見出し画像

Mein kleiner Rosengarten

逆さま!?

3年前に購入した

ミニカトレアのドロシーオカ ‘ヒノモト‘

 

お世話が下手でこの春の開花は

たった1輪…

 

 

4月2日

蕾が見えてきました

 

そして

4月20日 夕方

 

蕾が割れてきました

 

カトレアはここからが早いんですよね

夕方に蕾が開いてきたと思ったら

翌朝にはパッカーンと

全開になって咲いていて

驚かされたことが何度もあります

 

近頃、日中は暖かいので外に出していますが

夜はまだ気温が下がるので

室内に取り込んでいます

そのおかげで

咲き進む様子がよくわかります

 

上の写真から2時間ほど経過

 

さらに2時間ほど経過

 

リップの色が見えてきました

 

そして翌日

開花!

 

あれ?

 

あれれ?

 

ランさん、蘭さん

あなた、逆さまじゃありませんこと?

 

イナバウアーしてるみたいに

反り返って逆さまに咲いてますよね?

どうしちゃったんでしょう?

理由は不明ですが

何はともあれ

咲いたばかりのドロシーオカ `ヒノモト‘ は

ほのかにライムグリーンがかった白い花弁が

初々しく爽やかで

とっても好きなんですよね~

 

上手にお世話できるようになって

もっとたくさんのお花が見たいな~♪

 

 

 

 

ところで

私、人気ブログランキングに登録しています

 

 

大好きなバラを始めとして

いろいろな植物を育てていらっしゃるブロガーの皆さまの

ブログを見せていただくのが楽しくて登録したのですが

先日

こんな数字が出ているのに気づきました

 

なんと

ジャスト 100位!!

※「花・ガーデニング」カテゴリーの中の、さらにバラブログの中での順位です

 

 

150位中の100位だそうですが

「100」という数字がキリが良くて

非常に気に入ってしまいまして

ここに画像を載せちゃいました(笑)

 

 

これからもマイペースで

のんびり続けていけたらいいな~と

思っています

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事