ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

2010 GW 京都ポタリング 清水寺  2010/05/03

2010-05-14 | 車中泊 本州

清水寺に通じる道はいくつかあるが、そのひとつ「茶わん坂」から上がってみました。
茶わん坂

二寧坂、三寧坂、清水寺界隈で必ず見かけるのが舞妓さんです。
ここ「茶わん坂」にも、多くの舞妓さんが歩いてましたよ。

変身スタジオで変~身~した“ナンチャッテ舞妓はん”なんですが… 
観光客の中には本物と思い込む人も結構いる様子(笑)
見せて見られて、写真を撮って撮られて互いに喜んでいるので、いいんじゃないですかね!

 『清水寺』

とにかく、人、ヒト、ひと、で大渋滞! 拝観料払うのも一苦労。
神社は拝観無料のところが多いが、仏閣は必ず「拝観料」取りますね!
家族が多いと、痛い出費になりますよね!
一日廻り放題券とか出来ないでしょうかね?

 『弁慶の鉄の下駄』

まず目にしたのが、
清水寺の七不思議『弁慶の鉄の錫杖』
弁慶が使っていたとされる大きく重い鉄の錫杖。

大きい方は長さ2.6M 重量96Kg! 小錫杖は長さ1.76M 重量17Kg! 
これを持ち上げるとご利益があるとされるが…  たんなる連れ、気合い一発持ち上げましたね~!
小錫杖は持ち上げることは出来るが… 大きい方は絶対ムリ!誰一人成功した者はいませんでした。

弁慶が使っていたとされる1足12Kgもの鉄の下駄もあります。
男性がこの鉄下駄を触ると浮気をしなくなると伝わるが… 一応触ってきました!

 『清水の舞台』

修学旅行以来、ん十年ぶりの『清水寺』
清水の舞台で、暫し感慨にふける! あの頃は楽しかった・・・(笑)

「清水の舞台から飛び降りる」という言葉がありますが…
江戸時代には、「清水の舞台から飛び降りれば願いがかなう」との庶民信仰があった様ですね。
「清水の舞台」からの飛び降り事件は、江戸時代に計234件にのぼっていたそうです。
すごい信仰ですね。私にはムリ!



「地主神社」
大国主を主祭神とし、縁結びの神さまとして若い女性やカップルに人気のスポットですね
境内には10メートルほど離れて建つ2つの守護石「恋占いの石」があり、
目をつぶって、その石から石に辿り着けば恋が叶うとされています。

 『音羽の滝』

『音羽の滝』
流れ出る3本の水は、左が学問上達、中が健康・長寿、右が良縁成就とか
ものすごい順番待ちの列! 諦めました…
修学旅行の時、飲んだからいいか?(笑)

 『三寧坂・二寧坂』

だんごで一服!
三寧坂・二寧坂の散策、ショッピングを楽しみつつ自転車置き場まで下って行きました。


まだまだ走るゼー!!


2010 GW 京都ポタリング 霊山護国神社  2010/05/03

2010-05-14 | 車中泊 本州

日本初の「官祭招魂社」である「京都霊山護国神社」


“維新の道”と呼ばれる坂を登って行くのだが… 結構きつい坂ですわ!
この坂の上に「京都霊山護国神社」、龍馬の眠る「霊山墳墓」、坂本龍馬を切った刀などが展示される「霊山歴史館」などがあります。
チャリは坂の登り口に置いて歩きで行きます。

 「京都霊山護国神社」

明治天皇により維新を目前にして倒れた志士たちの御霊を奉祀するために
京都霊山の山頂に建立されたのが始まりとされる。
その歴史は靖国神社より古いんですよね。
社殿には、大きな龍馬の肖像画がおいてあります。
境内では、ライブコンサートが行われ龍馬グッツの店やら… 華やいだ雰囲気でしたよ。



駅の改札機のような入口で拝観料300円払って中に入りますが、ここでも行列!
霊山墳墓には坂本龍馬をはじめ、中岡慎太郎、木戸孝允、高杉晋作、久坂玄瑞ら幕末維新の志士たちのお墓があります。
やはり龍馬は人気がありますね。
お墓にお参りする人が絶えませんでした。



左が「坂本龍馬」 右が「中岡慎太郎」のお墓です。
近江屋にて数名の刺客に襲われ、中岡慎太郎・下僕の藤吉とともに暗殺されたんだが…
龍馬の墓の左側には下僕 藤吉のお墓もありました。
良かった良かった!


こちらにも小さな龍馬・慎太郎像が。

パール博士の顕彰碑
靖国神社にもあったような…

パール博士とは、
いうまでもなく極東国際軍事裁判(東京裁判)のインド代表判事ラダビノード・パール博士のことである。
東京裁判において、同裁判の11人の連合国側の判事でありながら、唯一被告人全員の無罪を主張した方ですね!
印度に足を向けて寝られまへんでぇ~!

