今週から、
「銀座の松屋デパート」で、
クリン、ベニシアさんのばんぐみ(番組)は
欠かさず・見てるから、
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20130911_venetia.html
英会話の先生をしながら
日英合作の くらしをしている
ステキなお方
その、
ハイセンスな そぼくさと、
あたたかい・人がら(柄)で
がっちり・つかんでいます
ばんぐみの中で、
ハーブのこと 色々おしえてくれたり、
おかし(菓子)やら
料理やらを
おしえてくれます
クリンも、
それで、ハーブに きょうみ(興味)をもち、
てんらん会の目玉は、
なんと言っても、
「梶山家の縁側&庭の再現」で、
あとは、
クリスマステーブル・セッティングが
大きな・てんじ(展示)です。
ほかは、
ベニシアさんがかいたイラストに、
ミシンなどの 生活どうぐ(道具)、
「食器」や「小物」、
ベニシア・フレンズの手作りグッズ
ってかんじの こうせい(構成)。
とにかく・大人気だから、
おみやげコーナーもふくめ、
かなり こんざつ(混雑)しています
クリンは、
テレビをとおして 見ていた時よりも、
ジャムや ジュースのビンや、缶が
うつくしく、
おもむきがあるのに おどろきました
なんか、
うちのと ちがうのです・・。
てんじ(展示)されてた
「ベニシアさんの服」も、
デザインこそ、「大原女・衣装」ですが
リッチな「質感」で
モンペさえも オートクチュールっぽい
このレベルで 行われていたんだ・・)
ってことが
ハッケンでき、
クリンの モチベーションも、ますます・高まりました
・・・・・・
よーし