ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

三宅博先生、天上から日本をお護りください。「日本安泰・世界平和」と新年に祈られた。

2017年04月28日 | 政治


4月28日主権回復の日、三宅先生の告別式に参列。
心の中は大きな空白、在りし日の三宅先生のお言葉をひとつひとつ思い出す。

「ああ、もっと勉強したかったなあ」って三宅先生は仰っていた・・・天よ、あまりにも悲しくむごいです。
三宅先生は「強いお方」だった。それだけに心が痛んでたまりません。

神社の絵馬にご自身のことはひとつもお書きにならないで「日本安泰・世界平和」とだけ記されたのです。


私は25日から神社参拝ではなくて、参道の泉で「神様、三宅先生の魂をどうぞ安らかに」と祈りました。
今は心静かに祈ります。



長崎から「尖閣」研究の第一人者である長崎純心大学准教授で漢学者の石井望先生が来られ、三宅先生のことをたくさんお話しました。
三宅先生は石井先生のことをよくお話されていて「共に講演をしたい」と仰っていました。

石井先生は「保守の中でも三宅先生のお話は一切曇りがありませんね」と仰いました。
同じく漢学者で80代の大阪大学名誉教授の加地伸行先生が述べられる弔辞にじっと耳を傾けていらっしゃいました。

三宅先生のことを「心が清まる雰囲気」と仰いました。
石井先生はすべてわかっていらっしゃる、一瞬にしてすべてを理解なさいます。

私は三宅夫人にご紹介し三宅夫人も三宅先生からお話をきいていらして、よく石井先生のことをご存知です。


また吉水神社の宮司さまがこのように書いていらっしゃる。2012年12月25日のことだった。

昨日は三宅博衆議院議員が、雪をかき分けかき分けて
雪の吉野に・・這うようにして
雪だるまのようになりながら・・やって来られた!

吉水神社に当選のお礼参りに来られた!
水墨画の世界で・・・吉水神社の書院の縁側で語った
三宅博先生が突然・・・・吉野山全域に響く声で「雄叫」を上げられた

「日本を守るぞ・・・日本を守るぞ!」と大音響で叫ばれた!

宮司はびっくりしたが・・・・
胸が熱くなり
何故か涙が出そうに嬉しかった! 

 
 
 

・・・「愛国画報」のyohkanさま、アメリカから絵をありがとうございます。
三宅博先生ご昇天、天空から日本を見守っていらっしゃる・・・



同じくYohkanさまによる「日本放送協会七転八倒の図」です。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする