goo blog サービス終了のお知らせ 

  ◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

まずはうどんだしから

2010年07月19日 | 男子!厨房に入ろう
1.5番だし と かえし が出来たら
それを合わせて簡単な料理を作ってみましょう。

簡単と言っても
かつお節と昆布でダシがしっかりしているので
美味しいこと間違いなしです。

九州風 温かいうどんダシは
ダシ     薄口醤油  砂糖  
12  対   1   少々


この温めたうどんダシ に茹でたうどんを入れて
丸天や天かす、ネギなどをトッピングすれば美味しいうどんの出来上がり。

ダシを作る時かつを節をさば節やうるめ節 煮干しなどに替えれば
もっと美味しいうどんダシになります。

この割合で薄口醤油をかえしに替えれて出来る料理は?
煮物です。

ダシ     かえし 
12  対   1  

煮物は素材の違いで煮える早さが違いますが、
例えばカットしたカボチャやジャガイモを
ひたひたに入れたダシ醤油で煮る場合は
10分位中火で煮て箸を刺してみてください。
スーッと通ったら火を止めます。

煮物は加熱して煮えたら火を止めます。

冷える時に素材に味が染みます。

煮えてるのに味見をしたら味が薄いからと言って
水分が無くなるまで煮たり醤油を足したりしないで下さい。


次回は男が大好き。うどん屋の定番

カツ丼と親子丼のたれです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。