ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

四国遍路 結願

2015-04-29 | 車中泊 四国

第88番札所「大窪寺」

    

 

感慨に浸るわけでもなく、あっけなく4回目の結願です。

長かったような短かったような、終わってしまうとあっけないものだ!

思えば、2012年5月に始めた区切り打ち遍路、3年掛かって結願です。

今までで一番年月が掛かりましたね

もし、次5巡目があるとしたら納め札が白色から緑色に昇進だ。

 


今回の四国遍路での最後の般若心経を・・・

これが最後のお参りだと思ったら、お願いよりも感謝の気持ちが不思議と湧いてきますね。

 

  


大師堂脇にある寶杖堂には巡礼を終えた遍路さんが 奉納した多くの金剛杖が立て掛けられています

皆さんの願いが成就しますように。

南無・・・

 

 

  

  


結願祝に、

炭火焼きだんごや 

「八十八庵」名物の打ち込みうどんを

自家製みそ仕立てで、

熱々のうどんの下には、大根、にんじん、ごぼう、里芋、豚肉、油揚げなどが隠れています。

本来なら冬食べたいうどんですが、美味しくいただきました。


食べた後、来た道を戻ります。


四国二日目

2015-04-28 | 車中泊 四国

 

  

 

屋島ドライブウェイ、通行料金は630円

屋島山上へ車で行く方は必ずここを通ることになります。

短いので走るとアッという間に到着しますが、

途中に上りと下りが逆に見えるという、ミステリーゾーンや源平古戦場の舞台などを車窓に見ることができます。


  

 

第84番札所「屋島寺」

朝から晴天、気温はぐんぐんうなぎ登で、汗ばむ暑さです。 

 

 

  

屋島の麓、四国村の入り口にあるわらや」さんで、モーニングうどんw

釜あげうどん(並)470円

朝10:00のオープンから満席です。

 

 

 

第85番札所「八栗寺」

いつもは、ケーブルカーで山上へ行くのですが・・

今回は、ケーブルカー脇の参道を歩いてみました。

 

  

 

奥に見える五つの峰が剣の尖のようにそびえる五剣山の麓に「八栗寺」はあります。

しかし、後ろ向きに転けたら、麓まで転げ落ちる様な激坂が山上まで続くので、足腰にはキツイですね。


  

 

終点では、お迎え大師がお出向かへ

展望台になっており絶好のビュースポットです。

先ほどまでいた屋島の形状もよく分かります。 

 

  

 

札所では珍しい インド伝来の天尊「歓喜天」が祀られており

夫婦和合、商売繁盛のご利益は絶大だとか・・

帰りは、ケーブルカーで2,3分でした。w



第86番札所「志度寺」

 

  

第87番札所「長尾寺」 

さ~次は、いよいよ結願のお寺

第88番札所「大窪寺」だ。

 

つづく ww


四国一日目

2015-04-27 | 日々の出来事

四国一日目

讃岐に来たのだから・・  当然、、さぬきうどん

 

  

善通寺にある「大釜うどん」さんです。

瀬戸大橋記念博88`の時、夏休みに家族とともに訪れています

私の讃岐うどんデビューのお店です。www

店舗を建て替える前の古いお店の頃でしたので・・昔の印象全くなしですね。

 

   

釜揚げ 大 

まず量が多いです。地元九州のうどん屋さんの一般的な大の1.5倍くらいはあります。

それで320円

たんなる連れは、かけ小170円と天ぷら

一年ぶりの本場、讃岐でのうどん! 美味しくお腹に収めてきました。

 

 

 

総本山善通寺お参り後、本家かたパン「熊岡菓子店」さんへ

 

   

健康な歯の持ち主だけに食べることが許される「石ぱん」を旅のお供に購入

うかつに噛むとマジ歯が欠けそうな硬さですが・・ やめられません!www

 

 

この日は、第75番札所「善通寺」~第83番札所「一宮寺」で打ち止め

最後のお寺、一宮寺にある

地獄の釜の煮えたぎる音が聞こえる祠

悪いことをした人が、 この中に頭を入れると扉が閉まって抜けなくなるそうだ。

 

 

  

遍路終了後、 

名前は忘れたが、高松市内にある銭湯へ

旅先での銭湯は実にイイ!

 

   

 

風呂あがり、近くで見つけた割烹料理店

一杯やりつつ、改めて旅の楽しさを実感!

豪華旅行より車中泊の方が私には向いてます。

しかし、さすが香川、活き造り定食にも釜揚げうどん付いてるよ。

この日は、屋島の麓で車中泊です。


四国上陸  2015-04-26

2015-04-26 | 車中泊 四国

    

瀬戸大橋で四国入りです。 

 

早速、四国独特(香川限定かな?)の乗り物

「いただきさん」のサイドカー付き自転車を発見

「いただきさん」とは?

サイドカー付き自転車に魚を積んで売り歩く、香川県内に今なお残る魚の行商人・・・それが「いただきさん」です。

過去何度も香川に来ていますが、魚じゃなくて人を運んでいるところは初めて見ました。

 

 

前回、最後のお寺

四国八十八ヶ所・第75番札所「善通寺」さんからスタートです。

 

弘法大師の誕生した地として知られる善通寺

広大な寺域は東院と西院の二つに分かれている

時間をかけてゆっくりと回りたくなるお寺のひとつだ。


  

四国遍路の楽しみのひとつ仏像鑑賞タイム

よう来たのワレ 拝んでいかんかい

 

 

善通寺のびんづるさん

悪いとこナデテや~

この日は、第83番札所まで進みました。

明日には、結願です。


GWです。   2015-04-25

2015-04-25 | 車中泊 四国

ご無沙汰しております。

3~4月の繁忙期が例年以上に忙しく、休みは取れねえし、外出もできねえしで・・

ブログを書く手が止まっておりましたが・・・ そろそろ再開です。

 

今日25日からゴールデンウィーク突入させました。

もう仕事はする気はゼロ! GWをとことん楽しんできます

とりあえず、区切り打ちでまわっていた四国遍路を結願させてきます。

 

 

 

てな訳で広島まで久々の下道ロングドライブです。

 

  

 

広島まで来たので、お好み焼きを・・

お好み焼き「田の久」宮島口店です。

 

   

 

さすが本場は違いますね。

近所のお好み焼き店の味とは全く別物でした。

この後、山陽道福山SAで車中泊

明日、四国入りです。