ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

大晦日

2012-12-31 | 年中行事

早いもので2012年も今日で終わりかぁ・・・

今年もホントに、あっという間に終わってしまいましたね。www

ゆっくり今年を振り返る時間もなく、朝からバタバタと正月準備です。

 

 

今年も一年、適当なブログにお付き合いいただきありがとうございました。

来る年も楽しい湯めぐり、キャンプ、車中泊ライフを過ごせたらと思っております。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

 


餅ケ浜温泉  大分県別府市

2012-12-29 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

 餅ケ浜温泉

 

建物は一階が浴場、二階は餅ケ浜町の公民館

パッと見、アパートみたいな造りの温泉です。 

 

  

 

番台で料金を払い中へ

狭い脱衣所と浴槽が1つの至ってシンプルな造り

建物は古いようですが、綺麗に清掃されていて入浴していて気持ちよかったです。  

 

【泉質】ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
営業】6:30~12:00/14:00~22:00(第3水曜日/定休日) 
【料金】100円
【住所】大分県別府市若草町3-21

 

 

   

 

「冷麺の胡月」さんで、温麺を・・・

3種類の唐辛子と11種類のスパイスをブレンド辛さの中に甘味がある

「ビビン温麺」頂きました。

辛いけど・・ 温まるよ。

並盛650円/大盛850円 (追加料金で辛さUP出来ます)

 


「茶房 たかさきの湯」 九州温泉道88湯目

2012-12-28 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

茶房 たかさき 

  

 

朝見川沿いの湯めぐりに行くと立ち寄る

「茶房 たかさきの湯」さんへ

お茶(食事)をすると無料で入れる温泉です。

 

  

 

手造りの湯小屋は、こんな感じ

浴室は1つのみで、男女の区別は無い、入るときは貸切風呂となります。

一個人のお宅のお風呂なので、生活感がありますが・・ 十分立派です。

 

 

湯が熱い時は、なるべく加水しないように

奥の温めの湯を洗面器でせっせと汲み入れることになります。

クセのないクリアなお湯は、少しツルッとする感じです。

身も心もさっぱりしたところで湯上りコーヒーとケーキを・・・(笑)

別府温泉道や九州温泉道の話に花が咲き、小1時間ほどくつろがせていただきました。

 

【泉質】単純温泉
営業】10:00〜17:00(火曜日/定休日) 
【料金】喫茶利用
【住所】大分県別府市朝見1丁目2-11  tel 0977-23-0592 

 


「上原温泉」  大分県別府市

2012-12-27 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

 

 

 

上原温泉 (かみはるおんせん) 

別府の公民館併設の共同浴場ではめずらしい家族湯のある温泉です。

 

  

 

浴場は中央に湯船があるタイプで、脱衣場より1段低くなっています。

お湯は熱めで、さっぱり感のある温泉

何の匂いか分からないが、独特の香りが漂う温泉でした。 

【泉質】単純温泉
営業】6:00~12:00/14:00~22:00 
【料金】100円(家族湯/500円)
【住所】大分県別府市上原町1-13

 


松原温泉  大分県別府

2012-12-26 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

松原温泉 

 

松原一区公民館と併設し

浴室と脱衣所が一体化したいわゆる別府スタイルの共同浴場です。

 

  

 

2つに仕切られた浴槽

パイプから高温の源泉がなみなみと注がれるアチチ湯の浴槽と、もう片方が適温の湯

熱い温泉に慣れていない方も入浴しやすい温泉です。

寒さにかじかんだ手足には、適温の湯は実にありがたい。

【泉質】炭酸水素塩泉
営業】6:30〜12:00、15:00〜23:00 
【料金】100円
【住所】大分県別府市松原町3-4

 

 

  

松原温泉から1ブロック先にある

手延べ冷麺専門店『六盛』さんで、中華そば

冷麺もいいが、中華そば (゜д゜)ウマー

 


「浜脇温泉」 「不老泉」  大分県別府

2012-12-25 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

 

花火見物で、芯から冷え切った身体には、やっぱ温泉ですよね~! 

 

  

 

初日は「浜脇温泉」

深夜1時まで営業しており、超使い勝手がいい

別府での使用頻度No1の温泉です。

アチチの湯で、身体がよくあたたまります。

【泉質】単純温泉
営業】6:30~25:00 休館日/年末大掃除日  
【料金】100円
【住所】大分県別府市浜脇1丁目8-20  tel 0977-25-8118

 

 

 

 

花火二日目は、「不老泉」

コチラも負けず劣らずアチチの湯!