ここは京都が一望できる場所

龍馬のお墓の前には、素晴らしい景色が広がります。
さ~修学旅行以来 ん十年ぶりの清水寺へ


2010 GW 京都ポタリング 東山  2010/05/03

2010-05-13 | 車中泊 本州

東山界隈のポタリングに出発です!


「浄土宗総本山知恩院」


国宝「三門」
高さ24m 横幅50m 屋根瓦約7万枚 木造の門としては世界最大級の堂々な佇まい。
その大きさに圧倒されます!
GW期間中は、国宝「三門」の特別拝観中(5/9まで)なので、じっくり観てきました!
三門内は、建物内だけでなく外の景色も全てが写真撮影禁止!なので写真を撮る事は出来ず!



HPより拝借!
狩野探幽が最後まで書き終えたと言われている天井の龍は迫力がありすばらしいです!
年間何度か特別拝観されているようですよ。
拝観料800円、パンフ300円! 少しお高いですね…!
しかし「知恩院」にもユルキャラいるんですね~!

「円山公園」



八坂神社へ行く途中、円山公園内で、
坂本龍馬、中岡慎太郎の銅像。 パチリ!する人の多いこと…
ホント龍馬さん、ブームですね。

「八坂神社」


京都に流行った疫病を払うために創建されたといわれている「八坂神社」
素戔嗚尊(すさのうのみこと)を祭神とする祗園社の総本社です。
八坂神社の祭礼の中で有名なのが日本三大祭りのひとつ「祇園祭」
7月1日よりほぼ1ヶ月かけて行なわれるが、
まだ見に来たことないんですよね~!

 『八坂神社』

無病息災を祈りパチパチ


八坂神社を後に、高台寺参道「ねねの道」や「石掘小路」をウロウロ!
 「石掘小路」
京都に来たのならこんな情緒のある 路(みち)を素通りする訳にはいくまい!
ここ石塀小路は、伝統建築物保存地区に指定されてますから昔の風情をしっかり 残してます。
 
途中、茶房「洛匠」の名物草わらび餅で一服!
おすすめはお座敷席!見事な御庭を観ながら頂けます。

一服の後、京都東山霊山(りょうぜん)にある
坂本龍馬・中岡慎太郎の墓参りです。


2010 GWくるま旅 京都 銀閣寺  三日目 Ⅰ 2010/05/03

2010-05-13 | 車中泊 本州

神戸より京都へ移動して来たんだが…
京都前半部の写真データーが入ったSDカードを紛失してしまった。
紛失というより、車内のゴミと一緒に捨ててしーまったんだぁぁぁ! あ~ぁ(゜д゜;)ガビーン! 
車中泊場所や夜の先斗町、次の日の二条城や平安神宮、南禅寺… etc.
思い出の写真がパーです。 大ショック~!!


南禅寺から銀閣寺へ続く、約2キロほどの哲学の道の途中から…

 『哲学の道』

レンタサイクルでまわる方もチラホラいますが、大多数は歩き!
暑さで皆!お疲れのようで… なんせ距離がありますからね~! 
今度は折りたたみ自転車買お~とか… レンタサイクルに電話しろとか…  聞こえてきますね!
駐車場待ちと渋滞で連休の京都を車でまわるのは、ほぼ不可能ですから… こういう時のチャリンコですよ!



哲学の道』終点 (右/哲学の道、左/銀閣寺への参道)
ここから、銀閣寺への参道が続きます。
それにしても、すごい人出だ!

 「冷やしきゅうり」

静かな山あいの寺を想像していましたが…
京都中のおみやげがここで買える程、お店がありましたね!
途中で食べた、「冷やしきゅうり」と「自家製抹茶」の旨いこと!
食べ歩きには、もってこいです。
この参道の奥に『銀閣寺』があります。

 『銀閣寺』

高さのある竹垣で壁が造られた参道を通って、拝観受付へ
拝観料は500円です。
銀閣寺の拝観券は、「銀閣観音殿御守護」と書かれたお札にもなる優れもの!
シワにならない様に家まで、お持ち帰りです!

 『銀閣寺』

入場してまず目に飛び込んで来るのが、
銀沙灘(ぎんさだん)と向月台(こうげつだい)の見事な枯山水

 『銀沙灘』

銀沙灘
高さ約60センチの砂盛りの枯山水
月の光を反射させるために造られたといわれる。
足跡ひとつなく、キレイなんだけど
作るところ見てみたいですよね!



