このBlogでも機材等の写真はほぼこのカメラで撮っています。CanonのPowerShot G11です。Blogのネタ用にマクロ撮影等をほぼフルオートで撮って機材がキレイに撮れるってコンセプトで持っているカメラです。以前は、FUJIFILMのFINEPIX F30がその役目でしたが、もうちょっと高画素なものが欲しくなり買い足したものです。フラッシュの調光も優秀で、撮って出しjpegでいつもBlogに使っています。今回の撮影は珍しくistDSにキットレンズ、内蔵フラッシュで撮ったもののようですけどね。
CanonのPowerShot Gシリーズといえば一昔前はハイエンドコンパクトデジタルカメラってカテゴリだったと思いますが、今ではふつうにちょっと高いコンパクトデジタルカメラって程度の価格です。マイクロフォーサーズ等の台頭でハイエンドはレンズ交換式一眼カメラのエリアになってますし。
ボディは見た目より安っぽいです。外装は金属を期待していると裏切られます、たぶん樹脂主体(前半分は金属?)なんでしょう。一部、パコパコするって評価もネット上では見ますが自分の個体はそんなことなかったようです。
今まで使っていたF30より二回りぐらい大きくだいぶ威圧感があります。
この機種の一番の売りはメニューの深い階層に行かずと直感的にダイヤルで操作できるところです。モード、ISO、露出補正が簡単に切り替え出来ます。
今のところバリアングル液晶の恩恵にはあずかっていませんが屋外で虫とか花とか撮るなら役に立ちそうです。この機種の機能などについては次回以降ふれようと思います。
SDカードはトランセンドのクラス2の安物を使っていますが今のところ不満はありません。
CanonのPowerShot Gシリーズといえば一昔前はハイエンドコンパクトデジタルカメラってカテゴリだったと思いますが、今ではふつうにちょっと高いコンパクトデジタルカメラって程度の価格です。マイクロフォーサーズ等の台頭でハイエンドはレンズ交換式一眼カメラのエリアになってますし。
ボディは見た目より安っぽいです。外装は金属を期待していると裏切られます、たぶん樹脂主体(前半分は金属?)なんでしょう。一部、パコパコするって評価もネット上では見ますが自分の個体はそんなことなかったようです。
今まで使っていたF30より二回りぐらい大きくだいぶ威圧感があります。
この機種の一番の売りはメニューの深い階層に行かずと直感的にダイヤルで操作できるところです。モード、ISO、露出補正が簡単に切り替え出来ます。
今のところバリアングル液晶の恩恵にはあずかっていませんが屋外で虫とか花とか撮るなら役に立ちそうです。この機種の機能などについては次回以降ふれようと思います。
SDカードはトランセンドのクラス2の安物を使っていますが今のところ不満はありません。
Canon デジタルカメラ Power Shot G11 PSG11キヤノンこのアイテムの詳細を見る |