ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

別府 鉄輪蒸し湯  2013-09-23

2013-09-25 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

別府鉄輪「湯あみ祭り」へ

 

 

この日は、終日 鉄輪蒸し湯が無料開放

Tシャツ、短パンを持参して蒸されに行って来ました。www

 

  

 

別府は来年3月まで「タツノコプロ」とのコラボでキャンペーンをしているらしく

市営温泉は、タツノコキャラ一色に変貌してました。

 

   

 

温泉の蒸気を利用して石菖(薬草)の上に横たわって楽しむ蒸し湯

ありがた~いお経があがった後に入らさせて頂きました。

僅か8分くらいの蒸し湯なんだが、出る汗の量が半端じゃない

全身の毛穴から汗と一緒に老廃物が噴出します。www

 

  

 

デトックス効果も上々、とてもすっきりした気分になれます。

休憩室には、来年の「温泉まつり」のポスターが・・・   来年100回目を迎えるのか?

 

【泉質】ナトリウム-塩化物泉(浴槽)
営業】6:30~20:00(最終受付19:30)  第4木曜日定休     
【料金】500円 レンタル浴衣(+210円)
【住所】大分県別府市鉄輪風呂本1組 tel0977-67-3880
【訪問日】2013-09-23

 


「中津汐湯」   大分県中津市

2013-09-24 | 温泉 日田、玖珠、耶馬渓

2014 年の NHK 大河 ドラマは、中津城を築いた黒田官兵衛の生涯を描く「軍師 官兵衛」

行くとこ行くとこ、黒田官兵衛孝高の旗指物がはためき

中津市内「官兵衛」一色の感じでした。

 

   

 

福沢諭吉邸と日本三大水城と言われる中津城

せっかくここまで来たのだから・・・

ひさしぶりに中津名物の「汐湯」に浸かってきました。

中津城のすぐ横にあります。

 

     

 

「中津海水湯」として明治29年に創業し

周防灘から流れ込む海水を沸かした、今では数少なくなった貴重な汐湯銭湯です。

木造3階建ての建物は大正初期の建築

この建物見るだけでも価値ありって感じです。 

 

 

番台・脱衣所の写真を撮り忘れたのだが・・・

建物と同じく年季の入った室内は、レトロアイテムも盛りだくさんで、昭和・大正の雰囲気を味わえます。

男湯

右の小さい浴槽が「汐湯」 

 

  

 

こちらは、女湯

男湯とつくりが逆なだけで、浴槽等はほぼ同じです。 

 

   

 

湯上り後は・・・

脱衣所横の階段を上った所にある和風ベランダの「涼み台」へ

吹き抜ける川風が実に気持ちいいですよ。

ひと足遅れの海水浴でした。www

 

【泉質】銭湯
営業】10:00~22:00 (定休日:4のつく日)
【料金】小学生以上350円、小学生150円
【住所】大分県中津市三ノ丁1278-1  tel 0979-22-0128 
【訪問日】2013-09-22

 


からあげフェスティバル  2013-09-22

2013-09-22 | 祭り、イベント 大分

大分県中津で21・22日 からあげフェスティバルが開催されてるとの事で

からあげの聖地 中津 へ出かけて行きました。

 

   

 

先週のB-1に引き続き又行列に並んで来ましたよ。www

から揚げ激戦区、中津で1年に1度開催される「からあげフェスティバル

今年で6回目の開催で、昨今のB級グルメブームの波に乗って、年々来場者は増えてるようです。

 

  

数あるお店の中から無作為に並んだのは・・・ 

宇佐からあげ 鳥匠 さんと

   

 

中津からあげ もり山 さん

どちらも500円です。

旨いまずいは、人それぞれですので・・・

からあげの聖地で味比べで好みの唐揚げ店を見つけていては如何ですか? 

 

 

中津に来る途中で、弁当食べたもんで・・

残念ながら この2店で満腹になってしまいました。 

また来年、腹を空かして来たいです。

 


筌の口温泉

2013-09-19 | 温泉 九重・湯布院

9/9の九重“ 夢” 温泉郷無料入浴の続きです。

「筌の口温泉」

筋湯温泉からの帰りに、筌の口温泉共同浴場 にも立ち寄ってみました。

地元管理組合が管理している筌の口温泉共同浴場

 

  

 

200円で24時間入浴可能は、いつ来てもありがたい。

金気味たっぷりで、頭洗うと髪の毛キシキシになる温泉は健在でした。www


 

【泉質】ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉   
【料金】200円
【住所】大分県玖珠郡玖珠郡九重町大字田野
【入浴日】2013-09-09 

 

 

 

お隣に建つ一軒宿の「新清館」の露天風呂も無料開放の日ですので頂いてきました。

もうじき紅葉見ながらの露天が楽しめます。


 

【泉質】ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉 
営業】7:30~23:00    
【料金】大人500円/こども250円
【住所】大分県玖珠郡玖珠郡九重町大字田野1427-1    TEL0973-79-2131
【入浴日】2013-09-09


和牛焼肉 日田 『五葉苑』

2013-09-18 | 祭り、イベント 大分

B級グルメからA級へ 

日田の和牛焼肉 『五葉苑』さんへ

 

  

 

A5の12(最高順位が12番)の最高級チャンピオン牛のお肉が頂けるお店です。 

この日、提供されるチャンピオン牛は・・・

壱岐牛です。

 

  

 

最高級ランクの特上ロースと極上カルビ

サシの入り方が半端ないです。

とろける柔らかさと、旨みあふれるジューシーさ!

