もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

新婚さん H女史の嘆き

2009年12月17日 | 日記
今日、H女史らと出張に行ってきました。

出張先での大役を終え、車で帰る時のこと。

途中で休憩している際に、H女史は電話をヒソヒソ。

そして、出発してからの話題は、その時の電話のこと。

旦那さんと話していたようで、内容は今夜の晩酌のアテ。

酒のアテのリクエストが入り、どうしようかと悩んでいる。

結婚をするまでお酒のアテなんて作ったことが無く、どうすれば良いかと頭を抱えているのである。

同情している主婦の先輩にアレコレ聞きながら、ある程度イメージができた模様。

それで、一安心。

しかし、私のような晩酌を全くしない者からすれば、酒のアテをわざわざ用意すること自体考えられない。

まぁ、お酒を飲む人からすれば、飲まない人の気持ちも考えられないと思うが・・・。

それは、そうとこの新婚のHさん宅は、話を聞いているだけで亭主関白が伝わってくる。

なかなかご主人、やるなぁ。とひそかに感心している。

私は、奥さんにヘコヘコしているわけではないが、気は使っている。

やはり二人ともが働きに出ているため、それも仕方がない。

今日も、すでに夜の九時を過ぎているが、奥さんはまだ仕事から帰ってきていないのである。

朝の出勤は私より早く、そして帰りは私より遅い。

こうなりゃ、気を使って当たり前かも。

Hさん宅の亭主関白が夢のようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみたい「億の間」へ ~ 年末ジャンボ

2009年12月16日 | 日記
年末ジャンボ宝くじが只今発売中である。

そして、今日は「大安吉日」

大阪へ出張していたため、願いを込めて買ってきました。

事前に職場の人(ブランドづくしのUナース)から、ついでに買ってきて、と頼まれてもいた。

ということもあり、どこで買おうかと迷った結果、

大阪駅の周辺で、人が並んでいる売り場で一部購入。

「どうぞ、当たりますように」と売り場のおばちゃんが言ってくれる。

そして、ジャンボと言えば、大阪第4ビル特設売り場。

やはり、行ってきました。

最近、ちょくちょく買いに来ているのだが、今日は大安吉日。

さすがに、行列ができていた。

案内のおじさんが空いているところを誘導してくれているため、

その列に並んだのですが、売り場の人がどうも・・・。

いつも、あまり売っている人のことなんて考えていなかったが、

今日は、それにこだわってみた。

最初並んだ列の売り場の人は、今一つ笑顔が良くない。

そのため、数十人おられる売り場の人の中から、見える範囲で選んでみた。

選定の条件は、「笑顔」

待っている間に笑顔の良い人を捜したところ、隣の列の担当の女性が一番グー。

大変明るい笑顔で、私のタイプ。

そのため、ス~と隣の列に並び直す。

しかし、この列はなかなか動かない。

前を見ると、4人ほど前の方が、相当大量に買われている。

どっさり束になっていたとこを見ると、数十万円分だと思われる。

そして、次の人も100枚単位。

みなさん、この不景気にたくさん買われていること。

きっと、大きな夢に期待されているのであろう。

そして、私の番になり、○十枚を買いました。

笑顔がとっても素敵な売り場の女性から「どうか当たりますように。」

と、声を掛けていただき、私はもう当たった気分。

一応念のために、会場に設置されているスタンプの「当選祈願」を袋に押してきました。

それから、一旦職場まで帰り、Uナースに今日の買い方を報告し、

依頼されていた枚数を渡しました。

当然、「当たったら、1割頂戴」という保険も掛けて・・・。

さぁ、これからしばらくは、コマーシャルで西田敏行さんが案内されている

「億の間」へ入ることを夢見て楽しむことにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣行 余呉湖 12/15

