ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

日本のワールドカップ終了  2010/06/30

2010-06-30 | 日々の出来事
結局、布団の中に隠れて最後まで見てしまった。(笑)

日本VSパラグアイの試合、素晴らしかったですね。

予想通り PK戦までもつれ込みましたが… 残念です!


開幕前はグループリーグで3連敗必至!最弱の日本代表?とマジで思ってましたが…

結果はベスト16 堂々の成績!!




もし、これ以上勝っていたとしても、

世論が正常な評価できなくなっていたと思いますし

「あともう少しだったね」くらいが、腹八分目でちょうどいいのかもしれません!

胸張って帰国してきてください。




日本のワールドカップ終了と同時に、私の入院生活も明日終了!

これからの長い人生
ワールドカップの度に、あのときは入院してたんだな~と思い起こす事でしょう!
いい思い出です!

8強へ向けて… ガンバレ日本!!! 2010/06/29

2010-06-29 | 日々の出来事
入院と同時期に始まったワールドカップ、

どの試合も21時の消灯後にキックオフだからTVじゃ見られない… 

看護婦さんの目を盗んでコソコソと…

ワンセグ片手に、連日病室で布団に潜って見ています。



PK戦に縺れ込んでもいいから
 今夜は勝って欲しいな!

がんばれ!日本!!!

入院生活

2010-06-29 | 日々の出来事
順調に快復中
7/1には、退院出来そうです。

手術前後の完全絶食は、トータル12日間!
ま~ よくこんだけの期間絶食しましたね~ 自分を誉めてやりたいくらいです。(笑)
点滴のおかげで全然空腹感はないんですよ。



12日後、初めて口にした食事は、水のような食事  
こんな食事でも、むさぼるように完食! 
普段の食事のありがたさ、日々肌で感じております。

生還  2010/06/22

2010-06-26 | 日々の出来事
胆嚢摘出手術 無事終了!

まわりの臓器への癒着もなく腹腔鏡下胆嚢摘出手術になりました。
当然、全身麻酔での手術ですので本人は全然記憶ナシ
気づいたときはICUのベットの上でした。



付き添いの家族には、摘出後の胆嚢と胆石を見せてもらったらしいのだが…
これが、ま~出るわ出るわ お宝ザックザク状態だったとか
もうこれ以上スペースがないという位、石が詰まっていたそうです。

 グロ画像

日本人の5人に1人は、何らかの石をもっているようですから、注意が必要ですよ!

でも、胆のうに石をもっていても
発作が起きない人もたくさんおられるようで
そのため別名「サイレントストーン(沈黙の石)」とも呼ばれています。
わたしも2,3年前の人間ドックで石があることは知らされていました。 正にサイレントストーンですね!

沈黙の石が
発作を起こすきっかけになるのは脂肪分の食べ過ぎ。

天ぷらやすき焼きなど、脂肪が多い食事をとったことで
胆のうが収縮して発作を起こします。
わたしもカツ丼食った後に発作が出ました。(笑)

いよいよ

2010-06-21 | 日々の出来事
絶食9日!

絶食で体重減るのを期待していたのだが…
ちょび~っと減っただけ… 

四六時中、腕に刺さっていた点滴
よほど高カロリーの点滴だったんでしょう!

明日、手術という緊張感が全然ないのだが 

生まれて初めて救急車に…

2010-06-18 | 日々の出来事
転げまわる腹痛で、生まれて初めて救急車に乗せられました!

救急隊員の2人と、たんなる連れと私の4人で短い深夜のドライブ
結局・・・夜中2時に病院へ担ぎ込まれ、そのまま入院
でかい痛み止めの注射3本打ったが、なんとか痛みが取れたのが10時頃 
それまで延々とベットの上で悶絶しておりました。

検査結果は、急性胆嚢炎 胆石で胆嚢パンパンの様です。
あの転げまわる様な激痛が世にいう「胆石発作」だったんですね! 