向月台
高さ約180センチもあるプッチンプリンの様な砂盛り
昔の人は、この上に上って山から昇る月を眺めたらしいのですが。
他に眺める場所はなかったのでしょうかね…?
銀沙灘と同じくいつごろ造られたのかは、よくわかっていないんだとか…



金閣寺のような煌びやかさはないけど、この渋さに惹かれる人もけっこう多いんですよね~。
シーズンオフに来た方がいいですね!
とにかく、人の列に流されてゆっくり立ち止まって観ることが出来ませんでした!
あ~ それと銀閣寺ってお寺なんですよね?拝んでくるの忘れちまった!


2010 GWくるま旅(神戸新長田)  二日目 Ⅱ 2010/05/02

2010-05-11 | 車中泊 本州

2009年に完成した、KOBET鉄人PROJECT の鉄人28号を見に「新長田」まで行ってきました。

 『鉄人』

街灯や自販機、その他諸々
街中、鉄人だらけ…(笑)
漫画「三国志」や「鉄人28号」、「魔法使いサリー」などの作者「横山光輝氏」が神戸市出身であることに因んで、
「鉄人」と「三国志」で町興しの様です!

 『鉄人28号』

東京お台場にガンダムがあるのなら、こちら新長田には鉄人28号!!
戦ったらどちらが強いのかな…?
傍で見るとかなりデカイ!! 隣の4階建てビルが小さく感じます!



その後、商店街をぶらぶらしましたが、
足元には「長田スター街道」と銘打って、この地域を訪れた有名人の手形陶板が、ずら~っと埋め込まれています。



それとここは、『三国志』の街…(笑)
各武将の石像に…



「三国志なりきり隊」御一行様に…

 『三国志』

とにかく三国志だらけ…
十分観光客を引きつけてます! 町興し成功ですね!

もう一つの目的
粉モンのメッカ新長田に来たので『地図』片手に色々、食べてきました。


新長田界隈を歩くと『ぼっかけ』の文字がやたら目に付きます。

 
「ぼっかけ焼きそば」に「ぼっかけモダン焼き」
 
「ぼっかけすじ焼き」に本場の「そばめし」
「ぼったこ」
どれも、美味い! もっと食べたいが胃袋はひとつ…
又、いずれ食べる機会はあるでしよう!


新長田の商店街の一角には、「あし湯」も併設されています。
自転車乗りにはありがたい!
これで、神戸散策は終了!車に戻り、次の京都へ移動です。
神戸は自転車でポタポタするには、最適な街でした! また、いつか来ますね!


2010 GWくるま旅(神戸)  二日目 Ⅰ 2010/05/02

2010-05-11 | 車中泊 本州

朝、タイムズ神戸浜辺通駐車場でお目覚め…!
『タイムズ神戸浜辺通』
駐車場横は、芝生のスポーツ公園!トイレもあるし、ベンチでゴロ寝も出来る。
いい駐車場でした!

一夜明けたメリケンパークは人で溢れかえっておりました。
今日から、KOBEメリケンフェスタが開催されるので、
朝からフリーマーケットの準備や設営に皆あたふた…
 『震災パーク』
同じ敷地内にある「神戸港震災メモリアルパーク」
被災したメリケン波止場の一部をそのままの状態で保存し、見学できるように整備した公園
神戸港の被災の状況、復旧の過程などパネルで見ることも出来ます。
 『メリケンフェスタ』
サンバチームによるダンスイベントやヘリコプターでの遊覧飛行、ステージイベントなどなど…
一日居ても飽きない
フリーマーケットで二人して掘り出し物をゲットしたり… 楽しかったです。
 神戸ポートタワー 昼と夜
GWを前にリニューアルオープンした『神戸ポートタワー』


神戸中華街『南京町』へ
食事のつもりでやって来たが…

人、人、人!
どの店も、長蛇の列です。
散策するのも人とぶつかりながらで… 御飯も食べずに、早々に退散しました。
 『トルコアイス』
唯一食べたのが、この『トルコアイス』
ビロ~ンと伸びるトルコアイス!九州じゃなかなか食べられませんから!
トルコ人のおっさんのお客さんに対するパフォーマンスが面白いですよ。
行って見るべし(笑)


『南京町』を後にしポタポタ開始!
某芸能人カップルの結婚で有名になった「生田神社」を発見しました。 
縁結びで有名らしいですが残念ながらその芸能人カップルは離婚しましたね…


「関帝廟」
三国志の関羽を御本尊として祀っています。
蓄財に長けて経済に明るかったという伝説から、商売の神さまとして華僑の方に厚く崇敬されています
神戸中華街の中にあるのかな?と思っていましたが、少し外れた山手の住宅街にあります。
初めて、中国式の長い線香をあげました。
御利益ありますように… なむなむ?? 拝み方が分からん…!