2009年12月15日 | ワカサギ釣り

今シーズン初めてのワカサギ釣りに行ってきました。

今朝は、長女と奥さんの送りの役目があり、出発が8:30になってしまった。

最近の情報では、まだ活性は低く、釣れるのも朝が中心とのこと。

そんな中、すでに出足から遅れてしまった私。

余呉湖に着き、受付で入漁料を支払い、赤虫も購入。合計1,500円也。

受付のおじさんに情報収集すると、「今年は、型がイイ。」

場所を聞くと「やっぱり、沖かなぁ。」

釣れているかを聞くと「それは、大したことがない。」

ということは、厳しい状況だなと、気合いが入る。

とりあえず、沖の桟橋を目指し適当なところに荷物を置いて、準備を開始。

今日は、今年買った竿を初めて使うことにした。長さは、160cmのワカサギ専用竿。

以前は、もう少し短めの竿を使っていたが、釣友H氏のアドバイスもあり、この竿にした次第。

仕掛けは、型がイイと言うことなので、1.5号の秋田狐6本針を選択。

9:50、まずは、第一投で仕掛けを底まで落とし、少し巻き上げ誘う。

しかし、反応なし。

周りの人を見ると、外側を向いておられる。

それならばと、私も外向きに変えて誘っていると、プルプルの感触。

リールを巻き上げると、ワカサギが一匹。

今シーズン初の記念すべきワカサギである。

確かに、型はイイ。

その後も、誘いを入れるが続かない。

周りの人も竿と入れ物を持って、あっちこっちと転戦されている。

どうやら、群れが小さく、そして移動が早いため、どっちり腰を据えての釣りは無理なようである。

確かに、ピチャピチャと群れている付近は、ポロポロと何匹か釣れる。

ただ、困ったことに私の竿は160cm。

早い動きの群れには、手返し早く、そして範囲を広く誘うことが必要なため、延べ竿が断然有利。

釣果を伸ばされているのは、延べ竿の人ばかり。

私のような短竿派は、苦戦を強いられている。

そして、次の問題で、針が1.5号では、型がよく動きも早いワカサギには、うまく針が乗らない。

当たりがあっても、掛らなかったり、上げる途中で外れたりすることが多発。

そのため、思い切って仕掛けを2.0号に交換した。

これで少しは、針掛かりがよくなったが、単発の当たりで終わってしまう。

近くで釣っておられる若くてカワイイ女性は、初めてのようで、キャッキャッ言いながらの賑やかな釣り。

仕掛けも受付で売っているもので、赤虫も気持ち悪くて自分は触らず男性が付けている。

それなのに、次から次へと当たりがあり、釣り上げている。

何としたことか。どうやら今日は、繊細な誘いなどは関係無いようで、

延べ竿で群れの近くへ仕掛けが落とせる方が勝ちなようである。

そして、すごく釣っておられるおじさんは、長い延べ竿とエサは、さし虫を使っていた。

まぁ、今日は、今シーズン初めて言うことで、色々と勉強しよう、と決めて釣っていました。

お昼を回ると、群れもピタッと無くなり、ひたすら当たり場所を探し、みんながウロウロ。

ちょっと、当たりがあると、数人がそこに群がる始末。

どうも、釣りにくくなってきたのと、雨が降り出してきたので、午後1時過ぎに納竿。

約3時間でしたが、何かと勉強になった初ワカサギでした。

今日の釣果 50匹。

 

竿 ⇒ 今のところ、延べ竿が有利。短竿と二種類必要。

エサ ⇒ 赤虫が主流だったが、そんな中さし虫の人が、釣果を上げられていた。

仕掛け ⇒ 2~2.5号でイイ感じ。

場所 ⇒ 沖の桟橋がイイが、真ん中桟橋から沖へ向かう橋も良かった。

      ただ、一定の場所に居ては、数は少ない。

型 ⇒ 10cmくらいで、ここ数年無いイイ型である。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご主人のお小遣い

