ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

日田川開き観光祭  大分県日田市 2018-05-26,27

2018-05-29 | 祭り、イベント 大分

日田に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」に行ってきました。

三隈川での花火大会の場所取りの前に・・

日田のご当地グルメ「日田焼きそば」を食べに

日田市内に十数店舗ある「日田焼きそば」のお店の中から

今回選んだ店は、「らく亭」さん

テーブル2つにカウンター席6席の小さなお店です。

 

  

 

 

焼きそば(大盛り)と(並盛)

麺の一部が焦げるほど硬めに焼く日田焼きそば

麺はパリッパリ、もやしがシャキシャキの食感で、くせになる美味しさです。

家庭では味わえない一品ですね。


 

 

花火開始の2時間前には会場に到着!

この日は、へばるような暑さでしたので冷えたビールが実に旨かったです。

屋台料理にビール!で花火開始を待ちます。 

 

 

 

 

この場所からだと、あたかも頭上で大輪の華が咲くかのように花火を鑑賞でき、花火の迫力ある音を体の芯で体感できます。

ほぼ一時間、真上を見上げていたので首が少し痛いのですが仕方ありませんね!

さて、今年は幾つの花火大会に参加できるか?今から楽しみです!!

 

 

 

 

花火終了後は、熊本の杖立温泉へ

白岩温泉」です。

24時間営業の貸切家族湯なので夜、温泉を探す時に重宝します。

この後、道の駅小国ゆうステーションで車中泊でした。

 


なしか!祭り  大分県九重町 2018-04-08

2018-04-10 | 祭り、イベント 大分

九重の八鹿酒造さん主催の「なしか!祭り」

初めて行ってきました。

大分で仕事するようになって移動時に聞くカーラジオから盛んに「なしか!祭り」のCMが流れていたので・・ 来ちゃいました

 

 


到着時、既に会場は満パイ状態

会場でお尻に敷く段ボール配っていたので、それを持って会場の外に陣取りました。

 

  

 


いや~屋台で販売されている料理がどれも安い、安い!

決して手抜き屋台料理じゃなくて本格的な手作り料理でどれも旨いです。

1000円握りしめて行けば十分幸せな時間を過ごせますね。



蔵の中では大分バーテンダー協会の方々が作る洒落たカクテル

一杯200円

外の屋台では、しぼりたて生原酒

一杯100円の安さ


  

  


酒が格安で飲めるから

周りは酔っぱらいばっかり!

まぁそうなるわな!!


 

 

メインステージでは、

大分OBSラジオの名物番組「夕方なしか!」の公開生放送中

毎週土曜、午後16:40~ 放送中です。

最近、毎週ラジコで聞いています。おもろいですよ!! 

 

ほんといい祭りでした!www

来年も再訪決定かな!?

 


別府温泉祭り  2018-04-01,02

2018-04-05 | 祭り、イベント 大分

大分県別府へ

 

お風呂好きにはたまらないイベント「別府温泉まつり」に行ってきました。

この期間中は無料で市内のいろんな温泉に入り放題できるナイスなお祭りです。

例年、温泉巡りと称していろんな温泉をはしごしていましたが、今年は欲張らず楽しんできました。


 

 

先ずは、お気に入りの「鶴寿泉」でひとっ風呂

長い間、泉源の不具合で温度低下や濁りで臨時休館中だった「鶴寿泉」

復活してくれて本当にうれしいです。

 

 

 

 

ひとっ風呂後、焼き肉へ

焼肉元相」さんです。

昼間から温泉入って、肉食って、ビール飲んで・・ 暫し至福のひと時を過ごします。


 

  

 

来年に迫るラグビーワールドカップ2019大分開催に向けて

駅前の油屋熊八翁ラガーマンに大変身中でした。

スーパーカーも勢ぞろい中! いい目の保養になりました。

 

 

 

別府駅前通りでの温泉のお湯をみこしにかける「湯・ぶっかけまつり」


 

 

歩き疲れたら・・ 

また温泉!  市営「竹瓦温泉」へ 

 

 

 

 

夜、〆の温泉は「日の出温泉」 

今の時期には珍しく、湯上り後の夕涼みができるほど温かい気候でしたね

 

 

 

 

夜ご飯は、「水天」さんへ

関アジ・関サバ、こりこりで美味しかったです。


中津~耶馬渓~日田 2016-11-13

2016-11-14 | 祭り、イベント 大分

  

 

行橋市経由で中津市へ

道の駅「なかつ」でスタンプゲットし、耶馬渓・日田方面へ

 

 

 

競秀峰、その裾野に掘られた「青の洞門」

紅葉の状況ですが、まだ少し早いですかね?

見ごろは、もう少し先かな??