内視鏡での手術予定ですが… 胆嚢肥大化しすぎて開腹手術になるかも… 様子見です!
最低10日は完全絶食で点滴生活!(水分だけは飲んでOK) その後、手術です。 
もう6日間、完全絶食中! ものが食べられないのが、こんなに辛いとは… 何か食いて~



今日、「痛くないので一旦自宅に帰って・・・用事済ましてきます。」 って頼み込んで・・・
外出の許可をもらい 今、家でブログ書いてます(笑)

しばらく静養かな? 生きていたら又再開します。それじゃ…

道後温泉

2010-06-10 | 車中泊 四国

道後温泉の表玄関、放生園にある足湯と有名なからくり時計


午前8時から午後10時まで、1時間に一度動き出す「坊っちゃん からくり時計」
時間前になると、次第に観光客が集まってきます。



時間になると、音楽と共に時計台が競り上がり、小説「坊つちやん」の登場人物が次々現れて、動き始めます。
2階建ての建物が4階になって、一番下は道後温泉本館の風景、階上には
坊ちゃんの登場人物が出てくる仕掛けです。





「からくり時計」の横には、足湯が併設されてます。
昭和29年まで、
実際に道後温泉本館で使用されていた湯釜から湯が供給され、上段の手湯、そして下段の足湯へと注がれる。





「坊ちゃん列車」ただいま運航中!
留守です



夏目漱石が小説「坊ちゃん」の中で、「マッチ箱のような汽車」と表現した蒸気機関車を復元したものだそうです。

遠くから見ると煙を吐いてトコトコ走る蒸気機関車ですが…
復元された坊ちゃん列車は、石炭ではなく、ディーゼルエンジンで動いています。

煙突から出る煙は、
環境に配慮して、水蒸気で煙が出ているように見せかけているそうですよ。

どうですか? いい雰囲気出しているでしょ?
運賃は300円(路面電車は150円) 



残念ながら一度も乗れなかったですけど
記念撮影だけは忘れずにパチリと!

 『椿の湯』

道後のシンボル・「道後温泉本館」前の道後商店街からちょっと入ったところにあるのが「椿の湯」
松山市が運営する共同浴場で、道後温泉本館と同じ源泉を使っています。
「道後温泉本館」より少しお得な360円です。
私のみ入ってきましたが、本館と同じような浴槽の作りでしたね!


2010GW  松山城  2010/05/08

2010-06-09 | 車中泊 四国

一番風呂は、朝6:00~!  太鼓の音で目が覚めました!
「道後温泉本館」最上階の振鷺閣(しんろうかく) ここに太鼓があり、
朝6時の開館を知らせるために6回、昼12時に12回、夕18時に6回職員が太鼓を打ち鳴らし時を告げています。



大勢の方が一番風呂をめざし入って行きますが…
私達は、ゆっくり慌てず二番風呂へ



朝7:00に入ったんですけど、次から次に浴衣姿のお客さんが来ますね!
中は、芋あらい状態・・・ン〜〜ン! ゆっくり浸かろうかと思ったんですが…

道後温泉駅

道後商店街 通称【ハイカラ通り】を抜け松山市街へ
高知と並んで、四国で路面電車が走っているのは、ここ松山市だけ
チンチン電車と呼ばれる路面電車がゴトゴトと走る街は、どこか懐かしい…。
「坊っちゃん列車」が、もうじき通り過ぎるんだけど… 待てません!先に進みます。 

 『松山城』

松山城ロープウェイ駅へ
松山城を築城した初代城主の加藤嘉明公の騎馬像がお出迎え
入口には「坊っちゃん」登場人物の顔出しパネルもありますが… 10体も勢ぞろいすると壮観ですな!

 『松山城』

『松山城』に行くには、
徒歩・ロープウェイ・リフトの3通りありますが、ここはやはり歩きでしょう!
山城なので、ダラダラ上り坂が天守まで続きます。
ちなみに標高は約132mほど



