暖かい日が多くなってきましたね。
春一番が吹いた地方もあるとか。
いよいよ待ちに待った春が近づいてきたんですね。
ベランダで寒さに耐えていたビオラたちも、
花芽がどんどん上がってきました。
下の2枚の写真、
ひとつの株に同じ時期に咲いた花なんです。
色が違うんですよね。不思議です。
最初は左上のような白と紫の花でした。
ところが、2月になって、白の部分が薄紫になった花が
見られるようになったんです。
下のビオラは安定した花色で咲き続けています。
上のビオラと同じ鉢に植えているので、
3種類のビオラがあるように見えるんですよ。
ちょっと得した気分♪
次は虹色スミレのリカちゃん。
上の2枚の花弁が大きくてヒラヒラ~となっています。
リカちゃん人形のフリルたっぷりのスカートみたいに華やかです
11月に切り戻して以降、なかなか咲いてくれませんでしたが、
このところの暖かさに誘われて、
ほら、この通り。蕾がふくらんできましたよ。
↓
<蛇足です>
最近、どういうわけか、眠くてしかたのない私です。
春眠 暁を覚えず
といいますが、私の場合は朝だけじゃなく、
昼も夜もひたすら眠いです~。
若い頃は仕事で疲れて、
19時間連続で眠ったことがあります。
本当に“爆睡”という表現がピッタリでした。(笑)
目覚めたとき、朝の5時か夕方の5時かわからなかったんです。
さすがに、今はそんなには眠れません。
眠り続けるのにも体力がいるんですよね。
うちのおチビちゃんは早起きです。
「おはよ~♪」と爽やかに起きてきます。
目覚めの良さが羨ましい母です。^^;
コメント一覧

れびっと

れびっと

imi

ビン子
最新の画像もっと見る
最近の「ビオラ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事