2009年12月14日 | 日記
今日、大阪へ出張に行ってきました。

朝早くから電車に乗り、その電車も前を走る電車に急病人が出て遅れ、

合わせて踏切の遮断機が折れたため、またまた遅れてしまい、

余裕を持って行ったのに、バタバタと地下鉄に乗り換え、ぎりぎりに到着した次第。

本当に疲れた。

そして、会議があり、お昼となりました。

一緒に参加している若い男性職員二人とお昼ごはんを食べに行くことになりました。

この二人、M君とN君は、普段から大阪勤務。

そのため、二人を先導にお昼ごはんのお店を物色し、とあるお寿司屋さんへ。

ちょっと多めの盛り合わせを注文する。

ランチタイムで赤だし付きで800円也。

そして、美味しく食べながらの雑談。

まず、N君26歳。

結婚を真剣に考えているらしく、貯金に励んでいるとのこと。

このN君。なかなか頭も切れるし、仕事への態度も前向きで信頼度も大。

きっといい奥さんと結ばれるであろうと、応援をしている。

次に、M君。すでに所帯を持ち、1歳半の子供がおり、二人目も近々とのこと。

めでたい限りである。

そして、このM君。

話をしていると、お小遣いの話題となった。

先月は、あまり使わなかったので、結構残った。と先月のお小遣いのことを言っている。

結構残ったというと、今月は、余裕やなぁ、などとおだてたところ、

実のところ、残ったという金額は7,000円。

あまり使わなかったというのも、3,000円だったのである。

ということは、月のお小遣いは10,000円と言うことになる。

釣り堀1回と同じ。エサ代、氷代も出ない。

小さい子供と妊娠中の奥さん、家と車のローンがあり、先日出たボーナスも必要な予定がびっしり。

気の毒な話である。

しかし、これが現実なのかも知れず、M君当人は、とても幸せな様子。

世のご主人は、このような方がきっと多いのであろう。

私もボーナスは長男と二男の学費に消え、とても余裕なんてなし。

でも、たまの釣り堀くらいは、まだ何とか行けている。

ありがたいと思わなければなるまい。

そんなこともあり、今日のお寿司盛り合わせ大+デザートプリン代は、

二人に出させるわけにもいかなくなり、エエ格好をして私が払っちゃいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんと買い物へ