「湊川神社」
楠木正成公戦歿地に建つ湊川神社
本来は、木造の社殿の様でしたが、
戦災によって焼失したためコンクリート造の社殿で再建されたようです。
やはり神社仏閣は木造がいいね




商店街のおもしろ看板など探しながら、長田方面までのんび~り!ポタポタして来ました。


2010 GWくるま旅(神戸)  一日目 Ⅱ 2010/05/01

2010-05-09 | 車中泊 本州

夜の神戸へGo!

三宮の駅近くの お好み焼き/鉄板焼き「美作」へ
満席でしたが、列に並びました。
店内はカウンターのみで、目の前にお好み焼きを焼く鉄板がある
まずは「スジ焼き」 神戸風にいうと「ぼっかけ」というやつ 

生ビールが合うんですよね~ ビールがグイグイ進む! 
追加でもう一人前焼いてもらいました。
メインは、二人して「モダン焼き」を注文! 入れる具は、当然スジで…

九州から来た事を知った隣の常連さんが色々説明してくれたが…
大阪のモダン焼きはお好み焼にソース味の麺を合体させたもの!!(メインはお好み焼)
神戸(以西)のモダン焼きはやきそばを薄い生地と生地ではさんだ物(メインはやきそば) …だそうです!
大阪でもモダン焼き食べたが、自分には神戸のやきそばメインの方が好きですね!
この後、お好み焼き1枚追加しました!(笑)

腹も満たしたので、夜景見物に
諏訪山公園内の「ヴィーナスブリッジ」
神戸では特に有名な夜景デートスポットです。
車でも行けますが、公園内遊歩道を徒歩で登りました。
諏訪山公園遊歩道
Hpより拝借『昼間のヴィーナスブリッジ』の様子。
螺旋状のビーナスブリッジとビーナステラスからは神戸市内を中心とした街夜景を一望出来ます。

息を切らして登ってきた甲斐がありますね!
素晴らしい夜景でした!
ただGWだけあって写真を撮るにも順番待ちが出来ますね!カメラの後ろには20人くらい並んでます。

展望台より降りた後、明日の下見も兼ねて、ベイエリア方面へ自転車を走らせます。

山手からベイエリアまで自転車で10~15分くらいか?
途中にある関西唯一の中華街「南京町」や「旧居留地」「博物館」などなど狭い範囲に観光スポットが点在するため、
自転車での散策には神戸の街は最適です。
 ベイエリア
「夜のベイエリア」もいいですね~!
大道芸の練習をする人 その傍らではサンバの演奏の練習!
暫し夜の散策を楽しんできました。 

ポートアイランドに浮かぶお月様が幻想的でした!
この後、近くの銭湯へ

三宮駅よりチャリで3,4分!
神戸の一等地で温泉に入れとは… しかも銭湯料金で!
温泉は、山手の泉源よりローリーでの運び湯のようです。
初日の移動疲れも幾分楽になりましたよ!
明日に備え早めの就寝です。


2010 GWくるま旅(神戸)  一日目 Ⅰ 2010/05/01

2010-05-09 | 車中泊 本州

季節はずれの風邪もやっと快復傾向に向かったので…
不安を抱えつつもGW車旅スタートです。

渋滞もなく順調に九州脱出!

山口県内も渋滞なし!

広島市通過後、初の渋滞に… 15Kmの渋滞発生!

その後、事故による10Kmクラスの渋滞に二度遭遇!
トンネル内の単独事故と多重衝突でした。 注意しなければ…

その後、岡山→垂水JCT通過までは、渋滞もなく順調にドライブ出来ましたよ。

阪神高速3号線に入るとさすがにノロノロ運転になりましたが…
田舎モンには、十分すぎる都会の景色が目に飛び込んで来ます。

京橋で阪神高速3号線を降り
本日の目的地、神戸三宮の駐車場に到着!
朝9:00に家を出て、渋滞に巻き込まれたり… 休憩を取りつつ17:30に到着です。

神戸の一等地にある駐車場「タイムズ神戸浜辺通」
三宮や神戸ポートタワーまでチャリで5分くらいかな? そんでもって24時間駐めても600円!
駐車場は、とにかく広いです。
皆さん、折りたたみ自転車を車に積み、ここの駐車場に丸一日車を止め、自転車で神戸散策をしている様です!
当然、車中泊の方も多かったですよ!
ここを拠点に神戸散策です。


GW 帰還 2010/05/08

2010-05-09 | 車中泊 本州

病み上がりの身体で、
九州→関西(神戸、京都、奈良、大阪)→四国(讃岐、道後)→九州
とまるで若者のような欲張り旅行をしてしまい、少々疲労困憊気味ですが…
無事、帰還しました。



関西徘徊後、淡路島通って四国へ



讃岐でうどん食って道後で温泉!
しまなみ海道で四国脱出



関門橋で九州帰還!
明日から平常モードに戻るんで 気持ちを入れ中です!
旅行記は、ぼちぼちアップしていきます。