goo blog サービス終了のお知らせ 

Mein kleiner Rosengarten

~わたしの小さなバラの庭~

わが家の小さなベランダで 健気に美しく咲くバラのお話です。

ビオラがあんまり綺麗なので

2014年04月14日 | ビオラ

3月に鉢増しした種まきビオラが
モリモリ茂って満開になりました~♪


後ろから朝日を受けているので逆光ですが
あんまり綺麗だったのでシャッターを切りましたよ。







このビオラ、鉢増し当初から
どのくらい花数が増えたかというと…


3月23日の写真が次です。






ね~?

3週間でだいぶ育ったでしょう?



下は3日前の夕刻に撮った写真ですが





黄色一色のビオラと、上の2枚の花弁が薄紫色のビオラが
混ざり合って咲いているでしょう。

同じ1株のビオラなんですが
色変わりしているんですよ。

楽しいでしょう~♪
^^



紫の種まきビオラの before and after も見てくださいね。



まずは3月23日、鉢増し当初。





まだスカスカした株でしたが…


約3週間後






モリっとしてきましたよね。



市販のフリフリパンジーも花数が増えて
隣に植えた種まきビオラのおチビちゃんを圧迫しつつあります。
^^;





フリフリパンジーと種まきビオラの
自然交配を狙って
隣同士に植えたのですが
今のところ種はまだ実っていないようです。


ビオラの株が小さすぎて充実していないから種ができないのか
このフリフリパンジーは種ができにくい品種なのか
はたまた両者の相性の問題か

なかなか狙い通りにはいかないようですね。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の散歩 | トップ | ムスカリ マウントフットとチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビオラ」カテゴリの最新記事