 

  

 

皮膚がジンジンするような激熱湯で、湯上がりポカポカ

就寝前に、好きな温泉に手軽に入れる別府人が羨ましいです。

【泉質】単純温泉
営業】6:30~22:30 休館日/年末大掃除日  
【料金】100円
【住所】大分県別府市中央町7-16  tel 0977-21-0253 

 


イブの花火 別府  2012-12-24

2012-12-24 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

 

☆*゜ ゜゜*☆メリークリスマス☆*゜ ゜゜*☆

 

 

イブの夜も花火でございます。

「べっぷクリスマスHANABIファンタジア」二夜続けての花火見物です。

この日は、沖合に客船「にっぽん丸」の姿も・・・

 

  

 

毎年来ていますが・・

今年が一番寒かったかな?

道がツルツルに凍結して往生しました。

 


華まき温泉  九州温泉道87湯目  熊本県人吉市

2012-12-17 | 温泉 熊本 山鹿、菊池、その他

 

  

 

人吉市郊外の長閑な田園風景の中を走ると

地元でも人気の泡・泡・温泉

「華まき温泉」が見えてきます。

 

  

  

浴室内は至ってシンプル。

4、5人も入ればいっぱいになりそうな小ぢんまりとした浴槽がひとつのみ

身を沈めるとたちまち、細かい泡がびっしりと全身を包みます。 

評判どおりの温泉だ!

肌に付いた無数の気泡を撫でて落とすのが実に気持ちイイです。

 

 

泉質は、ナトリウムー炭酸水素塩泉

無色透明、無味無臭で、滑らかな浴感の温泉

飲んでも炭酸特有のピリピリ感はありません。

ぬるめの気持ちいい温度なのでじっくり長湯することができます。

 

 

【華まき温泉】
【泉質】ナトリウムー炭酸水素塩泉 (温度/34.1℃)
営業】10:00~22:30  定休日 
【料金】大人300円・こども150円/貸切湯1,500円(60分)
【住所】熊本県人吉市下原田町嵯峨里1518  tel 0966-22-6981


塚田温泉センター  大分県日田市

2012-12-13 | 温泉 日田、玖珠、耶馬渓

別府からの帰路

  

 

大分県日田市天瀬町の山の中にある「塚田温泉センター」へ立ち寄ってみました。

何の変哲もない山里の景色ですが・・

やっぱり田舎の風景は癒されますね。

 

  

 

発券機で入浴券を購入し中へ

訪れる入浴客は、ほとんど地区の人たち

集落の人達に愛されている温泉施設です。 

 

  

 

お風呂は大型の内湯のみ

黄金色のお湯がコンコンと供給され

ほわぁ~んとモール臭独特の匂いが浴室全体に漂う実にいい温泉です。

窓からは、集落全体が見渡せ

普段は気にも留めない様な田舎の風景にチョットだけ癒されたのでありました。♪♪


塚田温泉センター
【泉質】単純温泉
営業】13:00~21:00  定休日/なし  
【料金】大人200円・中学生以上100円・小人50円
【住所】大分県日田市天瀬町塚田898-1(塚田小学校の隣)  tel 0973-57-3444

 


鉄輪温泉

2012-12-12 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

ひさしぶりの鉄輪温泉

  

 

「湯の川」沿いにプチ裏路地散策

この湯の川、鉄輪の余った温泉が川に流れ込み

下流では、グッピーやテラピアなどの熱帯魚が生息するほどの温かさです。

 

  

 

ひょうたん温泉の竹製冷却装置の傍に

顔だらけの・・・??

もう終わった別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」のアートの残り?

 

 

 

さぁ100円公衆浴場巡りと今回も行きましょうか?

「谷の湯」です。

先客さんが居たので、写真は撮れなかったんですが・・

内部は、浴槽正面に憤怒の表情の不動明王が祀ってあり

お不動さんに見られながら、妙に神妙な面持ちで温泉に入らせて頂くのでした。

浴場の入口でお参りできるところはよく見かけますが、中にあるのはめずらしいのではないでしょうか?

お湯は、鉄輪温泉特有のダシの効いたいいお湯です。(笑)

 

 

 

  

 

鉄輪にある大谷公園横のごく狭い脇道を入ったところにある「かなわ荘」 

ここも”じゃらん”を使っての100円入浴を利用させてもらいました。

砂湯を期待して来たのだが・・・

宿泊者の受入時間と重なったため、内湯しか利用出来ないとのこと! 残念。

 

  

 

内湯

小さいながら個室の蒸し湯も付いています。

ここも、鉄輪らしいダシの効いたいいお湯です。

 

 

お隣の「スパハイツ」

温泉付きアパートですね。 別府では、これが普通か? 羨ましい。

 