2009年12月13日 | 日記
平日以外の休みの日は、奥さんと一緒に買い物へ行く。

おかずを買いに行くときも、しっかりカートを押しながら、奥さんの後を付いて歩く。

当然、荷物は私が持つ。

なかなか感心な行動である。

しかし、レジの時の財布は奥さんなので、これくらいのお手伝いは仕方がない。

今日は、午後から私の衣類を買いにとジャ○コまで出かけました。

距離にすると片道50㌔位ある。

そこで、時間短縮のため、高速道路を使う。

日曜日の割引があり、250円也。

ジャ○コに到着後は、思い思いにカゴを持ち、欲しいものを物色する。

今日の私のお目当ては、今話題のヒート何とかという素材の下着と靴下。

仕事用と言うより実のところ、ワカサギ釣りなど冬の釣り用である。

そして、お目当ての物を数点かごに入れ、ウロウロしていると、

これまた話題の880円ジーンズを発見。

サイズもとても豊富で、生地もやわらかく履きやすそうなため、

ウエスト91センチ、股下72cmのジーンズをかごの中へ。

それから、ウロウロしているとフリースがどっさり売られていて、

1,480円がレジで500円引きとのこと。

それではと、またまたかごの中へ。

そこで奥さんと遭遇。

奥さんも、かごに数点入っている。

おばあさん用と娘用もあり、すでにかごは一杯である。

それからは、一緒に見て歩き、私用のブルゾンをかごに入れていると、

紳士服コーナーで、いい感じのブレザーを発見。

普段あまり背広を着ないため、スーツの必要性は低いのだが、

安いのでとスラックスと一緒にかごの中へ。

そんなこんなでかごが満杯で入らなくなってしまっている。

そのため、お勘定をしようとレジへと向かう。

こんなたくさん買ったのだから、いくら安いものばかりでも、そこそこ行くだろうと考えながらレジの表示を眺めている。

そして、合計○万○千円。

あちゃ~。やはり、そこそこの値段になってしまったぁ。と思っていると、

店員さんがレジのボタンをポンッと押された。

すると、金額が○千円も減額となった。

今日は、衣類は2割引きとのこと。

これは、ありがたやぁ~。

そこて゛店員さんが「イオンカード(クレジット機能付き)をお持ちなら、もう1割引きとなります。」とのこと。

これまた、ありがたやぁ~。

私は、カードを持っていない。

しかし、奥さんは持っている。

そこで、すかさず1割引きの特典を受けるべく奥さんのカードを使用。

これで、○千円引いてもらえた。

大きな声で言えないが、奥さんのカードを使用のため、決済は奥さんの口座。

ウヒャ、ウヒャ、これは旨く行った。

「今日は、いい買い物ができた。3割引きやったなぁ~。」と奥さんと言いながら、次は靴コーナーへ。

さすがに、私は荷物持ちに徹しており、奥さんのブーツだけにしておいた。

当然、奥さんのカードを使うのだから・・・。

そうこうして、もう帰ろうかとなったところ、

プリンターのインクが少なくなっていることを思い出し、追加で購入。

これまた、割引を理由に奥さんのカード。

いやぁ~。今日は、とてもいい買い物ができたと喜びながら、

帰りの車中は支払いのことには触れずに帰ってきました。

後日、明細が送られてきた時がヤバイが、それまでは、そ~としておくことにしよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんは大阪行き

2009年12月12日 | 日記
今日は、休み。

何もする予定が無い。

ワカサギ釣りと思ったが、天気が悪く、そして暖かいので止めた。

仕方が無いので、試験前の高一の娘が勉強しているのと一緒に自宅就労。

そして、奥さんはと言うと、職場の方たちと大阪へ出かけて行った。

京橋花月で弁当を食いながら、吉本を観る。

そのあとは、どこかのホテルでデザートバイキングとのこと。

このデザートバイキング攻略を数日前から練っていた模様。

チョコレートの滝があるようで、そこにアレコレを突っ込んで食べる。

ケーキは小さいと思うので、とりあえず全種類を食いつくす。

飲み物は、控えめにして、とりあえずスイーツを目指す。

など、甘いものばかりを食べてやろう、と鼻息が荒い。

とりあえず、思いっきり食べてやろうという意気込みが満々なのである。

朝、出かけるときにも、「食ってきまっせぇ~!」の気合で出て行った。

帰りは、夜の八時ごろとのことだが、晩御飯はきっと食べられない状態と予告までしていっている。

恐ろしいまでの執念である。

そこで、数年前にも同じような企画で出かけていったことを思い出した。

その時は、お昼のお弁当を持って帰ってきたのである。

理由は明白。

弁当を食べれば、スイーツが食べられないからである。

恐ろしい食い意地だこと。

はてさて、今日はどんな感じで帰ってくるのだろうか。

確かに、バイキングと名のつくものは、よろしくない。

加減がマヒしてしまい、クラッチもブレーキも効かなくなり食べまくってしまう。

まっこと恐ろしや、バイキング・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の中華そば 福松

2009年12月11日 | 食べ物
実は、今日釣友H氏と余呉湖へワカサギ釣りの予定だった。

しかし、朝から大雨。まったくテンションが下がる。

そして、気温も高い方で、日中12℃もあった。

まとまった雨で、気温も高めときたら、ワカサギは釣れない。

そんなこともあり、ワカサギ釣りは断念した次第。

実のところ、あとで余呉湖まで見に行ったのだが、14時ころで釣り人は3名。

それも、雨風の中、波もあり、釣れていない。

良かった、ワカサギ釣りを断念して・・・。

(釣り人は、岐阜、神戸、滋賀の方でした。)