耶馬渓を代表する名勝・一目八景方面へも行こうと思っていましたが・・・ すごい渋滞で途中で諦めました。


 

  

 

大分県中津市山国町の「かかしワールド」のほんの一部を見てきました。

山国町、各所の稲刈り後の田んぼに案山子たちが登場する「山国かかしワールド

11月23日(水・祝)迄です。

 

 

 

大分県日田市の「日田天領まつり」へ

まつりの舞台でもある豆田の町に到着したら・・・

虚無僧の一団が町を行脚中でした。

尺八の侘びた音色と古い町並み、えもいわれぬ気品を感じますね。

心に染み入る音色です。

 

 

 

日田天領まつりの目玉、「西国筋郡代着任行列」

サッポロビールキャンペーンガールが参加してましたね。

楽しみにしていた、日田やきそばの各店が一同に集まる「日田やきそばフェスタ」は、今年は中止でしたね。残念!

サクサク見てまわった後、たんなる連れの実家で夜まで待機。


  

  

 

 

「日田天領まつり」と同時開催の「千年あかり

今年は気温が、かなり高く、陽が落ちてきても余り寒くなかったです。

日本の美しさを実感できる竹あかりの優しい光

心が癒されます。



「龍門の滝」で滝スベリ 2018-08-17

2016-08-19 | 祭り、イベント 大分

大分県玖珠郡九重町

ひさしぶりに、「龍門の滝」で滝スベリして来ました。

 

 

 

 

ハードなスベリで、パンツはボロボロ!

頭部保護用にヘルメットはしていましたが・・ 体全身に100のスリ傷を持つ男になってしまいました。www

一度滑るとスリル満点でクセになるほど

滝スベリは、サイコーにオモシロいですよ。

 


「小野川自然プール」 ・ 「閻魔様まつり」  大分県日田市 2016-08-16

2016-08-18 | 祭り、イベント 大分

送り盆も終わり

ご先祖様も極楽浄土へお帰りになられたので・・

16日から、たんなる連れの実家へお盆休みに出かけてきました。

普段の暑さに輪をかけたような日田盆地特有のムシムシ、ジリジリとした暑さ!

涼を求めて水遊びに・・・

 

 

 

 

毎年来ている、小鹿田焼きで有名な皿山のふもとにある 

ことといの里「小野川自然プール」へ

流れ込む水は、身を切るような冷たさの源流のプールですが

今年は、少雨&猛暑の影響か?それほど冷たくなかったですね。

暑い夏を快適に過ごすことができるスポットのひとつです。

 

 

 

 

毎年、8月16日の夜は、日田大超寺の「閻魔様まつり」

今年も、地獄に落とされないよう、しっかり閻魔様にご挨拶して来ました。


 

 

百万遍 大念珠回し

本堂いっぱいに広げられた大念珠を、廻しながら、「ナンマイダー、ナンマイダー」

親玉が来るたびに願いを込めて・・・南無南無

子供達には、子供専用のミニ念珠が用意してあります。


 

一年に一度、御開帳の地獄極楽図や涅槃(ねはん)図

坊さんが、面白おかしく悪さをしたらどうなるか?どの地獄に落ちるのか説明してくれますよ。

 

 

 

毎年、地獄絵図の悲惨さを見て己を反省しないとね・・・www

日田の蒸し暑い夜には、サイコーのイベントだ。 
 

べっぷ ゆふいん  2016-07-31

2016-08-04 | 祭り、イベント 大分

 

 

花火終了後も

べっぷ屋台村で閉店まで飲み食い

 

 

 

その後、

浜脇温泉」で、ひとっ風呂

営業時間が長いので(6:30~25:00)いつも重宝します。 

 

 

 

結局、道の駅「ゆふいん」で車中泊になりました。w

寝袋ではなく、厚手のタオルケット1枚羽織って寝たんですけど・・・

朝方は、寒さで目が覚めるほどでしたね。

危うく風邪ひくところでした。

月曜日ですけど・・ 結構、車中泊組いますね。

 


別府 火の海まつり 2016-07-31

2016-08-03 | 祭り、イベント 大分

別府へ

  

 

 

別府観光港で開催されていた「防衛・防災フェア」へ 

到着時には、終了時間過ぎていて護衛艦「じんつう」一般公開も乗艦できず。

展示兵器も撤収中でした。

普段見ることのない撤収作業見れたので良しとしますか?

 

 

  

 

別府公園では、

温泉が流れる200メートルのスライダーを浮輪を使って勢いよく一気に滑り下る

スライド・ザ・シティ in 別府が開催中

皆さん気持ちよく滑ってましたね。

 


海門寺公園で、

多国籍料理の屋台料理とビールで暫し休憩


 


まつり期間中は、市営温泉5か所が無料開放中

海門寺温泉、ひとっ風呂で汗を流してから花火会場へ


 


花火大会会場、的ヶ浜公園スパビーチ

すでに多くの人が集まっていましたが・・ なんとか場所を確保。

ビールでも飲みつつ開始時間を待ちます。


 

 

 

沖の台船2台から打上げられる花火は、大玉100連発など、約6000発

最後は乱れ打ち状態になり、6000発の花火も1時間ほどであっという間に打ち上げられて終わってしまいました。

花火は、いくら見ても飽きないし、何度見に来てもいいものですね。

 


中津祇園 「祇園車共演」

2016-07-24 | 祭り、イベント 大分

夜、歩行者天国となった福沢通りに祇園車12台とみこし2基が勢ぞろい

祇園車が猛スピードで、福沢通りを駆け抜けます。

夜でも気温と湿度が高く、祭りの熱気もあいまって、観ているだけで汗だくになりますね


   

