ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

2010 GW 京都ポタリング 霊山護国神社  2010/05/03

2010-05-14 | 車中泊 本州

日本初の「官祭招魂社」である「京都霊山護国神社」


“維新の道”と呼ばれる坂を登って行くのだが… 結構きつい坂ですわ!
この坂の上に「京都霊山護国神社」、龍馬の眠る「霊山墳墓」、坂本龍馬を切った刀などが展示される「霊山歴史館」などがあります。
チャリは坂の登り口に置いて歩きで行きます。

 「京都霊山護国神社」

明治天皇により維新を目前にして倒れた志士たちの御霊を奉祀するために
京都霊山の山頂に建立されたのが始まりとされる。
その歴史は靖国神社より古いんですよね。
社殿には、大きな龍馬の肖像画がおいてあります。
境内では、ライブコンサートが行われ龍馬グッツの店やら… 華やいだ雰囲気でしたよ。



駅の改札機のような入口で拝観料300円払って中に入りますが、ここでも行列!
霊山墳墓には坂本龍馬をはじめ、中岡慎太郎、木戸孝允、高杉晋作、久坂玄瑞ら幕末維新の志士たちのお墓があります。
やはり龍馬は人気がありますね。
お墓にお参りする人が絶えませんでした。



左が「坂本龍馬」 右が「中岡慎太郎」のお墓です。
近江屋にて数名の刺客に襲われ、中岡慎太郎・下僕の藤吉とともに暗殺されたんだが…
龍馬の墓の左側には下僕 藤吉のお墓もありました。
良かった良かった!


こちらにも小さな龍馬・慎太郎像が。

パール博士の顕彰碑
靖国神社にもあったような…

パール博士とは、
いうまでもなく極東国際軍事裁判(東京裁判)のインド代表判事ラダビノード・パール博士のことである。
東京裁判において、同裁判の11人の連合国側の判事でありながら、唯一被告人全員の無罪を主張した方ですね!
印度に足を向けて寝られまへんでぇ~!

ここは京都が一望できる場所

龍馬のお墓の前には、素晴らしい景色が広がります。
さ~修学旅行以来 ん十年ぶりの清水寺へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