三重三階地下一階の大天守
江戸時代以前に建造された天守が現代に残っているのは、全国で12城しかありません。
その内のひとつが「松山城」



大天守入口
ここから先は有料です。



松山市街を360度見渡せるその眺めは正に絶景で、
眼下に広がる景色を見つつ殿様気分を味わう

 『松山城』

帰りは、話の種にリフトで下りました。
らくちん♪ らくちん♪


宝珠山 蛍まつり  2010/06/05

2010-06-06 | 祭り、イベント 福岡
最近、ほたる、見ましたか?
棚田親水公園

朝倉郡東峰村(旧宝珠山村)の棚田親水公園でのホタル祭りに行ってきました
ここの河川プールは、毎年利用させてもらっております。m(_ _)m



年々人が増えてる様な



イベントも盛りだくさん
日中はうだるような暑さ(30℃越)でしたが、日が暮れると少し肌寒くなりますね。 
それでも野外で飲むビールは格別でした。



ホタル結構飛んでましたよ!
主役のホタルの乱舞ですが… 全然うまく撮れませんでした・・。
どうすれば上手く取れるのでしょうね~。

おまけ
祭りのイベント「蛍くじ」で棚田米が当たりました! ラッキー!! 一等は液晶テレビだったんだけどね…

うどん  2010/05/07

2010-06-04 | 車中泊 四国

道の駅「滝宮」のすぐ裏、
静かな町並みにあるツウ好みの本格うどん店 『手打うどん松岡』
小さな暖簾がなければ、うどん屋とは気づかないでしょうね!


歩いて行ける距離だか… あいにく朝から雨、遅めの朝うどん食べたら移動するので車で行きました。

">『手打うどん松岡』

かけ(小)+天ぷら
コシの強いタイプのうどんではなく、うどんがむっちりとした食感
朝うどんには最適!うまかった~




『長田うどん』


私一番のお気に入り『長田うどん』へやって来ましたが…
臨時休業!
お客さんが休みとは知らず次々、駐車場へ入ってきてはUターンしていきます。
食いたかったな~ 釜あげ!




『兼平屋』


たんなる連れ、お気に入りの「まいまいうどん」を食べに『兼平屋』へ 

 『兼平屋』

名古屋の「きしめん」、大分の「やせうま」の様な平たい麺
これは、うどんの耳、うどんの切り落としの部分です
数に限りがあるメニューです。



モチモチとした、うどんとまた違った食感でクセになる味です。
「釜三昧」もお薦め!
「釜しょうゆ」、「釜ぶっかけ」、「釜上げ」が一度に食べ比べできます。




『手打ちうどん山下』

リニューアルオープンした『手打ちうどん山下』
セルフ店になってました。

 『手打ちうどん山下』

ぶっかけうどんの元祖として有名な山下うどん
この日は少し寒かったので「釜あげ」を…
ダシの入った徳利、なくなってますね。 あれでダシを注ぐのがよかったのに…
店はリニューアルしたが、味は一緒!旨かったです。


かけつけ3杯の後、高速で一気に松山まで移動… 道後温泉へ
 「道後温泉本館」

国の重要文化財として指定されている「道後温泉本館」
道後温泉の中心にある温泉共同浴場で、愛称は坊っちゃん湯!
まずは、愛媛名物「ジャコ天」をほおばりながら「道後温泉本館」をぐるりと一周

 「道後温泉本館」

夜の街に繰り出す前に、ひとっ風呂してきました。
一番安い、神の湯階下 (入浴のみ)400円

 「道後温泉本館」

風呂から上がる頃には、夜の帳(とばり)が降りてました。
今日は、ここ道後で車中泊です。


金比羅さん  2010/05/06

2010-06-03 | 車中泊 四国

琴平の街をポタポタしつつ『金比羅さん』へ。
 「金比羅さんへ」

16:00くらいから登り始めると、さすがに人は少ないですね。
参道沿いの土産店も大半がシャッターを下ろしてました。



四国に来るたび登ってますから…
もう、この階段も馴れました。
ちなみに石段は本宮まで785段!

 「金比羅さんへ」

一気に本宮まで

 「金比羅さんへ」

人の少ない本宮も静かで落ち着きますね!



暫し展望台で休憩!
吹く風が心地いい

 「金比羅さんへ」

17:00を過ぎてもまだ登ってくる観光客チラホラいますね
表参道から御本宮まで、全行程は約1時間程です。
詳しくは「金比羅宮参拝ガイド」で!





