ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

船小屋温泉  2010/2/20 

2010-02-22 | 銘水
日本一の含鉄炭酸泉
「船小屋鉱泉場」と矢部川を挟んで対岸にある「長田鉱泉場」へ試飲&水汲みに行ってきました。
「船小屋鉱泉場」
源泉温度19℃の冷鉱泉であり、湧出後も炭酸成分が離散せずに溶けたままである。
そのため、飲泉時の胃腸に対する効能が高いとされる。
大分県の長湯温泉辺りで飲んだ炭酸泉より味は強烈!
炭酸のジューワーと同時に強烈な鉄味が口の中にひろがります。
まー鉄分が多いから、貧血には良さそうですね!
含鉄炭酸泉


鉱泉場隣の「船小屋鉱泉源公園」にある「雀地獄」
自噴温泉の炭酸泉の池?これが「雀地獄」だそうだ! ガスがアブクと共に放出されております。
鉱泉足湯の施設もありましたが、使われてないのかお湯ナシ放置状態です。
 「ガタガタ橋」
ガタガタ橋という沈下橋?を渡ると対岸には新船小屋温泉
矢部川を挟んで手前が「筑後市」、新船小屋温泉のある対岸は「みやま市」になります。

「長田鉱泉」 ここも炭酸泉の水汲み場
船小屋鉱泉場と同様なレトロ調の建物
こちらの方が、味がまろやか!飲みやすい。
20円入れれば、鉱泉が出てくるコイン式の水汲み場です。
容器を忘れた方は、近くの田中羊羹本舗で容器を購入できますよ。

岩屋湧水(ゆうすい)  2009/12/21

2009-12-21 | 銘水
福岡県東峰村宝珠山の筑前岩屋駅前にある「岩屋湧水(ゆうすい)」が、12月1日から有料化になってから初めて汲みに行ってきました。
毎月一度は、ここの湧水を汲みに来ています。
英彦山が近いだけに、屋根にもまだ残雪が…

有料になる前には、大量のペットボトルを持ち込み長時間給水口に陣取って水を汲んでいく人。
ペットの犬に水浴びさせる人。名水の地をゴミで汚す人。
順番待ちを巡っていさかいが起きるなど、トラブルが目立つようになっていたので今回の有料化には大賛成です。
以前は給水場に募金箱を置き、清掃協力金の名目で1回100円の拠出を呼びかけてきたが、みんな無視!やっぱり「強制徴収」にしないと払わないでしょうね!
無料で人気が出ると「利用者のマナー違反」でこうなる運命なんですよ!!



名水を守るためには、このような措置は仕方がないこと!
ま~以前より人が減って汲みやすくなってよかったです。
肝心の建物の写真撮るの忘れたよ… 来月汲みに行ったら忘れずに写してきます。

九州三名水 「畑冷泉」  福岡県豊前市 2009/08/29

2009-08-29 | 銘水
『九州三名水』にも選ばれている福岡県豊前市の水神社『畑冷泉』へ
地元、福岡以外にも近県の方が大勢この名水を求めて訪れていました。
水神社 『畑冷泉』
隣接して冷泉茶屋や市営『畑冷泉館』があり、本当の目的は冷泉浴です。
寒の地獄に匹敵する14~15℃の冷泉がコンコンと湧き出ているそうだ!
あせもや皮膚病に効果があるとの事で夏場には療養、もしくは涼を求めて冷泉浴を楽しみに訪れる人で賑わうそうです。
水神社 『畑冷泉』
山間の一角に静かに佇む水神社!
水が綺麗なのでしょう!橋の下の小川では水遊びが出来る様になっています。

100円で何リットル汲んでも良いそうだ!
管理人の爺さんが常駐していて、最初汲むとき後ろから監視されてる様でいやでしたが、話したら気さくな爺さんです。
『畑冷泉』水汲み場
この冷泉は,かつて求菩提の山伏や神官が禊ぎをする聖なる水とされていたそうだ。

水神社境内にある『霊木 大楠』。
『畑冷泉』の冷水はこの『大楠』の根元から湧き続けている。
大楠の根本から湧き出る清水は一日百万石(1000t)といわれ、一年を通じて水温15度の冷泉です。

湧水が流れ込む池で泳ぐ鯉や川魚は気持ちよさそうだ…!


