日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

練馬ブルーオアシス陸上競技場

2019-06-23 12:06:38 | マスターズ陸上(オス)
あめのよほうが外れたのに感謝して、久しぶりの走り幅跳び練習の地を求めました。

新宿から大江戸線に乗り換えて練馬駅へ。
丘を越える、ブラタモリなら地歴を美味しく説明してくれそうな住宅街をのんびり10分歩きます。



練馬区総合運動場の陸上競技場です。
この春、土トラックを改修してタータンにしたと聞きましたが、
すっかり街に溶け込んで、さながらブルーオアシスと呼びたくなる佇まいです。

基本情報
・トラックは6コースの400メートル
・9時〜18時(10〜4月は9時〜17時)
・開放日の個人利用は無料(土日も月に2回開放日あり。少なくとも第4日曜)
・トラック外に砂場が2面、幅一式は入り口近くの管理棟で申し込み、無料
・スタブロは練馬区民のみ貸し出し可能(未確認又聞き)
・日除け雨よけ対策としてトラック外の芝生上にテント三箇所、うち一箇所は何とミストシャワー

・常設のスレート屋根も間口5メートル奥行き五段ほどのスタンド上にあり

・管理棟内に100円返却式コインロッカーあり
・温水シャワー三基無料、ただし石鹸シャンプー等使用不可
・管理棟内の方は礼儀正しく明るく親切!


練習場所としては至れり尽くせり、しかも新しいのでどこも走っても、憩っても快適です。

今日の練習
・動的ストレッチ
・ドリル〜流し
・流し120メートル×二本
・スパイク110メートル
・スパイクスタート50メートル×二本
・走り幅跳び 全助走の足合わせ3本(32.3メートルに決定)
・全助走踏切まで二本
・全助走ジャンプ一本
・20メートル短助走五本

殆どの時間を走り幅跳び練習に費やしました。
具合の良いことに、クレバーな医大生ジャンパー三人とご一緒できたので、
踏切位置を見てもらった上、助走の前捌きと踏切の関係や、板前(踏切板の事ね)三歩の姿勢の取り方など、目から鱗のレッスンをしていただきました。
事に、幅跳びの助走と短距離走の違いを上手く説明してくれたので、重心の位置や足のパワーのベクトルを変えて、大層跳びやすくなったのは、大収穫。
ありがとう、若きアスリート!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