浴びましたね(笑)

素人ながらにも、稲藁を食べた牛があれですから、調べれば何かしらの問題は出てくるような気がします。
原発事故被害に次いでこの豪雨、お米の収穫が減るのは確実ですが、それだからと値段を釣り上げたり、買い占めたりしないでほしいですよね。
高知県などは、いざとなれば二期作できるんですから、今年の米や、在庫を食べつくしても(そんなはずはないと思います)来年は余るほどできるはずです。

放射能汚染、何がどれだけでどうなると言うのは、素人にはわかりづらい、出回ってからああだこうだと言わないできちんとしてもらいたいですよね。

多摩NTの住人さん、ありがとうございます。
なでしこジャパンの皆さんは、世界一有名になったわけですが、あの環境だからならの人柄、頑張りかとも思います。優勝したこと受賞したことでの大変さもあると思いますが、これからも変わらなく居てほしいですね。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事