しかし、暇な二人は釣具店の大売り出しに行こうと、出かけました。

途中、いつものように中華そば 福松による。

店内に入ると、いつもと違う感覚がある。

いつもの威勢のいい店員さんがいなく、妙に静かなのである。

それでも、席に着くまでには、「何しましょ。」との声掛けが・・・。

今日は、違うメニューを絶対頼むと心に決めていた私たちは、頑張った。

そう、すぐに注文せず、数十秒粘ってから注文をしたのである。

そして、頼んだのが、H氏「ホルモン丼セット」私が「とり丼セット」

ともに、セットのためラーメンがつき、お値段1,000円也。

ついに違うものを頼んだという達成感に浸る二人。

その後、横に座ったトラックのドライバーは、やはり「焼き飯セット」

それを見て、私たちはちょっと違うものを頼んだぞ~。と自慢げとなったのである。

出来上がってきた丼は、甘辛たれがかかったもので、美味しいのは美味しい。

しかし、ちょっとたれがかかり過ぎているため、味が濃すぎてしまった。

まぁ、結果的には、きれいに完食。

店を出てから、次回のメニューのため、検討会を開く。

そこで出た意見は、焼きそばと唐揚げ、ライス(スープ付き)に挑戦しようということ。

ぜひとも、頑張りたい。

また、冬メニューで「ホルモン鍋セット 1200円」も心ひかれている。

どちらにせよ、体への悪影響大のメニューとなる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竿を物色中

2009年12月10日 | 海上釣掘
先週の釣りで竿を折ってしまった。

直そうか、どうしようか、と悩んでいたが、以前にも同じところを折ったこともあり、

今回は、思い切って買い替えることにした。

そこで、何がいいかなぁ、と思案している。

私の使っている竿は、3号3.3メートルがお気に入り。

ちなみに折れた竿を貰って帰ったコンちゃんは、3メートル。

短い方が扱いやすいとのこと。

まぁ、人それぞれ感触が違うため、自分にフィットする竿を選べばよい。

ということで、ネットなどであれこれ検索をしている。

しかし、実際に持ってみないと感触、持ち味は分からない。

そして、コンちゃんが大阪の○島釣具店を紹介してくれた。

品ぞろえも豊富で、価格も安いとのこと。

ただ、大阪まで買いに行くと、交通費が高くつく。

どうしたものかと思っていたところ、来週に2回大阪出張が予定に入ってきた。

これは、好機とばかり、時間が余れば、玉出まで行ってこよう。

と、思っているところに、長浜の釣具店から歳末セールのお知らせメール便が届いた。

30~35%引きとの広告が。

しかし、メーカー小売価格からということなので、微妙である。

ここは、良く考えて行動をしよう。

一番の問題は、財布との駆け引きだから・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S氏のヘモグロビンA1c

2009年12月09日 | 健康
今朝のこと。

出勤して間もない時に、糖尿病ライバルS氏が近寄ってきた。

「ちょっと報告がある。」と、ぼそっと話してくる。

こんな時は、私にとっては良くない話である。

「検査の結果が出たんや。」

あまり聞きたくないのだが、一応「どうやった?」と聞き返してやる。

すると、ニャッと嫌な笑みを浮かべて、さも得意げに言うのである。

「6.0や。」

なに~~!である。

ヘモグロビンA1cが6.0まで下がっただと~。

ガックリ・・・。

もう返す言葉が無い。

私の前回の検査では7.2。

それから、3か月。ぼちぼち検査に行かねばならない。

しか~し、自信がない。

予想では、7.5は行ってしまっているだろうか。とビクビクしている始末。

そのため、今月はやめて、年明けに行こうかなぁ。なんて往生際悪く考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の鹿に急ブレーキ!