普段、単なる連れが買ってくるスーパーのタイムセールのお肉とは全然違いますね。www

  

 

焼肉食べる時には会話も弾むものだが・・・

いい肉となると話は別!

焼き始めると肉に集中してしまうので・・ 必然的に会話は少なくなりがちなのである。

寡黙にモグモグ食べて来ました。ww

今回は、日田の街でB級やらA級やら、ぎょうさん頂きました。  

どうもご馳走様でした。

 

和牛焼肉「五葉苑
大分県日田市財津町2635-4
TEL(0973)24-3302


2013 九州B-1グランプリin日田

2013-09-17 | 祭り、イベント 大分

 

  

 

九州B-1グランプリin日田へ

開催会場が3ヶ所に分かれているので、

チャリを車に積込み機動力重視で「ご当地グルメ」を楽しんで来ました。

 

  

 

ま~ いろいろ食べて来ましたよ。

手始めに、今治市民の ソウルフード「焼豚玉子飯」と

小倉で生まれの「小倉焼きうどん」

 

   

 

ビール片手に、「宇佐からあげ」や「甲府もつ煮」

焼き台が1台しかないもんだから・・ 60分も並んだ「津山ホルモンうどん」

 

  

 

途中、いろいろ食べて・・  〆は「日田やきそば」 

どのブースもお昼時になると・・・

30分待ちや60分待ちは当たり前!

暫くは行列に並ぶのはいいや


筥崎宮「放生会」(ほうじょうや)  2013-09-14

2013-09-14 | 祭り、イベント 福岡

三連休スタートですね。

朝から筥崎宮の放生会へ

 

    

 

博多に秋の訪れを告げる筥崎宮の放生会(ほうじょうや)

秋とは思えない蒸し暑さの中、汗をかきかき足早に参拝して来ました。

今から「九州b-1グランプリin日田」へ向けて出発です。

B級グルメが待っている・・・

 


筋湯温泉 「ゆのもと荘」、「大黒屋」

2013-09-13 | 温泉 九重・湯布院

筋湯温泉街の一番奥にある 

ゆのもと荘』さんへ

何故か建物の写真を撮り忘れる。

 

 

 

旅館裏手の高台に貸切湯が3棟

「納屋の湯」、「川音の湯」、「満天の湯」

なかなか雰囲気のいい♪ 貸切湯です。

 

   

 

今回利用させて頂いたのは、「満天の湯」

名前の通り、星空を眺めながら入るのがサイコーなんでしょうが・・

昼間でも、緑に囲まれ、静かでとてもいい雰囲気でしたよ。

 

【泉質】ナトリウム-塩化物泉
営業】10:00~15:00    
【料金】60分/1500円(大人2名様1室貸切)
【住所】大分県玖珠郡九重町筋湯温泉  tel 0973-79-2621
【入浴日】2013-09-09 

 

 

 

筋湯温泉『大黒屋』さんへ

5ヶ所の貸切湯があります。

 

  

 

私は、石湯をひとりで貸切w

瞑想に浸れる ほどよい暗さがイイ感じです。

 

 

 

たんなる連れは、赤石湯を貸切www

横を流れる川音を聞きながら のんびりと入れる貸切風呂は、ちょっと贅沢。

残念ながら無料開放時以外は、宿泊客専用で立寄り湯の利用は出来ませんのでご注意を・・!

 

【泉質】ナトリウム-塩化物泉
【住所】大分県玖珠郡九重町筋湯温泉  tel 0973-79-3711
【入浴日】2013-09-09 


筋湯温泉  「うたせ湯大浴場」、「たからや旅館」

2013-09-12 | 温泉 九重・湯布院
筋の病に効くから「筋湯」

もしくは、うたせ湯の流れ落ちるお湯が筋のように見えるから「筋湯」と呼ばれるようになった

筋湯温泉

 
  
  
 
ひさしぶりに訪れた『うたせ湯大浴場』
 
周りの建物が取壊されて・・・  なんか雰囲気が違って見えます。
 
無料開放のこの日、普段閉まっている扉が開放され多くの入浴客が来ていましたよ。
 
 

 

筋湯温泉自慢のうたせ大浴場

約2メートルの高さから落ちる18本のうたせ湯と説明にはあるが・・?

どう見ても3メートル以上はありますね!

