ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

志高湖キャンプ場   大分県別府市

2015-08-30 | 車中泊&キャンプ 九州

 

 

遅ればせながら

今年、初キャンプに行ってきました。

 

  

 

大分県別府市の「志高湖キャンプ場」です。

昨年の7月~9月は、毎週のようにここをベースキャンプとして利用してたのにね?

 

  

 

一日を通して天気はイマイチ

満天の星空は今回は見れずじまい

もう夜は涼しさを通り越してブルブル震えがくる寒さです。

 

 

鯉の餌やりに「楽しみを見つけた」運命の場所のようで・・・www

これが出来るからキャンプ=志高湖へ行こうとなるんですよね。

今回も近所のパン屋から貰ってきた大量のパンの耳

せっせとエサやりに励んだようだ。


日田 夜明薬湯温泉

2015-08-19 | 温泉 日田、玖珠、耶馬渓

 

 

日田に居る間、毎晩利用させて頂きました

夜明薬湯温泉」さんです。

営業終了間際に来るもんで・・ 毎回貸切状態でした。

 

 

風呂場に入って先ず目を引くのが男女の仕切りになっている大きな巨岩

そして風呂場に流れるBGMは常に演歌

夜来ると、なんか妙に落ちつく温泉です。www

 

  

 

自然湧出のお湯は、新鮮そのもの

白煙のような微小な気泡が湯中に広がります。

湯あがり後の肌スベスベになりますよ。


 

「夜明薬湯温泉」

料金・・・・大浴場400円 フリータイム780円
      家族風呂1200円、1000円
営業時間・・10:00~21:00
定休日・・・毎週火曜日
駐車場・・・40台ほど

大分県日田市高井町長谷714-3
TEL 0973-27-2809


日田

2015-08-18 | ドライブ&遊び

8月8日から大分~日田間で運行を始めたJR九州の新たな観光列車 

JRKYUSHU SWEET TRAI 「或る列車

JR日田駅構内に停車中をチラ見

 


金色を基調に唐草模様を組み合わせた外観となっており

列車に興味がない自分にも、その豪華さは一目見ただけですぐわかります。

話によるとななつ星以上に内装がいいとか



日田の風物詩 三隈川の鮎やな場

食事が出来る建物、しばらく来ない間に川沿いの低い位置から高台に建て替えられてました。

水害の影響ですかね?

  


夏に清流で珪藻類を食べて脂の乗った親鮎が秋、産卵のために下流へ向かう

それを獲るのが鮎やなといわれるしかけだ

10月頃が鮎の旬


  


鮎の塩焼き、せごし、鮎めしがセットになった定食1550円頂いてきました。

落ち鮎の時期にまた食べに来ます。



夕方、三隈川沿いを散歩

川面を吹き渡る川風が心地よいです


日田市ことといの里(小野川自然プール)

2015-08-17 | 祭り、イベント 大分

涼を求めて

たんなる連れの実家にたむろする悪ガキ共を引き連れて

小鹿田焼きで有名な皿山のふもとにある 

小野川自然プール」へ行って来ました。

 

  

  

 

小野川の清流をせき止めた夏季限定の河川プール

渓流の身を刺す冷たさが火照った身体にちょうど良い

サイコーの天然プールでした。


 


閻魔様祭り  大分県日田市  2015-08-16

2015-08-16 | 祭り、イベント 大分

送り盆も終わり

ご先祖様も極楽浄土へお帰りになられたので・・ 

たんなるツレの実家へ息抜きに行って来ました。

 

 

お盆明けの8/16は、日田大超寺の閻魔様祭りの日

毎年欠かさず閻魔様に会いに来ております。

 

 

  

 

年に一度だけ御開帳の地獄極楽絵図の前で、この一年の己の行った悪行を思い出しwww

反省! 反省!!

「南無阿弥陀仏」の念仏とともに長さ約30メートルはある大念珠を回す百万遍大念珠も当然参加して来ましたよ。

昨年の様子は、こちらで「百万遍大念珠

 

 

境内で門徒さん達が開く夜店は、何でも100円

まさに手作り感に溢れる微笑ましい夜店でした。

末永く続いて欲しいものです。

 


筑後川花火大会  2015-08-05

2015-08-06 | 祭り、イベント 福岡

 


8/5、久留米の「筑後川花火大会」行って来ました。

1650年(慶安2年)の水天宮奉納花火が起源

花火大会としては、日本最長の歴史があるそうですよ。

今年で356回目の花火大会です。

 

 


天気にも恵まれてビール&花火日和ですな~

 

  

 

日が沈むにつれ鮮やかさを増していく花火

直径300メートルを超える大輪を咲かせる1尺玉や空中ナイアガラ

何度見に来ても迫力満点です

西日本最大級の18000発の花火

最後まで楽しんできました。

 

 


寒の地獄   大分県玖珠郡九重町

2015-08-03 | 温泉 九重・湯布院

 

 

今の時期、温泉といえば・・・

ここしかないでしょう。

九重町長者原にある「寒の地獄温泉

泉温13~14 ℃のキンキンの冷泉です

毎年、夏真っ盛りの時期に利用しております。

 

  

   

 

旅館裏手にある「寒の地獄冷泉」の建物

この中で大量の冷水が湧き出ていて、その湧出量は毎分2160L

 

  

 

入るのに度胸と勇気が 必要な温泉です。ww

キンキンに冷えた冷水は、最初の2~3分が我慢のしどころ

冷たいを通り越して肌は痛いし、体の芯からガクガクブルブルしてくるし・・ 鳥肌は全開MAX

しかし、ここを我慢しきれば、10分でも20分でも入り続ける事が出来ます。

ひとり奥歯を噛み締め

ただ我慢・我慢

 

 

 

冷泉から上がり

地獄から極楽へ

体は拭かずに、暖房室の石油ボイラーでじっくり暖をとりつつ

温泉成分を身体に炙り込みます。

冷泉15分、暖房15分を2セット

湯上り?後は、炎天下でも身体ヒンヤリの状態がかなりの時間続きます。

夏 オススメです。