物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

Lenovo G560

2011-02-25 00:48:46 | コンピューターよもやま話
Lenovo G560を購入することにしました。今回、こちらのモデルは知り合いからの購入(代理購入は大きな声で言えないんでしたっけ…)です。4万円弱での購入となりました。Amazonなどでは新型のG565が同程度の価格帯で買えます。そんな中でなぜG560なのかってことですが、こちらのページが参考になりました。




OSがどちらもWindows 7 Home Premium
CPUがIntel Pentiumプロセッサー VS AMD Athlon X2デュアルコアプロセッサー
この部分で共有キャッシュの容量が違ったりするので、クロック数以上の差があるかどうかですね。
メモリがどちらも2GB
HDDがどちらも250GB
どちらもDVDマルチドライブ
ここまではほとんど同等です。
では、あえて旧型を選択することにした違いはといえば、インターフェースです。G560にあってG565にないものがいくらかあります。まず、HDMIポート、それからUSBポートのうち1つがe-SATA/USBコンボ、それからこれが大きなところでExpressCard/34×1のスロットです。増設しない人には関係ないかもしれませんが・・・





逆にG565にあって、G560にないものもあります。それは単体クラスのビデオ・チップです。G560がチップセット内蔵のインテルHDグラフィックスであるのに対して、G565はチップセット内蔵でありながらATI Mobility Radeon HD4270という単体の廉価版クラスのものを搭載しています。ここは魅力ではありますが、それにより大きな違いはないものと判断します。おかんの使い方はWeb(Youtube等動画含む)、音楽、お絵描きですので、ビデオ・チップより何かの場合の拡張性、あるいは大きな画面への出力が優先です。




パソコンって購入にあたり、スペックや発売時期だけではなく、拡張性などまで含めると昔のもののほうが良い場合も多々あるのです。最近は、コスト削減でインターフェース類の省略は多いですから。あとは、次回以降本体のレビューをしていきます。ちなみに、最近自分ではThinkPadシリーズも購入出来ていないので、このLenovo G560が我が家のノートパソコンでは最強ってぐらいになりそうです。Core2 Duo T9300を搭載したT61とどっちが上かですが、総合的にはこちらが上と思われます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SONY NEX-3を生産完了? | トップ | Nintendo 3DS発売日! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンピューターよもやま話」カテゴリの最新記事