確かに筋によう効くわwww

 

【泉質】ナトリウム-塩化物泉
営業】7:00~22:00 年中無休    
【料金】300円
【住所】大分県玖珠郡九重町筋湯温泉
【入浴日】2013-09-09

 

 

  

 

筋湯温泉には共同浴場が4ヶ所あり、温泉には不自由しないが・・

旅館の風呂にも入っておきたい。

「うたせ湯大浴場」の隣にある『たからや旅館』さんへ

築60年和木造3階建ての老舗旅館

1階から地下に降りて行くと内湯の大浴場がある。

 

 

地下にある浴室だから薄暗いと思いきや、大きな窓から光が差込み開放的だ。

クセのないお湯は、湯あがりサッパリです。


【泉質】ナトリウム-塩化物泉
営業】10:00~15:00    
【料金】大人400円/小人200円
【住所】大分県玖珠郡九重町筋湯温泉  tel 0973-79-2121
【入浴日】2013-09-09

 

筋湯温泉の主な泉源は、九州電力八丁原発電所において発電用の泉源から噴出する熱水

もともと地下に戻していたものを有効利用するようになったものです。

温泉の枯渇を理由に全国で地熱発電の反対運動が起きていますが、

筋湯は、温泉地と地熱発電所がうまく共存している良い例だと思いますよ。

 


寒の地獄温泉  2013-09-09

2013-09-10 | 温泉 九重・湯布院

色彩ロードで長者原へ

 

  

 

も~秋ですね~ 

夏の花はほとんど終わってススキの季節到来です。

ススキに混じり所々でヒゴタイの花を見ることが出来ます。

ヒゴタイは、8月下旬から9月中旬まで花を付ける

今が見頃と言ったところか?

 

 

 

  

 

夏の定番スポット

寒の地獄」の冷泉

今年もキッチリ地獄の責苦を体験して来ました。

 

 

 

ひとり寡黙に

奥歯が砕けるくらい耐え忍んで・・ 何とか15分

実に、忍耐・辛抱・ど根性が鍛えられる温泉です。

この後、しばらくボイラー室から出られなかったのは、言うまでもない・・

7月1日から9月30日まで3ヶ月間限定の地獄です。

 

【泉質】単純硫化水素泉(温度摂氏13~14度℃)
営業】9:00~16:00 (休前日9:00~14:00) 冷泉は男女混浴、水着着用、7~9月限定です
【料金】大人500円
【住所】大分県玖珠郡九重町長者原 0973-79-2124

 


九重“ 夢” 温泉郷無料入浴の日  2013-09-09

2013-09-09 | 温泉 九重・湯布院

毎年9/9は、九重“ 夢” 温泉郷無料入浴の日!

休み取って大分県九重町まで行って来ました。

 

  

 

まずは、龍門の滝で有名な龍門温泉郷へ

↑龍門の滝です。

 

  

 

今回は、豪快な滝すべりはナシです。www

以前来たときの滝すべりの様子は、こちらで・・・ 「龍門滝すべり

シーズンオフの平日ですけど、若いグループは滝すべりに来てますね!?

 

 

 

入浴一軒目は、龍門温泉「滝乃湯」さん

残念ながらお風呂の写真がないので滝乃湯さんのホームページで確認していただきたい。

源泉かけ流しのお湯はメタケイ酸を含む 俗に言う「美人の湯」

ヌルスベした柔らかいお湯でした。

 


空家

2013-09-07 | 日々の出来事

今日は、太宰府メモリアルパークで義母の納骨法要でした。

義父が日田に健在なので、日田にお墓を建てるのが一番いいのでしょうが・・・?

 

  

 

日田の家を継ぐ人がいないんですよね~

長男は、福岡で就職、結婚し家も福岡に建てたから帰ってこないし・・

たんなる連れは、嫁いでますからね・・・

 

家を継ぐ人がいない場合の一軒家は、将来、一体どうすべきなんでしょうね?

まだ新しい家なんだが・・ 

義父が亡くなったら、確実に空家になってしまいます。

いずれ日田の実家が無くなるかと思うと・・・  寂しいです。

 


夏の必需品

2013-09-04 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

別府土産

硫黄乳白色湯 『湯の素

 

  

 

我が家では、夏場によく使う薬用入浴剤です。

身体に残る「硫黄臭さ」で好き嫌いが分かれるところですが・・

大汗をかく夏のお風呂の必需品です。

昨年買ったヤツには、注意書きのタブは貼られてなかったんですけど・・・

また硫化水素○○ですかね?

ムトウハップが製造中止となった今、無くなってしまったら困るんです。

どうか同じ道を辿りませんように・・!!

 


別府へ  2013-09-01

2013-09-02 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

朝から台風九州上陸の可能性が、ニュースで頻繁に流されている中、

スポーツジム仲間と別府へ行って来ました。www



  

 

高速道での突風、大風を心配していたんですが・・  霧で通行止の心配をするハメに

大分道は霧多発地帯! 50キロ規制の中、なんとか別府湾サービスエリアへ到着

眼下に別府湾を眺望できるのだが・・・ 濃霧で景色もへったくれもない

 

    

     

 

宿泊は、別府タワー真向かいに建つ 「ホテル三泉閣」さん

宴会でにぎやかに騒いで温泉三昧です。

 

 

初日こそ雨は降らなかったが・・

二日目は、朝からドシャ降りの大雨

テレビからは、大雨洪水警報・雷警報・土砂災害警報と続々テロップが流れる

当然、早めの帰宅になってしまいましたが、ええ親睦会になりました。

参加された皆様、本当にお疲れ様でした。