2009年12月08日 | 日記
今日の仕事帰りのこと。

日が短くなり、早くから真っ暗になっている。

私の職場は山の中のため、日が沈むとそこは獣の世界。

特に、鹿が多く出没する。

普通の人ならば、野生の鹿を見る機会はそんなに無いはず。

しかし、私はほとんど毎日目にするのである。

国道303号線を走っていれば、路肩に必ずと言っていいほど居る。

また、職場の敷地内にも侵入してきて、あたりは鹿のフンがポロリポロリと落ちている。

事務所の前まで来ていることも度々で、花を植えていてもほとんど食べられてしまうほど。

今日、私が帰ろうと正門を車で出て30メートルほど走ったところ、

左側のスギ林から突然三頭が飛び出してきた。

一頭目が出てきたときに、思わず急ブレーキ。

あわや当たる寸前でストップ。

そして、二頭目が飛び出してきていて、驚いたのか車の前で鹿がスリップし、よろけている。

そして、三頭目が通り過ぎて行った。

本当に危なかった。

鹿に当たって出る保険には入っていない。

当然、当たられ損であり、鹿に文句が言えない。

これは、要注意である。

実は、この場所は鹿の通り道になっている。

そのため、人間の方も気をつけなければいけない。

当たれば鹿は痛い。車はへこむ。誰もいいことは無いのである。

以前同僚の人が別のところだが、鹿の群れに襲われ、車の屋根にも乗られてしまった。

当然、車はベコベコとなる。

これがまた、その車がまだ買って半年ほどのセレナ。

泣ける話である。

しかし、鹿でも出る保険に入っていたようで、新車に買い替えられたとのこと。

本当に良かった。

最近、暖冬のせいもあり鹿が増えすぎている。

農作物の被害も大きく大変である。

何か、鹿を役立たせられる方法は無いだろうか?

鹿肉もそんなそんな食べるものでもないし、角も同様。

私の住む市内の山間部には、数千頭が生息しているらしい。

活用法を考え出せば、儲けられかも・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの金魚。

2009年12月07日 | 日記

私のうちには、金魚がいる。

金魚と言っても、子供が夜店で掬ってきた和金という、ごく基本的な金魚。

この金魚がうちにやってきて、かれこれ5年くらい経つだろうか。

当時は、わすが2~3cm程度のひ弱い金魚で、 主に当時高校生だった長男がエサやり・掃除と世話をしていた。

その長男が大学で金沢へ行ってしまってから、 奥さんがエサやり、私が掃除を受け持っている。

その金魚が暮らす水槽は、これまたいい加減な水槽で、 まずあまり大きくない。

そして、ろ過装置なんて無く、一応酸素補給を兼ねたブクブク程度が設置されている。

 そのためか、よく汚れる。

掃除は、1週間に一回程度しなくてはならず、これから寒い冬には辛い。

しかし、掃除と言っても金魚をバケツに移し、スポンジたわしで水槽を洗い、 ブクブクも洗えば終了。

だいたい20分くらいで完了するから、簡単。

そして、金魚を改めて見ると本当に大きくなった。

 どれくらいあるのかなぁ、と測ってみた。

すると一番大きい金魚は、17cmもあった。 本当に、大きくなったものである。

 ということは、水槽が狭いということになる。

方向転換が厳しい状態を確認できた。

しかし、大きな水槽に変えると、今度は掃除が大層になる。

ゆったりと大きい水槽で水が汚いか、

それとも狭く窮屈だが頻繁に掃除がされて水がきれいか、

さぁ金魚、どちらを選ぶ。

私は、邪魔くさいから、今のままの小さい水槽を選ぶことにしよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン藤 和邇店