城島高原ホテル

2012-12-11 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

別府市城島高原にある

「城島高原ホテル」の立ち寄り湯に行ってきました。 

阿蘇くじゅう国立公園に立地し、温泉・ゴルフ場・城島高原パークを合わせ持つ高原リゾートです。

 

  

  

 

露天風呂

この日は、小雪が舞うほどの寒さ

一度入ると、なかなか出られません。 

 

 

大浴場

泉質は、無味無臭の単純温泉

塩素臭も若干鼻につくが・・・  ジャグジー、サウナ付きアメニティーも充実なので、よしとしますか。

終始、貸切状態で楽しませて貰いました。

この時期、温度差で湯気モウモウになるのは仕方がないこと

カメラ泣かせの季節到来ですね。

 

城島高原ホテル
【泉質】単純温泉
営業】12:00~18:00 (受付は17:00迄)    
【料金】大人800円・小学生300円
【住所】大分県別府市城島高原123番地  tel 0977-22-1162

 


別府 杉乃井ホテル  2012-12-08

2012-12-10 | 温泉 別府、日出、杵築、国東

小雪がチラつく中、

バージョンアップした「別府 杉乃井ホテル」のイルミネーション見に行ってきました。

 

   

 

「光の贈り物~全長600メートルのプロムナード~」

これまでのおよそ1.5倍に増えた約110万球のLED電球を使った光のオブジェ

ゾーンごとに異なるテーマを設け、訪れた方により楽しんでいただけるよう工夫されています。

写真じゃ雰囲気が伝わらないけど・・ ホントo(゜Д゜)綺麗ですよ。

・点灯時間 17:00〜23:00
・電球数 約110万球
・全長 600m

 

 

寒さに凍えた後は・・・

絶景露天風呂「棚湯」と「ザ アクアガーデン」の両方

"じゃらん"の100円企画で行ってきました。

最終日に何とか間に合ったよ。

 

 

土・日・祝2000円が100円ですから・・・ ありがたいです。

写真撮影は禁止なんで・・

 

  

  

画像は「杉乃井ホテル」さんのHPからお借りしました。

圧倒的な開放感です

アクアガーデンで遊び、棚湯で心ゆくまでの~んびり長湯しすぎて・・ 少々のぼせましたよ。

杉乃井ホテル」ホームページ

 


卑弥呼ロマンの湯  朝倉市甘木

2012-12-04 | 温泉 福岡

「おしろい祭り」の帰り

浸かれば、なんじゃこりゃぁ~ このヌルヌル感は・・・ と叫びたくなるお気に入り温泉

朝倉市甘木の「卑弥呼ロマンの湯」でマッタリして来ました。

 

  

 

朝倉市の健康福祉会館なので、近隣のお年寄りの利用が圧倒的に多いですが、

この辺の温泉としては、ピカイチのヌルヌル温泉です。

 

   

 

まだ、真新しい館内

いつ訪問しても入浴客が多い人気の温泉施設なので、内部の撮影は不可能ですが、

この手の温泉施設にお決まりの加水、加温、塩素、循環は、一切なし

pH9.9のヌルヌル感たっぷりの極上湯です。

 

湯上りの休憩室に無料のお茶が備えてあるのは、実にありがたい。

持ち込みもOKなので、爺ちゃん・婆ちゃんに混じり半日マッタリ

明るいうちに来たんだが・・ マッタリし過ぎて、帰るときは真っ暗になってしまったけど・・

実に、いいお湯でした。

 

【泉質】単純温泉
営業】10:00~21:30(受付終了)  第3月曜休(祝日の場合翌日)  
【料金】大人/400円・65歳以上/300円・子供/200円
【住所】福岡県朝倉市甘木198-1 tel 0946-21-8800

 


おしろい祭り  福岡県朝倉市杷木  2012-12-02

2012-12-03 | 祭り、イベント 福岡

 

福岡県朝倉市杷木の大山祇神社で行われた奇祭

「おしろい祭り」見てきました。

今年は、開催日が日曜日と重なったということもあり雨の中、多くの人が訪れていました。

 

 

寒い中、ふるまい酒の甘酒飲んで、始まるのを待ちます。

神事の後、直会(なおらい)で振る舞われるお神酒で氏子の顔が赤らんでくると、おしろいが登場

 

  

 

新米を粉にして水で溶いた「おしろい」を氏子の顔に塗り、そのつき具合で豊凶を占う

全国的にも珍しい祭りです。

 

 

今年のつき具合は・・? 

なかなかいいようです。

 

 

終始笑いが絶えない楽しいお祭りですが・・・  やっぱりね!

降りろ~、どけ~の罵声が飛び交う修羅場に・・・

狭い境内なんだから譲り合って写せばいいものを・・・

最近、祭りよりアマチュアカメラマン見る方がおもろい。