 

 

 

各町は祇園車やみこしを引いて走り込んだり、舞台の上で優雅な踊りを見せるなど、さまざまな出し物を披露

昼間とは又違った雰囲気の艶やかさです。

夏を存分に感じた一日でした。

 


中津祇園  2016-07-23

2016-07-24 | 祭り、イベント 大分

大分県中津市

 

 

 

 

諭吉さんの故郷

中津に来とります。

中津祇園」です。

 

 

祇園車とよばれる舞台付きの豪華絢爛な漆塗りの祇園車12台 が城下町を練り歩き

祇園車の上では見事な踊り等が披露され見物客から大きな拍手が送られます。

凛とした表情で踊り舞う美しい姿は、観客の目を釘付けにしてしまうほど艶やかです。


  

 

前日は、日田祇園を見てきたわけだが・・・ 

日田祇園はお囃子演奏しながら静かに巡行するだけで、一度見たらもういいや・・・となるけど

中津祇園の躍動感溢れる迫力あるお祭りは、夏らしくて良いですね~

博多祇園山笠、小倉祇園太鼓などに隠れがちですが、

城下町の風情を色濃く残す中津市で行われる中津祇園はそれらとはまた違ったおもむきと魅力があります。



日田祇園山鉾集団顔見世  2016-07-21

2016-07-22 | 祭り、イベント 大分

日田の夏の風物詩、「日田祇園祭

 

 

 

日田祇園は、7月23日(土)・24日(日)が本番

その前の21日に、9基の山鉾がJR日田駅前に一堂に会する「日田祇園山鉾集団顔見世」があるので見に行って来ました。 

提灯(ちょうちん)をともした「晩山」と

日田祇園独特の祇園囃子の音色を聞くと、本格的な夏到来を感じますね。 

 

 

一通り見終えて・・・

日田でお気に入りのお店、日田IC近くの「金毘羅丸」さんへ

今日は、たんなる連れの実家に泊まるので、思う存分飲み食いしてきました。

ここ、普段中々飲めないプレミアムなお酒が置いてあるので、日田に泊まるときはついつい寄ってしまうんですよね。

ごちそうさまでした。

 


5月、近況報告

2016-05-23 | 祭り、イベント 大分

車契約して3ヶ月!

やっと納車予定日の連絡が担当者より入りました。

6月頭には、納車できるとのこと。

車ないのにパーツばかり部屋の中で増殖していたので・・ これでやっと解放されます。w

ブログも少しずつ再開していきましょうかね!

 

 

  

 

5/21、毎年恒例の「日田川開き観光祭」 見に行ってきました。

メインイベントの花火大会は2夜連続で打ち上がるのですが・・・

車中泊はまだ出来ないので、土曜日の花火大会だけ見てきました。

今年最初の花火大会です。

 


極寒の九重“夢”大吊橋   2016-01-24

2016-01-26 | 祭り、イベント 大分

大分県の九重“夢”大吊橋 「氷フェスタ」見に行ったけど・・・

誰~もいねえじゃん!

 

  

  

 

「長者原 氷祭り」の頃は、ぽかぽか陽気で氷像の原型も分からないくらいになる

散々な「氷祭り」でしたけど・・・

大寒波到来の中、開催された 『真冬だよ!九重“夢”大吊橋 氷フェスタ

今度は、寒すぎて・・ お客さん全然来てないですね。 

すごい横殴りの吹雪状態で、耳が千切れるかと思うくらい寒さで痛かったです。

 

    

 

大吊橋へと続く屋根付き通路には、氷の彫刻13体が展示されました。 

極寒の中、少しだけ見物して“夢”大吊橋を後に。

関連のステージイベントなど、全て中止のようでしたね。  この寒さなら当然か!

 


「八鹿酒造 極寒蔵開き」  大分県玖珠郡九重町  2016-01-16

2016-01-17 | 祭り、イベント 大分

大分県九重町にある八鹿酒造さんの

「第四回極寒蔵開き」

昨年に引き続き、今年も行ってきました。

 

 

 

一年の内で最も寒い大寒の時期に開催される「極寒蔵開き」ですが・・・

なんとも・・ ぽかぽか陽気で

酒よりビールが飲みたくなるような気候でした。


    

 

受付で、ハンドルキーパー決めて

工場内の見学もそこそこに・・・

お楽しみのきき酒コーナーへ! 

 

  


参加費500円で飲み放題!ww

八銘柄の酒の中から一銘柄を当てるのだが・・・

最初の一口、二口は真剣に味を確かめて飲んでいましたが

最後は、気に入った味の酒だけグビグビ!www

ここだけで、酔えます。

 

    


肝心な「きき酒」の結果は、二年連続正解でした。

抽選の結果は・・・

こちらも二年連続、コップ酒券でした。www

 


ハンドルキーパーは食べるのに専念してましたね。

これから他のところでも蔵開きが始まりますので楽しみです。

たまには蔵開きイベントなどに参加して、日本酒のよさをあらためて知るというのも面白いものですよ。