◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

五島列島産「桑の葉茶」を手作りしてみた。健康志向の方にお薦め!

2013年08月31日 | 徒然なるままに
以前からお盆に帰省した際には
絶対作ってやろうと決めていた。

桑の葉って何?
どんな効果があるの?

こちらを参考にしてね
群山市遊休桑園活用組合さんのHP

桑の葉茶参考ページ


昔、養蚕業が盛んだった頃
桑の実を食べた鳥たちが桑の種をあちこちばらまいた。
その時根付いた桑の木が今野生化してあちこち生えているから



軽トラック一杯分程集めるのに苦労はないですね



五島のあちらこちらで見かけるかんころ棚
干し芋を干すための棚で小高い風通しの良い場所に作られていて
上から日光と風が。下からも風が吹いて乾きが早い仕組み

桑の葉を8月の炎天下
2日間天日干したら葉っぱはポロポロに乾いた

右が桑の葉の乾燥品約2㎏ 左は切り干し大根




今から土鍋で桑の葉茶を煎って見ます
フライパンより土鍋の方がいいらしい



手で葉っぱをつぶしながら煎ります
けっこう熱いです


15~20分くらいで出来上がり
つぶしたのでかなりかさが減りました


さっそく飲んでみます





味はほうじ茶のようで飲みやすいです。
ほんのり桑の葉が香りますね
煎ったからか青臭さはなく飲みやすい


このままでも充分だけど
今流行のごぼう茶などとブレンドしても良いかも
最強の健康茶ができそう

ごぼう茶の作り方や効能はこちら















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。