風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

テイカカズラとオトギリソウ

2010-05-31 | 花日記
サクラの開花後も妙に寒い日が続いていたが、ここ数日も気温は低い。明日から早6月、淡々と同じ繰り返しの日々のように思うけど、振り返れば結構色んな事もあった。嬉しいことも、悲しいことも同じぐらいあった。でも、この頃は想いに体が付いていかなく、その日のことをこなすのに背いっぱいで、あれこれ深く考える暇もなく、不義理を重ねているのも気になりつつ日は過ぎて行く。

土手のタチアオイは満開。今日NHKのニュースで、この場所の風景が映し出されていた。


何時も行くショッピングセンターの囲いに、テイカカズラが蔓延っている。
水路を隔てた向こうだが、近くまで行くと良い匂いがする。もうテイカカズラの咲く時期になったのかと思いながら撮影。
テイカカズラ(定家葛)キョウチクトウ科テイカカズラ属 分布 秋田県以西 四 九
花期 5月~6月
『歌人、藤原定家の墓石に、あるいは恋人の式子(しょくし)内親王の墓に絡まっていたという。二人の恋の妄執(もうしゅう)からの和名と書かれている』(四国の樹木観察図鑑)
 


咲き始めは白く次第に淡い黄色に変わる。と書かれている。

ショッピングセンターの植え込みに、オトギリソウが咲いているのを見つけたが、その日は撮影出来ず、翌日行くと大部分そのあたりの草が抜かれていた。オトギリソウも抜かれたかなと思ったら、少し離れた場所に残っていた。でも日差しがきつく撮影失敗。昨日曇っているから良いかなと思って行ったら、閉じていた。オトギリソウ科オトギリソウ属
弟切草、ゲームで有名らしいと知ったのは、ブログを始めてからだった。
風の山にも沢山ある。↓この撮影は28日

↓上と同じ場所のオトギリソウ。30日撮影

参議院選挙も控え、騒々しい6月になりそう。ワールドカップも頑張ってもらいたい。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイカオウレンの風景 | トップ | 6月になった »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいなねぇ。 (箱庭)
2010-06-01 07:04:50
風さん、おはよう!

これだけのタチアオイやとテレビも来るわねぇ。
大振りな花はあんまり好きではないけど、こうして見せてもらうと奇麗なねぇ。。
こっちでも彦さん馴染みの酒屋の隅っこでしょぼしょぼと赤いタチアオイが咲き出したよ。
季節が駆け足で動きようね。

オトギリソウの時期かねぇ。。こないだドライブしてて彦さんに「オトギリソウはまだか?」って聞かれて、「あれは夏花よ」って偉そうに答えたけど謝っとかないけんね。
このところ気温が低めで過ごし易いけど、植物に影響がなければええねぇ。
私も外回りせないけん事がどっさりたまっちゅう。
もう6月。せわしない事ね。
返信する
箱庭さん ()
2010-06-01 08:36:26
おはよう

今までも久万川の土手に咲くタチアオイは、季節のニュースになりよったけんど、この場所より大分西寄りやったけんど、最近は東の勢力が強うなった?(笑)

この花は、広い場所に群れて咲いてこそと言う感じやねえ。遠目に眺めて綺麗な花やと思う。
彦次郎さんの、行きつけの居酒屋さんに咲くタチアオイ想像しゆう。

オトギリソウって、初夏じゃなく夏の花やと思うよねえ。図鑑見たら開花時期は7,8月になっちゅう。彦次郎さんの頭の中には、九州近辺の花の分布図が詰まちょりそうねえ。

気温が低いき、開花も遅れるろうと思うても、案外関係のう咲いちゅうがもあるねえ。

野山でちょうど見ごろに出会えた時はうれしいよね。
返信する
タチアオイ見事ですね。 (まーにゃ)
2010-06-01 19:50:07
上まで咲いたら梅雨が明けると伺っていましたが、梅雨明け間近の花とこのところの気象はずれていますね。
二人の恋の妄執(もうしゅう)からのついた名前なんですか、此方でも満開です、ジャスミンは香りが強過ぎで、テイカカズラの方が好きです。
綺麗な花に恐ろしい名前を付けた物ですね?
いわれがあるのでしょうね。
返信する
アラッ (まーにゃ)
2010-06-01 19:52:57
読み直したらおかしな書き方、
恐ろしい名前はオトギリソウの事です。
失礼しました。
返信する
まーにゃさん ()
2010-06-01 21:33:23
こんばんは♪
そんなことはないですよ、どちらもいわくありと言う感じでつけられた名前ですよね。

オトギリソウは、秘薬を他人に漏らしたと言うことで、兄が弟を切ったその時の血液が斑点になって今も残る。
と聞きますが、どうでしょうねえ。

テイカカズラのことも詳しいことは知らなかったのですが、図鑑に書かれていたし、検索で調べたら、死後も思いは募り、カズラとなって彼女の墓に纏いついたとか。

このテイカカズラも、大きなクスノキに絡みつき高く高くよじ登っていました。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事