物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

Canon PowerShot S100はCMOS機に…

2011-09-19 22:46:45 | デジカメ・銀塩よもやま話
カメラネタばかりで恐縮ですが、これはかなり大きな変化ですね。CanonPowerShot S95も何度か欲しいかもと思いながら買っていないカメラです。こちらは後継機となるPowerShot S100(デジカメWatchの記事はコチラ)が発表されたのですが、撮像素子が1.7型で約1,000万画素のCCDから約1,210画素のCMOSセンサーに変更になってしまいました。CCD大好き人間の自分からすると残念な変更です。



それ以外は連写速度が1.9コマ/秒から9.6コマ/秒に大幅に向上し、GPSが搭載され、最高感度もISO6400になるなど良いことばかりにも見えますが、レンズは24-120mm F2-5.9と従来の28-105mm F2-F4.9より広角から始まる高倍率になっています。これも望遠で暗いレンズは好きではないので自分にはマイナスの変更点かなぁとも思います。しかし、フルHDの動画が撮影出来るようになったり、良くなったこともありますし難しいですね。CCDにこだわりがないならS100を買ったほうが無難かもしれません。こちらもちょっと価格が上昇傾向にあるので買うなら今でしょうか。


Canon デジタルカメラ Powershot S95 PSS95 1000万画素高感度CCD 光学3.8倍ズーム 広角28mm 3.0型液晶 F2.0
クリエーター情報なし
キヤノン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RICOH GR DIGITALシリーズっ... | トップ | NTTドコモのLG製端末 Optimus... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジカメ・銀塩よもやま話」カテゴリの最新記事