今日から12月です。いよいよ冬も本番。紅葉
ももうすぐ終わりということで、今日は定光寺公園に紅葉を見に行きました。
晴天という予報でしたが、定光寺に着くと雨がパラパラ降ってきました
。
玉野川渓谷とJR中央線定光寺駅

自宅から歩いて1時間もかからないところに国定公園があります。名古屋の都心に行くも便利だし、高蔵寺はなかなかいいところです。最近、人口減や高齢化が問題になっています。

正伝池 池に映える紅葉
がきれいです。

正伝池の近くの紅葉
桜
が何本も咲いていました。春と秋の2回咲きますが、秋は花が少ないです。
高根山(253m)山頂。小屋の右下に山名と標高を記した札があります。
丸根山の山林交流館
緑と赤が混ざっています
今日はすぐ近くで愛岐トンネル群の一般公開もしていましたが、時間の関係で割愛しました
。

晴天という予報でしたが、定光寺に着くと雨がパラパラ降ってきました




自宅から歩いて1時間もかからないところに国定公園があります。名古屋の都心に行くも便利だし、高蔵寺はなかなかいいところです。最近、人口減や高齢化が問題になっています。


正伝池 池に映える紅葉



正伝池の近くの紅葉





今日はすぐ近くで愛岐トンネル群の一般公開もしていましたが、時間の関係で割愛しました