2009年12月06日 | 食べ物
私の家族みんなが大好きなラーメン店「ラーメン藤 わに店」

今日のお昼に行ってきました。

車で行くと30分少々かかるが、今日は道が混んでいた。

原因はと言うと、バイクの暴走族が数100台ほど、ブンブン走っていて、

コンビニの駐車場を占拠したり、パトカーが出動していたりで、その影響である。

そして、お待ちかねの「ラーメン藤」に到着。

このお店の看板には、大きな豚の絵が描かれている。

そのため、私のうちでは通称「ぶたラー」と呼んでいる。

それでは、いよいよ注文となるのだが、私は注文がいつも決まっている。

チャーシューしょうゆorとんこつ・餃子・ライスのセットのどちらか。

しか~し、今日は違うメニューに挑戦と意気込み、

チャーシューみそ・チャーシュー丼のスタミナセットを注文。

このメニュー、ご想像の通り濃い味、多い脂分と塩分、そして、もちろん高カロリー。

濃いチャーシューみそ味のラーメンをすすり、これまた濃いチャーシュー丼をガッツリと食べる。

これは、いかん。また、こんな食事をしてしまった。

しかし、美味しい。

しかし、濃すぎる。

結論的には、ラーメン藤のラーメンには白ご飯が一番。

ラーメンがおかずとなるのに、チャーシュー丼では、おかずにおかずとなってしまう。

今度からは、やはり白ご飯にしよう。

★情報コーナー

このラーメン藤 わに店

Yahooの都道府県別うまいラーメン店 滋賀県 1位となっている。

そのためか、この頃他府県からのお客さんも多いように思われる。

また、ファミリー客も増えてきた。(ラーメン以外のメニューも豊富)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会へのお誘い

2009年12月05日 | 日記
昨夜のこと、レインボーへ一緒に行ったF氏主宰の飲み会が、私の近所であった。

先週にお誘いを受けていたのだが、私の最近の傾向として、お酒=ゲロッとなっている。

職場であれ、法事であれ、どうもゲロッの傾向が強い。

また、翌日、法事の予定も入っていたため、体をいたわることにして、断りをしていた。

しかし、釣りに行っている時にも、F氏から再三の誘いが入る。

そこで、ぐっと心を強く持ち、断りを入れていた。

そして夜、知人宅に不幸があり、お通夜にも行くことになり、用意をしていると、

Fちゃんから連絡。

「どうぞ、来ておくれなまし。」とのお誘い。

お通夜に行くことを伝え、お断りをする。

それから、約二時間後、お通夜から戻ったところ、タイミング良くF氏から連絡が入る。

またまた、来いとの催促。

そこで、断ると、電話の相手が変わり、Nナースからのお誘い。

すでに、飲み会が始まってから数時間が経過しており、電話の向こう側は、

ワイワイ・ガヤガヤ状態。

こちらとしても、今さらその場に参加するのは、テンションが違いすぎる。

そんなことで、やはりお断りをしました。

いやはや、ここまでお断りするのに苦労するくらいなら、最初から行っておけばよかったと思ってしまうほど。

しか~し、最近の体調の様子からすると、いけない。

食事の後には、頭がフワ~としたり、目のかすみを覚えたりと、宜しくないのである。

これは、きっと高血糖が原因かと、ビビっている始末。

お付き合いも大切だが、やはり自分の体を考えなければならない。

とっくに手遅れとなっているF氏は、「そんなもん、どうもない。」と

まったく根拠も説得力も無い言葉を掛けてくるが、惑わされないでおこう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀レインボー 12/4

2009年12月04日 | 海上釣掘
今日は、釣り堀レインボーへ行ってきました。

メンバーは、糖尿病が手遅れ状態のF氏、小さいⅠ氏、大きいⅠ氏、私の4名。

受付を済ますと、単独釣行の方と一緒で5名の乗合となり、6号イケス。

くじ引きも無しで入ることになり、

沖⇒隣町のおじさん、右(日向側)に小さいI氏とF氏、左に大きいI氏。

一番最後に入った私は、岸側となった。

今回用意したエサは、

黄甘エビ、黄ササミ、アミノ酸液漬ササミ、イワシ、イワシ大、黄エビ団子の素、ホタルイカ、オキアミ、サンマ、魚玉、小イカ、シラサエビ、ゴカイ、活きアジ。

まずは、黄ササミで8メートルスタート。

ここで、問題として風がきついため、前へ放れない。

雨も結構降ってきている。そして、暗い。(6時半スタート)