『畑冷泉』
福岡県豊前市大字畑708番地

銘水 池山水源  熊本県産山村

2009-02-09 | 銘水
水源地
九重連山を源として毎分30トン 13~14℃の清水が湧出
湧水は、玉来川となり大野川へ合流し、遠く別府湾へと注いでいます。
寒の地獄の冷泉と同じ水温だ!
水汲み場
駐車場にトイレ、持ち帰り無料の水汲み場が整備さらている。
下流に、『産山、花の温泉』があり、サウナの冷泉は、この湧水を使っています。

池山水源
熊本県阿蘇郡産山村田尻

銘水 金香水  2009/01/12

2009-01-14 | 銘水

福岡県原鶴温泉すぐ近くの香山の頂上にそびえたつ香山昇龍観音。

この境内にも銘水が湧き出ていました。名前は「金香水」

旧金鉱脈の坑内より湧き出る清水である。

「昇龍大観世音菩薩」はすべての人々が金運・財運に恵まれて豊かで幸せな人生を送れることを願われた開運招福の観音様。

南無開運昇龍大観世音菩薩」と一心称名し観音様の周囲を一巡すると一徳あり、

二度巡ると観音様が影身に添ってその人を守護し悪事災難の身代わりをされます。

昇龍観音像としては、日本一の大きさを誇ります。 (説明文より)

あと土・日・月曜日のみ、不思議な力を持った先生が来られており、
1000円でお札を買うと、 1年間無料で見てくれます。
評判を聞き、全国からたくさんの人が訪れております。

境内にあった「耳地蔵」

火吹竹で耳の形をした石を吹くと病が治るそうな… 吹かせて頂きました!

水汲み場には成分検査表もあり安心して飲めます。昭和天皇も飲用された様です。

参拝者の邪魔にならないように汲ませて頂きました。

じょうごが有ると便利ですね。



福岡県朝倉市杷木町原鶴香山


甘水の銘水  2009/01/12

2009-01-12 | 銘水
家で使う水が底をつきだした。
水道水じゃないよ天然の湧き水ね!
我が家は、料理、お茶、コーヒー、その他口に入れる水は全て天然の銘水を使用している。
いつもちょっと遠いがJR筑前岩屋駅敷地内にある岩屋湧水へ水汲みに行っている。
今回は、違った水汲み場へ行ってみた!

その名は、「甘水の銘水」。 甘水と書いて(あもうず)と言うのだよ!
由来には天台宗を開いた最澄がこの水を飲み銘々したとある。ありがた~い水なのである!


ありがた~い水が100円入れるだけで自動で出てきますよ。
飲んでみたが、味は心なしか甘いよ~な感じが…
場所は、甘木から秋月へ行く322号線沿いに看板&道標がところどころに出ていて、導いてくれます。



名水 岩屋湧水

2008-11-30 | 銘水
福岡県朝倉郡東峰村、JR筑前岩屋駅敷地内にある岩屋湧水へ水くみに…
本年7月に環境省の「平成の名水百選」にも認定されたおいし~い水である。
釈迦岳トンネルを作ったときに湧出した水だそうで、水の硬さを表す硬度は、30度の軟水だそうです。
駅の敷地内に水汲み場が整備され、大分、筑豊、北九州からも水を汲みに来ています。 
お茶・コーヒー・料理、何にでも使えておいしいです!! 
近くには棚田親水公園岩屋神社、アーチ型の石橋、棚田、等見所いっぱいです。
竹の棚田は棚田百選に選ばれております。
最後に、水汲みした人は協力金として、1人100円入れてね!