時間は18:00 善通寺の山下うどんが開いてるかな~と来てみたら…
移転の看板が…
手前に新装開店の花を飾った店がありましたね~。


立派な店に変貌してました!
駐車場には車も止まり店内にはお客の姿もあったので店内に入ると、終わりましたの一言!
明日、出直しですね。


讃岐うどん  2010/05/6

2010-06-02 | 車中泊 四国

先ず向かったお店は、坂出市の「蒲生(がもう)うどん」
絶対に混んでるのは、分かってたんだけど…
GWも終わって比較的空いてるのでは?という予想で出かけたんですが



しかし、甘かったですね…
5/2~5/5まで休んでた為、休み明けの今日一斉にお客が殺到!という状態かな?
ギリギリ滑り込みセーフでしたね! 
駐車場整理のおっちゃんが蒲生へ入り込んで行く曲がり角で×を出し始めましたからね~



昨年のGWに来た時と変わったモノと言えば、このお地蔵さんくらいか…
お賽銭が上がって無かったので10円お供えしたら、帰りには足もと10円玉でいっぱいになってましたよ。
お店の人、賽銭箱置いた方がいいんじゃない?
「うどん地蔵?」を置くお店? なんか少しずつ増えてきましたね!



蒲生での私のイチオシはきつねうどん!
アゲに味がしっかりしみ込みこのアゲだけでも絶品だ
アゲはたったの80円。うどんは1玉130円。合計210円なり。安い! そして、旨い!
「ひやあつ」で美味しく頂きました。
頼まれていた、お土産うどんをしこたま買い込み次へ


超人気店『山越うどん』へ


12:00の時報と同時に『山越うどん』に到着!
昨年のGW、駐車場待ち&行列のうどん渋滞に巻き込まれた店だ!
大渋滞覚悟で来てみたが… 意外に空いている
 

店の入り口に並ぶのも5分くらいか? すんなり注文できた。
GWが終わるとこうも違うもんですかね~!
うどんを受け取り、会計を済ませて… 店の奥にある庭の好きな場所で「いただきまーす!」というシステムになっております。



鉄の胃袋がお目覚めの様で…
贅沢に釜玉山(大)と(小)
*釜揚げうどん+玉子+山かけ 通称=釜玉山



うどん屋3件はしごでその上、釜玉山(大) さすがに「うっぷうっぷ状態」になりましたね!
この後、腹減らしに勤しむ事になるのだが…



昨年、車中泊3連泊した道の駅「滝宮」へ
コインランドリーで溜まりに溜まった洗濯物を洗濯したり… 昼寝したり…



デザートは滝宮名物「さぬきうどんアイス」でまったり!
この後、琴平まで移動! 今年も、腹ごなしに金比羅さんに登るのだが…


四国 うどんの国へ  2010/05/07

2010-06-01 | 車中泊 四国

夜の内に、大阪脱出! 淡路島のSAでお泊まりの後、一路四国へ

一年ぶりの四国「うどんツアー」です。


GW後の高速道はガラガラ
連休中の渋滞がウソのようです。



徳島→香川に入り  津田の松原SAへ
このSAには、本格セルフの「あなぶき家」があるんですよね。
サービスエリアで本格セルフの讃岐うどんは全国でもここだけじゃないでしょうか?


丼に麺が入った状態で受け取り…



自分でざるに入れてから熱湯で茹がきます。
茹がいている間に丼を茹で汁で温めます。
うどんの水気をよく切った後はトッピングを選んで精算。
その後、タンクに入った熱い出汁をかけて食べることになります。
この一連の作業をスムーズにこなすか、戸惑っているかどうかで、香川県民か観光客かが分かる方式となっております。(笑)



予想通り無難に美味い!
セルフとしては「かけ小」が290円は讃岐相場からすると、かなり高い
でも、九州人からするとこれが安いんですよね~!
取りあえず一杯目の讃岐うどんは食べる事は出来たし… うどんツアーに出発しますかね!


おまけ


香川ではポピュラーな郷土料理「しょうゆ豆」(そら豆を醤油に一晩漬け込んだもの?)
その、しょうゆ豆を使った『しょうゆ豆ソフト』
名前からして不味いゲテモノを期待してたのに、普通に美味しくてガッカリ(笑)
あずきバーソフトみたいな感じ…
醤油サイダーも… 飲んでないけど!