特に私の位置は、正面からの強風で道糸は、からんでしまい、とてもやりにくい。

そうして、もたついていると、他の人はポツリポツリと鯛を上げられている。

私一人出遅れた状態となり、ちょっと焦りかける。

しかし、しばらくすると鯛の放流があり、

やっと浮きに当たりが出だしてきた。

エサは黄甘エビ⇒黄ササミで、次々と当たりが出て、鯛の数を稼いでいく。

そのころ、いけすの中では私のところだけが高活性で当たりが続く。

しか~し、針に乗らなかったり、途中で針が外れたりして、バラシを連発する。

これはいかんと、針を小さくしたり、アジ針を使ったり、エサをホタルイカに変えたりすると、当たりが途切れることが無く数が伸ばせた。

青の放流が始まり、まず大きいI氏が活きアジでヒラマサを上げられたが、

その後、続かず、小物釣りに変更。

すると、F氏が豆アジで微妙な当たりが出ていたと思うと、あれまぁのヒラメをゲット。またまた上機嫌。

それから、大きなI氏も今度はタモでヒラメをゲット。なかなか調子が良い。

しかし、青物がなかなか上げられずにいたところ、

私が9メートルでサンマの切り身を落としていると、ガッツ~んと浮きが沈み、

久しぶりのヒラマサを上げました。本当に、青物が久しぶりでうれしかったこと。

その後は、当たりが無くなると、ゴカイでグレを狙い、とりあえずイケス内の活性を高めようと努める。

すると、9メートル、魚玉で鯛が上がり、また黄甘エビ、黄ササミで続けていった。

最終、全員が青物を上げ、鯛もそこそこ上がり、気持ちよく12時納竿。

釣果

私  鯛13  グレ4  ヒラマサ1 合計18

F氏  鯛9 ワラサ1 ヒラマサ1 カワハギ1 ツバス2 ヒラメ1 合計15

小さいI氏 合計12 

大きいI氏 合計11

今日は、全員が二桁釣果となり、ご機嫌に終了しました。

ちなみに、魚は家に持ち帰ったのは鯛を2匹のみ、よく太ったヒラマサはじめ残りの16匹は、贈答してしまいました。

いつものことだが、魚をあまり必要としない我が家のため、たくさん釣れても関係ない次第。どうしたものやら。


エサ

鯛  黄甘エビ・黄ササミ⇒85% シラサ⇒10% 団子⇒5%

グレ ゴカイ・オキアミ

青物 活きアジ・シラサ

棚 鯛 8~9メートル 前半~中盤は岸側、終盤は沖側 
  青 7~9メートル

反省

バラシを10回以上、やらかしてしまった。
これは、針掛かりしても、外れてしまったバラシ。大いに反省。

竿が折れた。トホホ・・・。
(確信は無いが、青物をすくいに行っている時、置いた竿を後ろイケスのおっさんが踏んだ模様)

これで、今年、竿は冬に傳八屋で折り、夏にレインボーの外側の魚に持って行かれ、そして、今回。これまた、大いに反省である。

今日で、今年の釣り堀は最終となった。

次回は、新年1月4日にレインボーで一イケス貸し切っている。
これから、釣行者を数名募集し、新春を気持ちよく開始する予定。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(12/4)は、釣り堀レインボー!

2009年12月03日 | 海上釣掘
明日は、レインボーに行ってきます。

いつもの糖尿病がひどいのに放置しているF氏、そして小さいI氏と大きいI氏、私の4名の乗合です。

昨日まで、小春日和のような暖かい天気が続いていましたが、今日は、荒れ模様。

今も、降っていて風も出るらしい。

明日は、雨も止み曇りの予報。

う~ん、いい感じ。

爆釣をもくろみ、一人ほくそ笑んでいる。

そのためには、あれこれ準備をと、忙しい。

そして、コンちゃん師匠から電話が入り、絶対に釣れるという餌を頂戴した。

私も餌はそれなりに準備をしていたが、やはり実釣で成果を必ず出されているコンちゃん師匠特製エサとなりゃ、鬼に金棒。

明日は、やりまっせぇ~。と気合いが入る。

しかし、エサ・仕掛け・竿・天気など条件が揃えども、最後は腕。

これが、なかなか付いてこないのが現実。

コンちゃん師匠のようにと、厚かましく思うより、自分なりの釣りに徹しておこう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする